九千部山、鳥栖市民の森から

2018.01.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 5
休憩時間
1 時間 11
距離
11.8 km
のぼり / くだり
806 / 798 m
2 4
1 52

活動詳細

すべて見る

鳥栖市民の森からはまだ登ったことがなく、今回初めてのルートとなります。 距離はそこそこあるものの、そんなに傾斜もなく緩やかなルートで、 道もしっかりしててのんびり歩けるコースでもある。 またスタート地点付近には温泉施設もあり、バスもここから鳥栖駅まで出てるので 縦走してここまで下りてきても良いかも。

九千部山・石谷山 鳥栖市民の森の駐車場に車を止める。
バス停もあり。
鳥栖市民の森の駐車場に車を止める。 バス停もあり。
九千部山・石谷山 中央入口より市民の森に入る。
中央入口より市民の森に入る。
九千部山・石谷山 ここの中を通り抜けて九千部山へ
ここの中を通り抜けて九千部山へ
九千部山・石谷山 古代の森と書かれた場所にはメタセコイアがある。
古代の森と書かれた場所にはメタセコイアがある。
九千部山・石谷山 椎原と同じようにメタセコイアの落ち葉が降り積もってて道はフカフカ。
椎原と同じようにメタセコイアの落ち葉が降り積もってて道はフカフカ。
九千部山・石谷山 林道に出る。
さて、道はどっち?
林道に出る。 さて、道はどっち?
九千部山・石谷山 ちゃんと案内がある。親切だ~
林道を右へ2分ほど進む。
ちゃんと案内がある。親切だ~ 林道を右へ2分ほど進む。
九千部山・石谷山 ここから登山道に入る。
ここから登山道に入る。
九千部山・石谷山 イノシシをよく見かけると他のレポで見かけたので、今日も熊鈴を鳴らしながら進む。でも見なかった。
イノシシをよく見かけると他のレポで見かけたので、今日も熊鈴を鳴らしながら進む。でも見なかった。
九千部山・石谷山 植林帯の中、アップダウンも殆どない道を進む。
のんびりしてていい。
植林帯の中、アップダウンも殆どない道を進む。 のんびりしてていい。
九千部山・石谷山 林道横断
林道横断
九千部山・石谷山 ちゃんとしたガンギを上がる。
ちゃんとしたガンギを上がる。
九千部山・石谷山 再び植林帯の中
再び植林帯の中
九千部山・石谷山 万才寺と書かれたルートとの分岐。
万才寺と書かれたルートとの分岐。
九千部山・石谷山 妙に低い案内。沈下したの?それとも折れて埋めた?
妙に低い案内。沈下したの?それとも折れて埋めた?
九千部山・石谷山 自然林も増えてきた。
自然林も増えてきた。
九千部山・石谷山 またまた林道横断
またまた林道横断
九千部山・石谷山 もうすぐ縦走路
もうすぐ縦走路
九千部山・石谷山 はい、背振縦走路に入る。
はい、背振縦走路に入る。
九千部山・石谷山 横には車道。ずっと並行して山頂まで伸びてる。
横には車道。ずっと並行して山頂まで伸びてる。
九千部山・石谷山 ここは九州自然歩道。
ここは九州自然歩道。
九千部山・石谷山 藩境石かな
藩境石かな
九千部山・石谷山 ここで林道に出る。すぐ先に再び山頂まで進む登山道入口があるが、見落とした。
このまま山頂まで車道歩き。
ここで林道に出る。すぐ先に再び山頂まで進む登山道入口があるが、見落とした。 このまま山頂まで車道歩き。
九千部山・石谷山 トイレもある駐車場につく。
トイレもある駐車場につく。
九千部山・石谷山 九千部山到着。
九千部山到着。
九千部山・石谷山 昼食後、帰りに展望台に上がってみた。
昼食後、帰りに展望台に上がってみた。
九千部山・石谷山 今日はちょっと霞んでる。
今日はちょっと霞んでる。
九千部山・石谷山 今日はごちメシ。
と言っても、ニッスイの冷凍チャンポンを解凍して温めるだけ。
今日はごちメシ。 と言っても、ニッスイの冷凍チャンポンを解凍して温めるだけ。
九千部山・石谷山 でも、このチャンポンは美味しんだ~
凍ったチャンポン玉はたまたま持ってきたコッフェルに丁度入る。
メスティンもってきてたら解凍できるまで入らなかった。良かった。
でも、このチャンポンは美味しんだ~ 凍ったチャンポン玉はたまたま持ってきたコッフェルに丁度入る。 メスティンもってきてたら解凍できるまで入らなかった。良かった。
九千部山・石谷山 帰りに鳥栖市民の森にあるメタセコイアを再び鑑賞。
帰りに鳥栖市民の森にあるメタセコイアを再び鑑賞。
九千部山・石谷山 メタセコイアはいいなぁ~
メタセコイアはいいなぁ~
九千部山・石谷山 メタセコイアの落ち葉でふかふか~
下山後はとりごえ温泉に立ち寄る。
メタセコイアの落ち葉でふかふか~ 下山後はとりごえ温泉に立ち寄る。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。