このごろ、ちょいちょい「なんで山に登るの?」って質問をされるんですけど、相手が納得する答えが見つからないんだよなぁってことで雪の国見・普賢岳

2018.02.12(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 41
休憩時間
1 時間 53
距離
7.6 km
のぼり / くだり
865 / 864 m
49
26
1
12
20
15
5
5
5
12
15
28

活動詳細

すべて見る

雪山に登ろう第三弾。 せっかくアイゼンと長ズボン買ったからって貧乏性な発想です。 午前0時に家を出る(3時間ほどしかかからないので0時に出る意味はない) 一般県道 雲仙千々岩線の途中でチェーンを巻いて(チェーンを巻くのも楽しくて)池之原駐車場に到着(AM3時半) 日の出を国見岳からタイムラプスで撮影しようと目覚まし5時にセットして仮眠・・・寒い・・・激寒 ありったけのフリースを体に巻いても寒い。外は吹雪いてる。 日の出をあきらめ7時出発に変更。ヒーター付けてもなかなか温まらず。 極寒の山行になりました。 最後にかわいらしいちびっこに会えてほっこりしたり、下山後の温泉で“背中のきれいなおいちゃん”に、地元のじいちゃんが「きれいに洗いすぎて色の薄くなっとらんね?」って言ってるのを横で聞いて笑いをこらえるのに必死だったり。相変わらず楽しい山行でした。

