恐羅漢スノーパーク

2018.01.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 39
休憩時間
2 時間 2
距離
38.2 km
のぼり / くだり
4728 / 4738 m
6 22
1 3

活動詳細

すべて見る

今週も土日連続での恐羅漢(土曜の記録は出しません)。昨日は1人でしたが、今日はyasiyasiさんやコロさん夫妻も来て賑やかでした。 今週末のオソラは、圧雪コースは部分的にザラメ雪みたいな層が出来ていてエッジがきかないし、未圧雪コースはスキーとスノボで掘られてボコボコになった雪面が午後になってもカチカチに固まっていて滑りづらいし、とにかくコンディションは良くなかったです。 ゲレンデは、土曜日の時点でカヤバタの砥石郷コースはクローズしていました。残念なようなホッとしたような複雑な気持ちになりました。 そういえば、25年通っているというベテランスキーヤーの方によると「あの崖(砥石郷のこと)は以前は滑降禁止だったんだけどね~」とのことです。ベテランスキーヤーの方から聞く「恐羅漢今昔物語」はいつ聞いても楽しくて、ついいろいろ質問してしまいます。 午後、コロ旦那さんからレッスンして頂いた後、yasiyasiさんと恐羅漢山頂へ。ブナ坂・ヒエ畑のゲレンデトップから恐羅漢山頂は標高差約60m、距離約350m。雪がしまっていればゲレンデ専用のスキーブーツでもなんとか登れます。スノボのブーツなら楽勝です。 当然ですが先週末に比べると積雪は減っており、山頂の積雪は90cmでした(先週の土曜日は170cm)。 圧雪車は山頂標識地点まで入っています。下りは、圧雪され凍りついている幅の狭いガチガチの雪面よりプチツリーランをしてゲレンデに戻る方が楽しいし、何より滑り易いんじゃないかということで適当に樹間を縫いながら滑降しました。楽しかったけど、あっというまにブナ坂・ヒエ畑ゲレンデのトップ付近に降りてしまいました。もうちょっと山の中を滑りたかったかな。 帰路は深入山いこいの村で入浴。顔見知りのスタッフの方に「27日の土曜日って部屋空いてないですか?」とダメ元で聞いてみたら「あるよ」とのことだったので予約。 今週の新雪と週末の晴天に期待です。 あ。遅ればせながら、「(勝手に)スキー場にあの頃の賑わいを!キャンペーン」に参加します!

