kuburaⅢ号 改装第二弾!

2018.01.23(火) 日帰り

活動詳細

すべて見る

kuburaⅢ号のお一人様キャンパー化を開始いたしました! 今日は朝から久しぶりの畑仕事と言っても大根抜き取りだけ、雪も殆ど積もらない開成町でしたが皆さんの所はいかがでしたか? お昼前のニュースを聞き、仰天! 草津本白根山、鏡池付近から火山噴火のニュースが飛び込んできました。 車で作業をしていましたが中止し、TVに噛り付きYouTubeの画像を見て火山の恐ろしさが身に沁みました! 草津白根山域は好きな所です、大勢の方々がご無事で帰れる事を願います。 畑仕事の後は~ 先ずは助手席の背もたれ部を脱着出来る様に、切った張ったのお仕事です~( ´艸`) kuburaⅡ号時のノウハウを使い部材等を流用します、固定ボルト等はサイズ等が違いますので脱着やり易い様に変えます。 この冬季シーズン中に外装(キャリア)手直しやソーラーパネルの設置、ソーラーシステム化をやります! 後は画像を見て、馬鹿な事をしてるWa! とお笑い頂ければ宜しいかと思いますWa!

高松山・大野山 昨日の関東地方降雪は各地で大雪でした、皆様の処はいかがでしたか?
My-Hadakaもこの通りでした!
昨日の関東地方降雪は各地で大雪でした、皆様の処はいかがでしたか? My-Hadakaもこの通りでした!
高松山・大野山 大根を5本ばかり収穫!
大根を5本ばかり収穫!
高松山・大野山 お昼頃にはこの通りです!
お昼頃にはこの通りです!
高松山・大野山 kuburaⅢ号の改装開始です~
助手席の座面部側面のカバーを外します!
国産軽自動車は概ね同じ様な取付け方法だと思います。
少々最初は固く確りと固定されていますが、思い切つてバリ❢とやるのみ( ´艸`)
kuburaⅢ号の改装開始です~ 助手席の座面部側面のカバーを外します! 国産軽自動車は概ね同じ様な取付け方法だと思います。 少々最初は固く確りと固定されていますが、思い切つてバリ❢とやるのみ( ´艸`)
高松山・大野山 トリムカバーの裏側です!
どの様に固定されてるか解りますね~
トリムカバーの裏側です! どの様に固定されてるか解りますね~
高松山・大野山 左側はこの様な加工を施しますよ~!
左側はこの様な加工を施しますよ~!
高松山・大野山 同じく右側です、穴開けは不要かも!
多分脱着度に外す様になります。
同じく右側です、穴開けは不要かも! 多分脱着度に外す様になります。
高松山・大野山 左側トリムカバー
切断と穴あけ加工完了!
左側トリムカバー 切断と穴あけ加工完了!
高松山・大野山 右側トリムカバー
切断と穴あけ加工完了!
右側トリムカバー 切断と穴あけ加工完了!
高松山・大野山 外すと大体こんな感じの構造です!
助手席の左側取付部、固定ボルトは2本です、リクライニング構造部となっています。
外すと大体こんな感じの構造です! 助手席の左側取付部、固定ボルトは2本です、リクライニング構造部となっています。
高松山・大野山 左側を仮取付してみました!
ボルトはまだ外していません。
左側を仮取付してみました! ボルトはまだ外していません。
高松山・大野山 では、先ず左側固定ボルトを外します!
では、先ず左側固定ボルトを外します!
高松山・大野山 次いで右側を外します!
次いで右側を外します!
高松山・大野山 固定されている処はこの車で3ヶ所です、此処を外せば背もたれが外せます!
車両により違いますのでご参考までと願います。
固定されている処はこの車で3ヶ所です、此処を外せば背もたれが外せます! 車両により違いますのでご参考までと願います。
高松山・大野山 背もたれは運転席後ろに程よく収まりました!
背もたれは運転席後ろに程よく収まりました!
高松山・大野山 粗方完成です!
殆どの部材がkuburaⅡからの流用で済みました~!
粗方完成です! 殆どの部材がkuburaⅡからの流用で済みました~!
高松山・大野山 一人寝床に丁度いいスペースかな~
一人寝床に丁度いいスペースかな~
高松山・大野山 富士山山小屋の寝床寸法です!
富士山山小屋の寝床寸法です!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。