雲仙岳・普賢岳・絹笠山 朝の池の原園地。僕ここに3時からいます。車中泊激寒です。
朝の池の原園地。僕ここに3時からいます。車中泊激寒です。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 日の出を見ることもあきらめ、7時過ぎにやっとスタートです。
日の出を見ることもあきらめ、7時過ぎにやっとスタートです。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 かわいい足跡についていきます。不思議の国のアリスっぽくね?
かわいい足跡についていきます。不思議の国のアリスっぽくね?
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 メルヘンの欠片もございません
メルヘンの欠片もございません
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 もちろん先行きも全く見えません。僕の人生もwww
もちろん先行きも全く見えません。僕の人生もwww
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ここから妙見・国見岳を目指しーの
ここから妙見・国見岳を目指しーの
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 今日は8割バージンスノー♡
今日は8割バージンスノー♡
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 じーーーっと見ていたらキースへリングに見えてきた
じーーーっと見ていたらキースへリングに見えてきた
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 キースへリングってこんなやつ
キースへリングってこんなやつ
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 おいしそうに見えたり
おいしそうに見えたり
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ちょっと痛そう
ちょっと痛そう
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ロープウェイ妙見岳駅
ロープウェイ妙見岳駅
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 うっすら
うっすら
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 視界は厳しいです。が、楽しいです
視界は厳しいです。が、楽しいです
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 足短目-アラフィフ族-山登り亜族-マメ・・・の足跡。
僕は何か足跡残せてんのかなぁ
足短目-アラフィフ族-山登り亜族-マメ・・・の足跡。 僕は何か足跡残せてんのかなぁ
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 雪山って装備品が汚れにくいのがスキ
雪山って装備品が汚れにくいのがスキ
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ミニオンに見えなくもないwww
ミニオンに見えなくもないwww
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 妙見神社。ここからお社まで平和なんだよなぁ
心落ち着かせて参拝しよ
妙見神社。ここからお社まで平和なんだよなぁ 心落ち着かせて参拝しよ
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 バージンロード並みのきれいな参道ですが、僕アラフィフですが、いいのか?
バージンロード並みのきれいな参道ですが、僕アラフィフですが、いいのか?
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 樹氷越しの妙見神社
樹氷越しの妙見神社
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ロープウェイ駅から妙見神社までが平和で好き
ロープウェイ駅から妙見神社までが平和で好き
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 神社はお願いするところではなく・・・って説もあるそうですが。しっかりお願いしてきました。
神社はお願いするところではなく・・・って説もあるそうですが。しっかりお願いしてきました。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 今日の山場。短足目のマメは雪がついた岩場ではうまく登れません
今日の山場。短足目のマメは雪がついた岩場ではうまく登れません
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 国見岳ピークゲット。
国見岳ピークゲット。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 吹雪いて寒い
吹雪いて寒い
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ポケットに入れていたチロル。カッチカチやぞ!カッチカチやぞ(古!)的な。中のヌガーが砕けます。
ポケットに入れていたチロル。カッチカチやぞ!カッチカチやぞ(古!)的な。中のヌガーが砕けます。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 知ったかぶりでキュウケツって読んでましたが。はとあな。
知ったかぶりでキュウケツって読んでましたが。はとあな。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 もっと寄って撮れば良かったんですが。「落石注意!立ち止まるな!」って看板です。うんうん。もう少ししたら一歩前へ!が出なくなるんだよなぁ。
もっと寄って撮れば良かったんですが。「落石注意!立ち止まるな!」って看板です。うんうん。もう少ししたら一歩前へ!が出なくなるんだよなぁ。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 そこらじゅう冷気だらけです
そこらじゅう冷気だらけです
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 基本植物には興味がありませんが、やまぐるま
基本植物には興味がありませんが、やまぐるま
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 生命力ってスゲー
生命力ってスゲー
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 やまぐるまの冬のスタイル。まぁ「秋冬コレクション」的な。
やまぐるまの冬のスタイル。まぁ「秋冬コレクション」的な。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 夏に来たら涼しいのか?
夏に来たら涼しいのか?
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 きれいです
きれいです
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 が、眺望はありません。看板を見ながら~心の目で
が、眺望はありません。看板を見ながら~心の目で
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 一瞬平成新山が見えたのに、ポケットからスマホ出す時間がなく
一瞬平成新山が見えたのに、ポケットからスマホ出す時間がなく
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 せっかくだし見に行こう往復でも100m
せっかくだし見に行こう往復でも100m
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ちょこっと歩いていくと
ちょこっと歩いていくと
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 霧氷だらけ。霧氷・樹氷・粗氷・樹霜。。。ウィキで読んでもよくわかりません
霧氷だらけ。霧氷・樹氷・粗氷・樹霜。。。ウィキで読んでもよくわかりません
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ま
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 種類はよくわからなくても
種類はよくわからなくても
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 きれいです
きれいです
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ココはグリーンランド(旧・三井グリーンランド)九州最大の遊園地にあった冷凍庫みたいなアトラクションの氷の世界を髣髴とさせます。
ココはグリーンランド(旧・三井グリーンランド)九州最大の遊園地にあった冷凍庫みたいなアトラクションの氷の世界を髣髴とさせます。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 普賢岳ピークゲット。入れ替わりで3名の方が降りていかれましたが、ここまで合わせて5名のみスライド。訳あって長時間ここに滞在しましたが、だれも来ないし、眺望も復活せず。
普賢岳ピークゲット。入れ替わりで3名の方が降りていかれましたが、ここまで合わせて5名のみスライド。訳あって長時間ここに滞在しましたが、だれも来ないし、眺望も復活せず。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 石碑の反対側もこんな感じ
石碑の反対側もこんな感じ
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 今日は''かも鍋"
今日は''かも鍋"
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 鴨鍋ーーー
鴨鍋ーーー
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ここからが長かった。アルコールバーナー初使用。使い方間違ってる?そもそもアルコールバーナーの熱量って?ウィンドプルーフがまだ入手できておらず、なかなか鍋が温まらず。八代亜紀風“ぬるめの鍋”でいただきました。
ここからが長かった。アルコールバーナー初使用。使い方間違ってる?そもそもアルコールバーナーの熱量って?ウィンドプルーフがまだ入手できておらず、なかなか鍋が温まらず。八代亜紀風“ぬるめの鍋”でいただきました。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 激寒普賢岳降りてきたとこ
激寒普賢岳降りてきたとこ
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 生命力がすごい
生命力がすごい
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 昔から山とか信仰の対象だったんでしょうね
昔から山とか信仰の対象だったんでしょうね
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 仁田峠駐車場からの下り道、数名の4、5歳児を連れた若いパパママたちとスライド。ちびっ子も、ちゃんとあいさつしてくれて、ちっちゃな足で楽しそうに登っていました。かわいくてたまらん。ちっちゃな足跡に癒されました。今日イチHappy!
仁田峠駐車場からの下り道、数名の4、5歳児を連れた若いパパママたちとスライド。ちびっ子も、ちゃんとあいさつしてくれて、ちっちゃな足で楽しそうに登っていました。かわいくてたまらん。ちっちゃな足跡に癒されました。今日イチHappy!
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 留守番していた車は鼻水垂れていました。寒かったやろ。。。
留守番していた車は鼻水垂れていました。寒かったやろ。。。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 今日の温泉
今日の温泉
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 湯の里温泉協同浴場
湯の里温泉協同浴場
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 200円。
200円。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 帰り道の定番“じゃがちゃん”。
相変わらず山に登って太って帰る不思議。
帰り道の定番“じゃがちゃん”。 相変わらず山に登って太って帰る不思議。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。