恵那山へ(広河原から)

2018.02.03(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:23

距離

15.6km

のぼり

1432m

くだり

1431m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 23
休憩時間
21
距離
15.6 km
のぼり / くだり
1432 / 1431 m
1 21

活動詳細

すべて見る

ここのところ岩や氷の登山が多かった。 久しぶりにスノーシューでフカフカ雪の上を歩きたい。 南沢岳?富士見台?大川入山?どこにしようか迷ったけど、まだ歩いたことの無い広河原からの恵那山に登ってきました。 広河原までの林道は雪で車が上がれないのでスノーシューで歩きます。霧氷を見ながらのスノーシュー歩きはムッチャ楽しかった! 広河原から登山道ですが、これが結構急でした!しかも、樹林帯の尾根なので展望も無く、途中何度も「もう帰ろう」と思いました(泣) しかし、イノシシ君のトレースに励まされ、なんとか無事に山頂登頂できました。 でも、ここは眺望の無い恵那山山頂、まわりのコメツガの木々を眺め、新しい山頂標識と記念写真を撮って下山です。 林道ではスノーシュー歩きは楽しかったですが、急傾斜の登山道では、単なる修行になってしまい楽しくなかった。特に下りは滑って危なかった。登山には、わかんがよいですね。

恵那山・大判山・神坂山 林道からスノーシューで歩きます。
林道からスノーシューで歩きます。
恵那山・大判山・神坂山 山に霧氷が、ステキですね。
山に霧氷が、ステキですね。
恵那山・大判山・神坂山 霧氷を見ながらのスノーシュー歩きは楽しい。
霧氷を見ながらのスノーシュー歩きは楽しい。
恵那山・大判山・神坂山 ゲートにようやく到着。夏はここまで車で上がれるよう。
ゲートにようやく到着。夏はここまで車で上がれるよう。
恵那山・大判山・神坂山 有名なトンネル。
有名なトンネル。
恵那山・大判山・神坂山 トンネルから約100mほどで登山口。ここから河原に降ります。
トンネルから約100mほどで登山口。ここから河原に降ります。
恵那山・大判山・神坂山 橋を渡ると登山道です。
橋を渡ると登山道です。
恵那山・大判山・神坂山 この橋、2重橋でした。短いほうは狭すぎてスノーシューで渡るの無理でした。
この橋、2重橋でした。短いほうは狭すぎてスノーシューで渡るの無理でした。
恵那山・大判山・神坂山 登山道に入ります。ノートレースです。
登山道に入ります。ノートレースです。
恵那山・大判山・神坂山 このような看板が山頂まであるみたい。
このような看板が山頂まであるみたい。
恵那山・大判山・神坂山 カラマツ林がステキです。
カラマツ林がステキです。
恵那山・大判山・神坂山 途中、南アが見えたけど雲が多く、同定できず。
途中、南アが見えたけど雲が多く、同定できず。
恵那山・大判山・神坂山 このあたりが風が強く寒かった。
このあたりが風が強く寒かった。
恵那山・大判山・神坂山 山頂近くは、コメツガが多くなり風は弱くなります。でも枝が雪で垂れていて歩きづらい。
山頂近くは、コメツガが多くなり風は弱くなります。でも枝が雪で垂れていて歩きづらい。
恵那山・大判山・神坂山 なんとか山頂登頂!
なんとか山頂登頂!
恵那山・大判山・神坂山 お宮にもお参りします。
お宮にもお参りします。
恵那山・大判山・神坂山 有名な展望台。登ってみます。
有名な展望台。登ってみます。
恵那山・大判山・神坂山 やっぱり展望なし(笑)
やっぱり展望なし(笑)
恵那山・大判山・神坂山 木々に囲まれてこちらも展望なし。
木々に囲まれてこちらも展望なし。
恵那山・大判山・神坂山 本日の相棒。
本日の相棒。
恵那山・大判山・神坂山 新しい標識と記念写真。下山します。
新しい標識と記念写真。下山します。
恵那山・大判山・神坂山 自分のトレース後をたどって下山です。
自分のトレース後をたどって下山です。
恵那山・大判山・神坂山 富士見台が光っている!あっちのほうがスノーシュー楽しめたかなぁ。
富士見台が光っている!あっちのほうがスノーシュー楽しめたかなぁ。
恵那山・大判山・神坂山 林を延々と下ります。
林を延々と下ります。
恵那山・大判山・神坂山 南アの雲はとれず。
南アの雲はとれず。
恵那山・大判山・神坂山 ダケカンバ等の林。この辺りが風が強く寒いです。
ダケカンバ等の林。この辺りが風が強く寒いです。
恵那山・大判山・神坂山 カラマツ林が出てくると広河原までもう少し。この後はデジカメが不調でデータ壊れちゃって写真なし(泣)
カラマツ林が出てくると広河原までもう少し。この後はデジカメが不調でデータ壊れちゃって写真なし(泣)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。