恐羅漢山 駐車場を練り歩くこの人は、お客さんじゃなくてオソラカーンです。ウィンターシーズン以外は移動販売車でオソラバーガー作ってます。スキーシーズンはブナ坂のレストランでお好み焼き作ってます。
駐車場を練り歩くこの人は、お客さんじゃなくてオソラカーンです。ウィンターシーズン以外は移動販売車でオソラバーガー作ってます。スキーシーズンはブナ坂のレストランでお好み焼き作ってます。
恐羅漢山 立山ゲレンデ。
立山ゲレンデ。
恐羅漢山 コロさん夫妻来ました。
コロさん夫妻来ました。
恐羅漢山 ブナ坂レストラン隣の休憩所のある建物。6~7年前までは宿泊施設として営業していました。
ブナ坂レストラン隣の休憩所のある建物。6~7年前までは宿泊施設として営業していました。
恐羅漢山 パンダの被り物か!と思わず写真撮ったのですが、横から見るとスヌーピーでした。
パンダの被り物か!と思わず写真撮ったのですが、横から見るとスヌーピーでした。
恐羅漢山 ヒエ畑第一コーストップ。昨日も人多かったけど、今日はさらに多い感じ。
ヒエ畑第一コーストップ。昨日も人多かったけど、今日はさらに多い感じ。
恐羅漢山 ヒエ畑の未圧雪コース。雪が掘られて階段状になってしまっている上にガチガチに固まっていて滑りにくかった。
ヒエ畑の未圧雪コース。雪が掘られて階段状になってしまっている上にガチガチに固まっていて滑りにくかった。
恐羅漢山 ヒエ畑の未圧雪コース。展望ポイントに出てきた時、ヒエバタ第一コースのトップあたりにコロさん夫妻がいて上を見上げて手を振ってくれていました。後で「よく私達を見つけられましたね」と聞くと、「あそこ滑ってるんじゃないのかなぁと思って見てたら、やっぱり出て来たから(笑)」とのことでした。行動パターンがバレバレという・・。
ヒエ畑の未圧雪コース。展望ポイントに出てきた時、ヒエバタ第一コースのトップあたりにコロさん夫妻がいて上を見上げて手を振ってくれていました。後で「よく私達を見つけられましたね」と聞くと、「あそこ滑ってるんじゃないのかなぁと思って見てたら、やっぱり出て来たから(笑)」とのことでした。行動パターンがバレバレという・・。
恐羅漢山 ブナ坂レストラン横からのブナ坂ゲレンデ。
ブナ坂レストラン横からのブナ坂ゲレンデ。
恐羅漢山 ロッジ前に戻ってみるとすごい人。まぁでも、日曜ならこれくらい賑わってないとダメですよね。
ロッジ前に戻ってみるとすごい人。まぁでも、日曜ならこれくらい賑わってないとダメですよね。
恐羅漢山 昼食はコロさん夫妻、yasiyasiさん、私の4名で。正午頃だと席が取れないだろうということで11時にロッジで待ち合わせ。コロ旦那さん以外は全員豚カルビ丼(大盛り)。同じ大盛りなんだけど、どうみてもご飯の量が違う(笑)
昼食はコロさん夫妻、yasiyasiさん、私の4名で。正午頃だと席が取れないだろうということで11時にロッジで待ち合わせ。コロ旦那さん以外は全員豚カルビ丼(大盛り)。同じ大盛りなんだけど、どうみてもご飯の量が違う(笑)
恐羅漢山 食堂は行列状態。
食堂は行列状態。
恐羅漢山 午後はコロ旦那さんがレッスンしてくれました。コロ旦那さんから指導を受けるyasiyasiさん。
午後はコロ旦那さんがレッスンしてくれました。コロ旦那さんから指導を受けるyasiyasiさん。
恐羅漢山 そんな2人を少し離れたところから見ているコロさん。
そんな2人を少し離れたところから見ているコロさん。
恐羅漢山 指導中。今更ですが、赤いオーバーパンツがコロ旦那さん、青いオーバーパンツがyasiyasiさん。
指導中。今更ですが、赤いオーバーパンツがコロ旦那さん、青いオーバーパンツがyasiyasiさん。
恐羅漢山 これも、多分指導中。左からコロさん、yasiyasiさん、コロ旦那さん。
これも、多分指導中。左からコロさん、yasiyasiさん、コロ旦那さん。
恐羅漢山 ヒエ畑第一リフト乗り場付近から。ブナ坂第三リフトを挟んで左側がブナ坂ゲレンデ、右がヒエバタの未圧雪コース。
ヒエ畑第一リフト乗り場付近から。ブナ坂第三リフトを挟んで左側がブナ坂ゲレンデ、右がヒエバタの未圧雪コース。
恐羅漢山 レッスン終了後、yasiyasiさんと恐羅漢へ行くことにしました。ブナ坂・ヒエ畑のゲレンデトップか板を担いで登ります。
レッスン終了後、yasiyasiさんと恐羅漢へ行くことにしました。ブナ坂・ヒエ畑のゲレンデトップか板を担いで登ります。
恐羅漢山 ゲレンデトップから山頂までは圧雪車が入っているので雪は固く、スキーブーツでも普通に歩いて登れました。
ゲレンデトップから山頂までは圧雪車が入っているので雪は固く、スキーブーツでも普通に歩いて登れました。
恐羅漢山 恐羅漢山頂。
恐羅漢山頂。
恐羅漢山 無雪期に山頂でみんなが休憩している岩。
無雪期に山頂でみんなが休憩している岩。
恐羅漢山 山頂の積雪は90cm。先週の日曜は170cmだったので随分減りました。
山頂の積雪は90cm。先週の日曜は170cmだったので随分減りました。
恐羅漢山 山頂付近で遊んでいます。あと2時間くらい早く来てたら「台所原いっちゃいましょうか?」と言ってたかもしれない(笑)
山頂付近で遊んでいます。あと2時間くらい早く来てたら「台所原いっちゃいましょうか?」と言ってたかもしれない(笑)
恐羅漢山 下りは樹林帯を滑ってゲレンデまで下りることにしました。ガチガチに固まった圧雪面より、こっちのほうが楽しいし、むしろ滑り易いです。
下りは樹林帯を滑ってゲレンデまで下りることにしました。ガチガチに固まった圧雪面より、こっちのほうが楽しいし、むしろ滑り易いです。
恐羅漢山 yasiyasiさん撮影。
yasiyasiさん撮影。
恐羅漢山 yasiyasiさん撮影。上手い。
yasiyasiさん撮影。上手い。
恐羅漢山 ブナ坂第三リフトからブナ坂・ヒエバタトップへの通路部分に下降してきました。
ブナ坂第三リフトからブナ坂・ヒエバタトップへの通路部分に下降してきました。
恐羅漢山 最後は十方山を見ながらブナ坂ゲレンデを滑降。
最後は十方山を見ながらブナ坂ゲレンデを滑降。
恐羅漢山 今日の抽選。当たった!1品プレゼント券!多分来週あたり豚カルビ丼に化けると思います。が、マグカップのほうが欲しかった・・・。受付の女性によると、マグカップは女性に人気らしい。
今日の抽選。当たった!1品プレゼント券!多分来週あたり豚カルビ丼に化けると思います。が、マグカップのほうが欲しかった・・・。受付の女性によると、マグカップは女性に人気らしい。
恐羅漢山 帰路は深入山いこいの村で入浴。下から見上げると、頑張れば滑れそうな感じではありますが・・・。とりあえず、来週の新雪に期待ですね。
帰路は深入山いこいの村で入浴。下から見上げると、頑張れば滑れそうな感じではありますが・・・。とりあえず、来週の新雪に期待ですね。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。