藻琴山

2018.02.17(土) 日帰り

活動データ

タイム

01:44

距離

3.3km

のぼり

214m

くだり

405m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 44
休憩時間
26
距離
3.3 km
のぼり / くだり
214 / 405 m
46
40

活動詳細

すべて見る

まず…ヤマップさんがなんか変わってて取ってたハズの藻琴山の地図が無い。 仕事に追われて前の日確認しなかった私が悪いがいつ変わったのだ… てな訳で地図がとれる所まで進軍し地図を取ってからスタートしてますのでお見知りおきを。 そして後半は旅っぷとなります。 2度目の藻琴は流氷とセットにすべく狙いを定めていた。 しかし、仕事がよく分からないが忙しく、3時札幌発の前に会社に寄るというブラックっぷり(笑) とりあえず札幌~小清水間を疾走し無事着。 登りは昨年と同じくキャンプ場より。 昨年見たような景色を横目に稜線へ…去年より風が無いねと連れと話したとたん爆風! 負けずに進軍し山頂へ。 下りは昨年間違えた沢を辿ってしまった経験を生かし慎重に(笑) 無事下山!今年はソリが大活躍🎵 道東の山は絶対に日帰りしないと決めている。 勿体ないじゃんせっかく来たのにさ🎵 羅臼岳→知床観光、車中泊 斜里岳→網走湖キャンプ 藻琴山一回目→サロマ湖鶴雅泊 とタダでは帰りません。 今回は流氷見て網走に泊まります❗ お昼は斜里町来運地区のお蕎麦屋らいうんへ 農家のおじいさんが始めた蕎麦屋さん。 蕎麦の付け合わせで山わさびが良かった。 蕎麦も斜里岳の湧き水を使ったも物。 羽生と宇野のメダル獲得を共に喜び店を後に その後は斜里で流氷を目視、冬のウトロに行ってみたかったので進軍し海岸を埋め尽くす流氷と対面❗ ウトロ温泉は冬閑散としており、戻って海別温泉へ 自然休暇村なので豪華では無いが安価で良いお湯でした。 その後網走に向かうが天候は暴風雪となるがそんなの関係なく疾走。 網走に着き夕食はかに源という個人的に北海道屈指の美味しさと思う回転寿司屋さんへ カラスハモ、そい、おひょう等都会では巡り合うことが難しいお魚がレギュラーです。 ハモとおひょうは最高でした! 宿泊はドーミーイン網走にしました。 仕事で少し絡んでいたので見学も兼ねてます。 翌日は網走能取岬や北浜駅で流氷をみて、美幌の肉の田村本店で焼肉ランチを食べ、美唄で高速を降り焼鳥たつみで夕食を食べ帰札しました。 翌日も帯広に仕事で行くので走りっぱなしです(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。