【大阪市】大坂城ブラブラ…

2018.02.16(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 2
休憩時間
0
距離
4.0 km
のぼり / くだり
59 / 60 m
1 2

活動詳細

すべて見る

通勤途中、森ノ宮から京橋まで大阪城公園を抜けて歩こうと思ったら、遺構だらけでなかなか目的地に着けず…。 真夏に走った大阪市低山縦走では、(記事:https://yamap.co.jp/activity/1064179 ) 大坂城も寄ろうと思ってたのに、あまりにもの長距離にくたびれ、スッ飛ばしてしまった…。 しかし、大坂城には32.9mの二等三角点があるのです。 そんなことで、ついでに登頂してきました。 ビジュアル系の城「丸岡城」が幼少のころの遊び場で、キラキラしたお城には飽きていて、 「大坂城=走る公園」みたいな感じでしか思っていなかったけど、 やっぱりビジュアル系のお城は見てるだけでトキメキくなぁ~。 脚光を浴びるはずの場なのに、今はドロドロで忘れ去られた土城の哀愁に惹かれていたこの頃ですが、 ビジュアル系もいいですね。 もうすぐ草ボーボーになって私の土城探検シーズンも終わってしまいそうなので、 近代の城郭も勉強しようかな。 ジョウビタキの冬鳥も飛んでいて、都会の中のオアシスにホッコリ… 通勤途中という事を忘れてしまいそうなひと時でした。 今度はバードウォッチングに来よう~

大阪市 これは以前撮影した、大阪歴史博物館から見た大坂城です。
近世徳川城の千貫櫓(左)と枡形虎口の大手門。
これは以前撮影した、大阪歴史博物館から見た大坂城です。 近世徳川城の千貫櫓(左)と枡形虎口の大手門。
大阪市 今日は森ノ宮から大坂城を目指します。
なぜか?切り株にフクロウが置いてありました。
今日は森ノ宮から大坂城を目指します。 なぜか?切り株にフクロウが置いてありました。
大阪市 玉造口から入城します。
玉造口から入城します。
大阪市 石切跡と穴
石切跡と穴
大阪市 いたる所から鉄砲で狙い撃ちできますね。ちなみに、私のアイコンも大坂城で鉄砲を構えてみた図です。
いたる所から鉄砲で狙い撃ちできますね。ちなみに、私のアイコンも大坂城で鉄砲を構えてみた図です。
大阪市 大名の屋敷があったところ…。戦争の時は傷病兵が収容されたところ。夜は怖そうですね。
大名の屋敷があったところ…。戦争の時は傷病兵が収容されたところ。夜は怖そうですね。
大阪市 蓮如上人袈裟がけの松
蓮如上人袈裟がけの松
大阪市 …だそうです。
…だそうです。
大阪市 大坂城にも本願寺にまつわる伝承が残り、蓮如が袈裟をかけたとされる松の木の根…だそう。
大坂城にも本願寺にまつわる伝承が残り、蓮如が袈裟をかけたとされる松の木の根…だそう。
大阪市 内堀。
内堀。
大阪市 徳川大坂城の本丸空堀。。。夏は草で緑になります。
徳川大坂城の本丸空堀。。。夏は草で緑になります。
大阪市 冬の空堀は茶色ですね。
冬の空堀は茶色ですね。
大阪市 桜門から入っていきます。枡形巨石。一枚もの。
桜門から入っていきます。枡形巨石。一枚もの。
大阪市 大きいです~どーやって運んだのか?
大きいです~どーやって運んだのか?
大阪市 巨石に何か跡がついてます
巨石に何か跡がついてます
大阪市 天守閣(本丸)到着。
天守閣(本丸)到着。
大阪市 残念石…石垣になり損ねた子。小豆島の子なんだって。
残念石…石垣になり損ねた子。小豆島の子なんだって。
大阪市 反ってます。近世風。熊本城の反りには負けるけど。
反ってます。近世風。熊本城の反りには負けるけど。
大阪市 今日も、おっちゃんが石垣の修復をしていました。
今日も、おっちゃんが石垣の修復をしていました。
大阪市 梅林は少し色づいてるかな~
梅林は少し色づいてるかな~
大阪市 二等三角点到着
二等三角点到着
大阪市 春を告げる鳥なのか?グラビア撮影会でした。わたしはこの付近でジョウビタキを見ました。
春を告げる鳥なのか?グラビア撮影会でした。わたしはこの付近でジョウビタキを見ました。
大阪市 良い眺めですね~堀の上から攻撃してたかと思うと、うっとりして攻撃しそびれそう。
良い眺めですね~堀の上から攻撃してたかと思うと、うっとりして攻撃しそびれそう。
大阪市 馬印櫓跡。大将の所在を示す標識を馬印と言っていたそう。
馬印櫓跡。大将の所在を示す標識を馬印と言っていたそう。
大阪市 ここに標識が入った櫓が建っていたようです。
ここに標識が入った櫓が建っていたようです。
大阪市 誰だ!掘ったのは…
誰だ!掘ったのは…
大阪市 日本庭園です
日本庭園です
大阪市 アオサギとコサギのツーショット。
アオサギとコサギのツーショット。
大阪市 こんな石垣や虎口が存在したって、どんな体力の人が城の建築に携わってたんだろう?
こんな石垣や虎口が存在したって、どんな体力の人が城の建築に携わってたんだろう?
大阪市 枡形虎口オンパレード
枡形虎口オンパレード
大阪市 隠し曲輪。お城の帯曲輪だったんだって。
隠し曲輪。お城の帯曲輪だったんだって。
大阪市 ここがかくし曲輪です。
ここがかくし曲輪です。
大阪市 枡形虎口。
枡形虎口。
大阪市 天守北側の一番低い曲輪を山里曲輪と言います。「刻印石広場」のあたりも山里曲輪で、四季を楽しみながらお茶を楽しむ茶室が建っていたそう。
天守北側の一番低い曲輪を山里曲輪と言います。「刻印石広場」のあたりも山里曲輪で、四季を楽しみながらお茶を楽しむ茶室が建っていたそう。
大阪市 大坂夏の陣の時、豊臣秀頼とその母淀らが自刃したと言う場。山里曲輪の近くにあります。
大坂夏の陣の時、豊臣秀頼とその母淀らが自刃したと言う場。山里曲輪の近くにあります。
大阪市 近代的な枡形虎口
近代的な枡形虎口
大阪市 青屋門から城を出ます。
青屋門から城を出ます。
大阪市 青屋門。
青屋門。
大阪市 京橋に向かいます。大阪城が綺麗に見えますね。。。一応出勤途中ですが、そんなことを忘れそうなくらいボーッとしてしまいました。おもシロかった…
京橋に向かいます。大阪城が綺麗に見えますね。。。一応出勤途中ですが、そんなことを忘れそうなくらいボーッとしてしまいました。おもシロかった…

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。