巨石・奇岩の石老山

2018.02.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 5
休憩時間
48
距離
9.9 km
のぼり / くだり
675 / 675 m
18
33
11
25
53

活動詳細

すべて見る

場所:石老山(標高:694m)巨大な奇岩怪石を見ながら顕鏡寺を経て石老山山頂へ。 さらに尾根伝いに歩いて大明神展望台へ、ここからは丹沢、富士山、南アルプス、高尾や相模湖が一望できる。 年月日:平成30年2月18日(日) 天候:晴れ 行程:相模湖駅→石老山入口【8:45】→相模湖病院→【9:35】顕鏡寺→【10:22】融合見晴台→【11:05】石老山【11:35】→【12:38】大明神展望台→箕石橋→【14:04】プレジャーフォレスト前→【14:50】相模湖駅 当日は青空が広がり、最高の登山日和に(しかし風がやや強く寒さも厳しい)。 豊田駅で甲府行きに乗り換え相模湖駅に向かう。 相模湖駅からバスで石老山入口バス停へ。 バスは乗客も少なく余裕の乗車。 石老山入口で準備をして、9時頃出発。 道標に従い一般道を進むと、間もなく道沿いに蝋梅の花が咲いていたが少し見ごろを過ぎていたようだ。 相模湖病院から登山道に入る。 登り始めると直ぐに“奇岩”が現れる。 その巨大な岩や様々な形の奇岩はいつ見ても驚くばかり。 度々解説の看板の前で納得?!かな。 心配した積雪も無くホッとする。  9時半過ぎには顕鏡寺に到着。 階段を登った先にはあの蛇木杉が目の前に現れる!! 推定樹齢は400年以上と言われる巨大な杉の根っこが、蛇の様に見えることからだと言うが、納得! 境内の左側には岩窟があり、道志法師の居住跡だと言う。 また、銀杏の巨木やツバキの花も咲き始めていて楽しめた。  顕鏡寺から30分程で融合平見晴台に到着。 ここからは真っ青な相模湖が見えて最高!! この辺りまでくるとまだ雪も残っている。 さらに登る事40分程、頂上付近になると積雪が多くなり、登山道も凍っているところが有り、慎重に登る。 北側斜面であるため雪が融けないようだ。 11時過ぎに無事石老山の頂上に到着。 やはり、沢山の登山者で賑わっていた。 山頂からは真っ白な富士山がクッキリと見える。 ここで富士山を見ながら昼食休憩。  食後に予定では高塚山に行きながらシモバシラを探す予定であったが、地面が乾燥して、尚かつ気温も高いため無理のようなので断念。 残念!!でした。 11時半過ぎに下山、岩の多い急坂を慎重に下る。 1時間程で大明神展望台に到着。 真っ青な空に相模湖が眼下に見える!! 目の前には高尾山系が見え、遠くにはあのスカイツリーも見えた!!  大明神展望台から先は岩だらけの登山道で、慎重に下る。 途中の下山道にも巨大な岩にあっちこっちにあり、本当に石老山の名前の通りだと思う。 無事に麓に下りると、久しぶりに渡し舟に乗りたいとの要望があり、ここで渡し舟に乗るグループと歩いて相模湖駅まで行くグループに分かれる。(相模湖温泉“うるり”は今回はパス、次回へのお楽しみ)  渡し舟に乗ったのはだいぶ前であるが(10年以上)今でも健在でした。 真っ青な湖面からの景色も最高で、嵐山などが良く見える。 この後、3時前には無事に相模湖駅に到着。 歩きグループも間もなく到着して相模湖駅で無事に合流。 今回は天気も良く眺望にも恵まれ、また顕鏡寺の奇岩も堪能。 皆さんお疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。