箕面の山散策2

2018.02.12(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 33
休憩時間
35
距離
12.9 km
のぼり / くだり
872 / 882 m
4
1 28
4
9
1 7
12

活動詳細

すべて見る

落合谷ルートはまだ未確認だったので見に行ってみました。 阪急箕面駅~落合谷橋~三国峠~オオケヤキ~落合谷橋~ライオン岩~大滝~風呂谷~風呂谷口~こもれびの森~才ヶ原口~風の杜~聖天展望台~西江寺~阪急箕面駅 行きの電車内でYAMAPがバージョンアップしたのを思いだし地図を確認。 前に通知が有ったように、地図の再ダウンロードが必要になっていましたので スタート前に取得し直しました。 キセキレイが水浴びしていたので少し多目に撮影しています。 興味なければ飛ばして下さい。 今日もお昼ご飯は北の屋のお弁当です。

六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 今日もエレベーターは快調(意味不明)です。
今日もエレベーターは快調(意味不明)です。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 一の橋から桜広場方面へ。
一の橋から桜広場方面へ。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 はい、桜広場へは、左の登りへ。
はい、桜広場へは、左の登りへ。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 桜広場の展望台から大阪市内方面。
桜広場の展望台から大阪市内方面。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 散策路で野口英世像方面へ。
散策路で野口英世像方面へ。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 山の神付近で見かけたイカル。
山の神付近で見かけたイカル。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 落合谷橋からようらく台サブルートへ。ま、行けるとこまでということで。
落合谷橋からようらく台サブルートへ。ま、行けるとこまでということで。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ようらく台サブルートへの分岐。バイパスして三国峠に行きます。
ようらく台サブルートへの分岐。バイパスして三国峠に行きます。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 サポートの虎ロープはやはり貧弱。
サポートの虎ロープはやはり貧弱。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 以前の件があるので気を付けながら…何時でもシャッターは押せます(笑)
以前の件があるので気を付けながら…何時でもシャッターは押せます(笑)
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 つらら
つらら
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ここからショートカット。
ここからショートカット。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 その辺りの木切れを拾って、叩きながら前進。左手の斜面を鹿が通っていたので撮影しましたが、茂みしか写ってなかったので破棄。
その辺りの木切れを拾って、叩きながら前進。左手の斜面を鹿が通っていたので撮影しましたが、茂みしか写ってなかったので破棄。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 三国峠側ルートに合流。
三国峠側ルートに合流。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 石子詰め方面は通行止め。
石子詰め方面は通行止め。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 「もし無謀にも…」(笑)
「もし無謀にも…」(笑)
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ようらく台方面に進むと看板が…
ようらく台方面に進むと看板が…
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 石子詰めに向かうには何度もこの案内を見なくちゃいけないようです。
石子詰めに向かうには何度もこの案内を見なくちゃいけないようです。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 霜柱
霜柱
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ヤマガラ
ヤマガラ
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ここもです。
ここもです。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ようらく台園地へは、また次の機会に。今日は教学の森方面に進みます。
ようらく台園地へは、また次の機会に。今日は教学の森方面に進みます。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 オオケヤキさん。
オオケヤキさん。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 寒いと思ってたら氷点下でした。
寒いと思ってたら氷点下でした。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 教学の森へのルートが通れるのは解っているので落合谷へ。
教学の森へのルートが通れるのは解っているので落合谷へ。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 少し休憩。駅前で買ったオニギリをたべます。
少し休憩。駅前で買ったオニギリをたべます。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ここでも霜柱。
ここでも霜柱。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 第三弾。
第三弾。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 キセキレイ。一羽は逃げてしまいましたが、もう一羽は水浴び優先です。
ここからはしばらく似たような写真です。
キセキレイ。一羽は逃げてしまいましたが、もう一羽は水浴び優先です。 ここからはしばらく似たような写真です。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 今日の大滝
今日の大滝
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 少し離れて撮影。
このまま散策路を進みます。
少し離れて撮影。 このまま散策路を進みます。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 戻岩橋からは対岸へ。
戻岩橋からは対岸へ。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 風呂谷(正面の階段)へ。
風呂谷(正面の階段)へ。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 風呂谷口に到着。林道才ヶ原線へ。
風呂谷口に到着。林道才ヶ原線へ。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 橋を渡ると分岐があります。林道才ヶ原線は右。
橋を渡ると分岐があります。林道才ヶ原線は右。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ショートカットに為に踏み跡をトレース
ショートカットに為に踏み跡をトレース
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 道標の左手斜面から上がってきました。正面に進むとこもれび展望所ですが今日は背後方面、地獄谷口尾根道に進みます。
道標の左手斜面から上がってきました。正面に進むとこもれび展望所ですが今日は背後方面、地獄谷口尾根道に進みます。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 地獄谷口近くまで降りてしまいました。
橋を渡り左へ進みます。
地獄谷口近くまで降りてしまいました。 橋を渡り左へ進みます。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 才ヶ原口に到着。
才ヶ原口に到着。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 風の杜からエキスポシティ方面を撮影。
風の杜からエキスポシティ方面を撮影。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 もうすぐ聖天展望台です。階段に使われてる木が新しくなっています。
もうすぐ聖天展望台です。階段に使われてる木が新しくなっています。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 聖天展望台から大阪市内-神戸方面
聖天展望台から大阪市内-神戸方面
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 西江寺へ。
西江寺へ。

活動の装備

  • その他(Other)
    SIGMA超広角ズームレンズ10-20mmF4-5.6EXDCペンタックス用APS-C専用201609
  • その他(Other)
    SIGMA高倍率ズームレンズContemporary18-300mmF3.5-6.3DCMACROHSMペンタックス用APS-C専用886615
  • ペンタックス(PENTAX)
    デジタル一眼レフカメラK-3ボディブラックローパスセレクタ最高約8.3コマ/秒・最大約60コマ高速ドライブ-3EV低輝度対応15532

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。