雪降ってないの?!☆真鶴駅発駅ハイ>真鶴時間散歩~真鶴岬で三ツ石を眺める。

2018.01.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 10
休憩時間
47
距離
10.2 km
のぼり / くだり
382 / 378 m
3 9
12
44

活動詳細

すべて見る

我が家の近所はまだ雪が残り、大通りに出るまでがちょっと不安・・な車事情。 ・・というわけで、今日は「電車で山へ」を狙ってみましたが、思い浮かぶ山は雪の気配。 装備もなく、雪山に不慣れな私たち、素直に方向転換。真鶴の町を歩いてきました。 ----- 歴史・文化・アートの町 幸せをつくる真鶴時間さんぽ 開催期間 2018年1月6日(土)~3月25日(日) スタート駅:神奈川県東海道本線真鶴駅 所要時間:約4時間15分 歩行距離:約10.0km ----- やっぱり、予報通り、東京は寒くて寒くて、、 歩くと暑くなるのは分かっていましたが、それでも着こまずにはいられず。 防寒ばっちり!!の状態で真鶴入りした私たちでしたが、、、あれれ?? そういえば、、雪の気配がない・・ もしかして、ここって雪降らなかったのー?! 真鶴はごく普通の冬の一日の様子でした。 防寒ばかりを考えていて、これで足りるかな?と逆の心配ばかりしていたのに、ここは温かかったのね、、 お天気に恵まれた今日の散策、真鶴半島からは海の向こうに雪をかぶった丹沢山系がきれいに望め、 その眺めにはうっとり。心、ウキウキでした。 真鶴岬からは、伊豆七島が良く見え、なかなか見えないと書かれていた島まで見え、嬉しくなりました。 歩いたコースは9割舗装道でしたが、海を楽しみ、山を愛でる楽しい散策でした。 それにしても、お隣の県なのに、こんなに気候が違うなんて、、、!とにかくびっくりでした。 帰ってきたらやっぱり多摩は寒かったよ。

