龍王山(飯塚)

2018.02.03(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:09

距離

13.6km

のぼり

877m

くだり

820m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 9
休憩時間
32
距離
13.6 km
のぼり / くだり
877 / 820 m
58
51
18
15
2 34

活動詳細

すべて見る

以前、八木山青年の家登山口から龍王山へ登った時に竜王神社から北東方向へ伸びるルートと、山頂から南西方向へ降りるルートが気になっていて、何時か行ってみたいと思っていたのが延び延びになっていたのをやっと実行してみました。 瓶割登山口からのルートは最初は急登が続くものの、岩の間を抜けたり、広葉樹の中を通ったりと楽しいルートでした。下りの有谷へのルートも、自分は道を探そうと右往左往してしまいましたが、そんなことをしなければ、整備されたルートでした。 ただ、公共交通機関を使う場合、前後に1時間ほどの車道歩きが有るのが難点かな? ◆アクセス 博多 ⇒ 新飯塚 【JR福北ゆたか線】 新飯塚駅 ⇒ 大日寺 【西鉄バス(3)坂の下行】 ◆帰路 九郎原 ⇒ 博多 【JR福北ゆたか線】

龍王山・八木山 大日寺バス停を出発
大日寺バス停を出発
龍王山・八木山 近くの八幡宮に参拝する
近くの八幡宮に参拝する
龍王山・八木山 1時間、車道を歩いて瓶割登山口に到着
1時間、車道を歩いて瓶割登山口に到着
龍王山・八木山 龍王林道開設記念碑の下で休憩と準備をする
龍王林道開設記念碑の下で休憩と準備をする
龍王山・八木山 登山口の階段を登ると桜の植林があるところだが、落ち葉で踏み跡がわからない
登山口の階段を登ると桜の植林があるところだが、落ち葉で踏み跡がわからない
龍王山・八木山 中央奥に登山道を見つけて登り上がる。
最初から急登が続く
中央奥に登山道を見つけて登り上がる。 最初から急登が続く
龍王山・八木山 分岐。右(西)に整備された感じの遊歩道がある
分岐。右(西)に整備された感じの遊歩道がある
龍王山・八木山 二回目の右への分岐
二回目の右への分岐
龍王山・八木山 土の上に出てきた岩を登るようなところもある
土の上に出てきた岩を登るようなところもある
龍王山・八木山 右への分岐(3回目) 分岐は全て真っすぐ進む
右への分岐(3回目) 分岐は全て真っすぐ進む
龍王山・八木山 九電の物と思われるプラ階段を登る
九電の物と思われるプラ階段を登る
龍王山・八木山 突然視界がひらける。天気が良ければ飯塚の街並みが一望出来ただろう
突然視界がひらける。天気が良ければ飯塚の街並みが一望出来ただろう
龍王山・八木山 小休憩
小休憩
龍王山・八木山 送電線鉄塔からは傾斜がゆるくなる
送電線鉄塔からは傾斜がゆるくなる
龍王山・八木山 岩の多い場所を通ったり
岩の多い場所を通ったり
龍王山・八木山 広葉樹の中を通ったりと変化があって楽しいルートだ
広葉樹の中を通ったりと変化があって楽しいルートだ
龍王山・八木山 四等三角点(竜王)514.4m
四等三角点(竜王)514.4m
龍王山・八木山 竜王神社。ここで昼食休憩
竜王神社。ここで昼食休憩
龍王山・八木山 薄っすらと雪が残っているところもある
薄っすらと雪が残っているところもある
龍王山・八木山 八木山青年の家分岐
八木山青年の家分岐
龍王山・八木山 舎利蔵分岐
舎利蔵分岐
龍王山・八木山 龍王山山頂
龍王山山頂
龍王山・八木山 雲に隠れ展望はなし
雲に隠れ展望はなし
龍王山・八木山 三等三角点(竜王山)615.5m
三等三角点(竜王山)615.5m
龍王山・八木山 時折冷たい風が強くなるので、長居は無用。南西方向へ降りる道を確認して下りる
時折冷たい風が強くなるので、長居は無用。南西方向へ降りる道を確認して下りる
龍王山・八木山 右側の採石場へ切れ落ちているヤセ尾根
右側の採石場へ切れ落ちているヤセ尾根
龍王山・八木山 防火帯を下りてゆく。九電の物と思われるプラ階段が設置してある。急斜面なのでそれがないと結構危険だ
防火帯を下りてゆく。九電の物と思われるプラ階段が設置してある。急斜面なのでそれがないと結構危険だ
龍王山・八木山 道標。ここから左(東)に向かう。
ここまで地図の点線上を下っていたので、この先も点線上を下りていくものと思い込んでしまった。
このまま南へ下る道を探して引き返したりする。
道標。ここから左(東)に向かう。 ここまで地図の点線上を下っていたので、この先も点線上を下りていくものと思い込んでしまった。 このまま南へ下る道を探して引き返したりする。
龍王山・八木山 荒れた林道に出る
荒れた林道に出る
龍王山・八木山 この分岐を右へ行ったのだが、これが結果的に間違い。西側へ下る道があるものと思い込んでいたので、その道を探そうとしていた。
この分岐を右へ行ったのだが、これが結果的に間違い。西側へ下る道があるものと思い込んでいたので、その道を探そうとしていた。
龍王山・八木山 登山口「竜王山頂に至る」の道標がある。多分 先程の分岐を真っすぐ行けばここに降りてこれたのだろう
登山口「竜王山頂に至る」の道標がある。多分 先程の分岐を真っすぐ行けばここに降りてこれたのだろう
龍王山・八木山 送電線鉄塔。ここから林道はコンクリート舗装になる
送電線鉄塔。ここから林道はコンクリート舗装になる
龍王山・八木山 林道第2龍王線に出合う
林道第2龍王線に出合う
龍王山・八木山 福が谷の登山口(?)。
計画ではここに下りてくるつもりだった。それにこだわってしまったためにかなり行きつ戻りつをしてしまった
福が谷の登山口(?)。 計画ではここに下りてくるつもりだった。それにこだわってしまったためにかなり行きつ戻りつをしてしまった
龍王山・八木山 古屋敷池より望む龍王山。切れ落ちている崖が薄っすらと見える
古屋敷池より望む龍王山。切れ落ちている崖が薄っすらと見える
龍王山・八木山 交通量の多い県道から右へのコンクリート舗装道へ向かう
交通量の多い県道から右へのコンクリート舗装道へ向かう
龍王山・八木山 線路の下を潜る
線路の下を潜る
龍王山・八木山 九郎原駅に到着
九郎原駅に到着

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。