三森山 日没後までかかってしまう

2018.01.27(土) 日帰り

活動データ

タイム

09:00

距離

16.9km

のぼり

973m

くだり

882m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間
休憩時間
2 時間 28
距離
16.9 km
のぼり / くだり
973 / 882 m
5 40
2 52

活動詳細

すべて見る

昨夜の晴天で今日は天気良しと決め込んで、何処の山にしようかと地図を引っ張り出し、三森山に決定。10年位前に2シーズン登っていたので記録もあるし。以前、ダラダラとした林道歩きがつまらなかったので登りはショートカットしたが、結果的に時間がかかってしまったし、消耗した。 ショートカットした尾根はスキーの下手な僕には下れないし、薄暗くなる恐れのある下山路の為にも、頼りになるトレースを残しておくべきだ。林道使うべしと今後の教訓になった。まあ、時間をかけずに登ることが一番大切なんだけどね。

函館市 除雪終点から大船林道をモービルのトレースを使って進む。ここでの気温マイナス12度。等圧線の間隔が少し緩んできたので晴天。
除雪終点から大船林道をモービルのトレースを使って進む。ここでの気温マイナス12度。等圧線の間隔が少し緩んできたので晴天。
函館市 モービル禁止の看板手前から右へ入る。
モービル禁止の看板手前から右へ入る。
函館市 ショートカットの尾根。
ショートカットの尾根。
函館市 林道に出る。ショートカットの割に消耗したので一休止。
林道に出る。ショートカットの割に消耗したので一休止。
函館市 精悍な絶壁断崖。
精悍な絶壁断崖。
函館市 鉱山跡の印
鉱山跡の印
函館市 尾根に取り付く
尾根に取り付く
函館市 ここまで下がってはいけない。ポコを同コンタトラバースすべきだ。帰りはそうした。
ここまで下がってはいけない。ポコを同コンタトラバースすべきだ。帰りはそうした。
函館市 古い林道に出る
古い林道に出る
函館市 林道を3回横切る。この上の林道でお終い。右側はスパッと切り落ちている
林道を3回横切る。この上の林道でお終い。右側はスパッと切り落ちている
函館市 林道横切って登っていく。晴天。
林道横切って登っていく。晴天。
函館市 樹氷を羽織った人みたい。
樹氷を羽織った人みたい。
函館市 樹氷が綺麗
樹氷が綺麗
函館市 頂上稜線に上がるのに邪魔する雪庇。
頂上稜線に上がるのに邪魔する雪庇。
函館市 結局ツボ足で上がる。
結局ツボ足で上がる。
函館市 頂上稜線にある大きな雪庇。西風に吹かれ、風下側の東側にできる。
頂上稜線にある大きな雪庇。西風に吹かれ、風下側の東側にできる。
函館市 雲が出てきて残念。こちらは函館方向。頂上標識は雪の下かな。
雲が出てきて残念。こちらは函館方向。頂上標識は雪の下かな。
函館市 頂上から横津岳方向。広々として気持ちいい。
頂上から横津岳方向。広々として気持ちいい。
函館市 鉱山跡上の沢まで下りてきた。ここで、林道の登り返しがあるのでシールをつける。
鉱山跡上の沢まで下りてきた。ここで、林道の登り返しがあるのでシールをつける。
函館市 薄暗くなってきた。沢を下れば早く着くと思うのは誤り。林道以外はタンネが覆っているので真っ暗で沢の中はデコポコしているし、シール外しているのでハマったら最後、消耗する。
往きに林道登って来なかったからトレースがない。下山路なのにラッセルする。😂
薄暗くなってきた。沢を下れば早く着くと思うのは誤り。林道以外はタンネが覆っているので真っ暗で沢の中はデコポコしているし、シール外しているのでハマったら最後、消耗する。 往きに林道登って来なかったからトレースがない。下山路なのにラッセルする。😂

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。