幕山・南郷山 駅ハイ受付&スタートは「真鶴駅」。
駅ハイ受付&スタートは「真鶴駅」。
幕山・南郷山 大下の道祖神、大工先祖の碑。”真鶴町は、いまなお、銘石小松石に代表される全国有数の石材山地としての伝統を誇っています。”
大下の道祖神、大工先祖の碑。”真鶴町は、いまなお、銘石小松石に代表される全国有数の石材山地としての伝統を誇っています。”
幕山・南郷山 いい香り♪と思ったら、蝋梅☆
いい香り♪と思ったら、蝋梅☆
幕山・南郷山 丸山の道祖神。”疫病退散や豊漁の願いが込められている真鶴の道祖神は、道端にひっそりとたたずみ、人々の安全を見守っています。”
丸山の道祖神。”疫病退散や豊漁の願いが込められている真鶴の道祖神は、道端にひっそりとたたずみ、人々の安全を見守っています。”
幕山・南郷山 東の道祖神
東の道祖神
幕山・南郷山 八重のスイセン
八重のスイセン
幕山・南郷山 石畳の階段道。可愛いお魚があちこちに♪
石畳の階段道。可愛いお魚があちこちに♪
幕山・南郷山 津島神社
津島神社
幕山・南郷山 自家製のり?!いいね~
自家製のり?!いいね~
幕山・南郷山 真鶴港
真鶴港
幕山・南郷山 真鶴港
真鶴港
幕山・南郷山 鵐窟(しとどのいわや)”源頼朝が治承4年(1180年)8月石橋山の戦に敗れた時に、この岩屋に隠れ難を逃れました。”
鵐窟(しとどのいわや)”源頼朝が治承4年(1180年)8月石橋山の戦に敗れた時に、この岩屋に隠れ難を逃れました。”
幕山・南郷山 鵐窟(しとどのいわや)頼朝が隠れたのはここかしら?
鵐窟(しとどのいわや)頼朝が隠れたのはここかしら?
幕山・南郷山 貴船神社。神社・・と言えば階段。それにしても「圧」強し、、。
貴船神社。神社・・と言えば階段。それにしても「圧」強し、、。
幕山・南郷山 貴船神社。”歴史はとても古く、寛平元年(889年)の創建と言われ、、云々。毎年7月27日、28日に行われる祭礼は勇壮華麗な船祭りとして有名で国の重要無形民俗文化財に指定されています。” お祭りの様子がとても気になりました。日本三大船祭りだそうな。
貴船神社。”歴史はとても古く、寛平元年(889年)の創建と言われ、、云々。毎年7月27日、28日に行われる祭礼は勇壮華麗な船祭りとして有名で国の重要無形民俗文化財に指定されています。” お祭りの様子がとても気になりました。日本三大船祭りだそうな。
幕山・南郷山 お神酒がふるまわれました。とっくん、やったね!
お神酒がふるまわれました。とっくん、やったね!
幕山・南郷山 厄除厄払門。門の形は「大祓」に用いられる人形が模られたもの。
厄除厄払門。門の形は「大祓」に用いられる人形が模られたもの。
幕山・南郷山 くぐってみました。とっくん、それって通れてる?(笑)
くぐってみました。とっくん、それって通れてる?(笑)
幕山・南郷山 貴船神社は見どころいっぱいでした。観光バスも立ち寄り、拝殿前は実は人がわんさかでした。・・あら、よく見たら狛犬さん、子供もいる!
貴船神社は見どころいっぱいでした。観光バスも立ち寄り、拝殿前は実は人がわんさかでした。・・あら、よく見たら狛犬さん、子供もいる!
幕山・南郷山 対岸の山稜がきれい☆うっとり~。見えているのは丹沢山系かな?いつも見る並びとはまるで逆で、一番右が大山?
対岸の山稜がきれい☆うっとり~。見えているのは丹沢山系かな?いつも見る並びとはまるで逆で、一番右が大山?
幕山・南郷山 琴が浜
琴が浜
幕山・南郷山 あまちゃん?いやいや(笑) フィンを付けたお兄さん&お姉さんが果敢に冬の海へダイブ! 寒そうでした。
あまちゃん?いやいや(笑) フィンを付けたお兄さん&お姉さんが果敢に冬の海へダイブ! 寒そうでした。
幕山・南郷山 アジの開き
アジの開き
幕山・南郷山 さんま
さんま
幕山・南郷山 ずっと舗装された道路を歩いていますが、このあたりから気分は森の中。
ずっと舗装された道路を歩いていますが、このあたりから気分は森の中。
幕山・南郷山 山の神
山の神
幕山・南郷山 ケープ真鶴&遠藤貝類博物館
ケープ真鶴&遠藤貝類博物館
幕山・南郷山 三ツ石を目指して真鶴岬のもう少し咲までもうひと歩き。
三ツ石を目指して真鶴岬のもう少し咲までもうひと歩き。
幕山・南郷山 見えた!
見えた!
幕山・南郷山 三ツ石。後ろにうっすら見えるのは、大島
三ツ石。後ろにうっすら見えるのは、大島
幕山・南郷山 河津桜見っけ!
河津桜見っけ!
幕山・南郷山 左から、大島、三宅島、利島、新島、初島、神津島。めったにみられないという三宅島に新島も見えていました!
左から、大島、三宅島、利島、新島、初島、神津島。めったにみられないという三宅島に新島も見えていました!
幕山・南郷山 噂のバス停(笑)
噂のバス停(笑)
幕山・南郷山 「昼顔」の撮影現場!あれ?この情報はいらなかった・・?(笑)
「昼顔」の撮影現場!あれ?この情報はいらなかった・・?(笑)
幕山・南郷山 斉藤工になりきるとっくん(爆)
斉藤工になりきるとっくん(爆)
幕山・南郷山 お林遊歩道。このコースで唯一の土の上です。
お林遊歩道。このコースで唯一の土の上です。
幕山・南郷山 来るときもずっと海岸線を歩きながら眺めてきた山稜、やっぱりいいわ~!
来るときもずっと海岸線を歩きながら眺めてきた山稜、やっぱりいいわ~!
幕山・南郷山 中川一政美術館
中川一政美術館
幕山・南郷山 お林展望公園。ここはゲートボールのメッカ?プレーする人多し!人気の場所の様でした。
お林展望公園。ここはゲートボールのメッカ?プレーする人多し!人気の場所の様でした。
幕山・南郷山 お林展望公園、気分は南国♪
お林展望公園、気分は南国♪
幕山・南郷山 お林展望公園の先端まで行ってみました。利島、初島が真鶴岬から見た時よりも近くに感じました。
お林展望公園の先端まで行ってみました。利島、初島が真鶴岬から見た時よりも近くに感じました。
幕山・南郷山 行きはこの下に見える道路を歩きました。ちょうどあまちゃんたちにあったあたりかな?
行きはこの下に見える道路を歩きました。ちょうどあまちゃんたちにあったあたりかな?
幕山・南郷山 真鶴港を上から。
真鶴港を上から。
幕山・南郷山 コミュニティ真鶴。ゴールはもうすぐそこ。
コミュニティ真鶴。ゴールはもうすぐそこ。
幕山・南郷山 今日のお疲れ様~は乗り換え駅の小田原で。
今日のお疲れ様~は乗り換え駅の小田原で。
幕山・南郷山 おみやげはお魚あれこれ。
おみやげはお魚あれこれ。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。