冬の植物園散歩:クリスマスローズ展&唐椿(トウツバキ)

2018.02.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 28
休憩時間
31
距離
1.8 km
のぼり / くだり
2 / 2 m
1 29

活動詳細

すべて見る

皆さんの春の花だよりの記録を見ていると、無性に花が見たくなってきましたが、富山はまだまだ雪景色…(-_-;) お天気予報も下り坂だったので、クリスマスローズ展開催中の富山県中央植物園に行ってきました。 クリスマスローズも綺麗だったけど、中国雲南省産のトウツバキが大輪の花を沢山咲かせてとても綺麗でした(^^♪ 今回のお気に入り♡ フイリソシンカ:ランの木(Orchid tree)とも呼ばれるマメ科の木。ピンクの花が沢山咲いていました。 ヤナギイチゴ(実):柳のように垂れ下がった枝に金平糖のようなオレンジの実が沢山なっていました。 見ごろの植物(写真を撮った植物メモ) 屋外:ハヤザキマンサク、ハマメリス・インテルメディア(マンサクとシナマンサクの交雑種)、カンツバキ、    ウメ(咲き始め)、ネコヤナギ(つぼみ)、スノードロップ(咲き始め) 雲南温室:トウツバキ、ベンガルヤハズカズラ、等 熱帯果樹室:キャニモモ(実)、ヤナギイチゴ(実) サンライトホール:クリスマスローズ展開催中 高山・絶滅危惧植物質:ニオイブキ、ナルキッスス・フォリオスス、バイカオウレン 熱帯雨林植物室:ビヨウタコノキ(実)、イポモエア・オクラケア、フイリソシンカ、ブルグマンシア・ヴェルシコロル、マンリョウ(実)、アングレカム・セスキペダレ、バンダ、パフィオペディルム、キバナサラカ、ゴバンノアシ(実)

富山市 園内の植物情報チェック!今日のお目当てはクリスマスローズ。
園外にも咲いている花はあるかな…
園内の植物情報チェック!今日のお目当てはクリスマスローズ。 園外にも咲いている花はあるかな…
富山市 園外にも咲いている花がありました。
ハヤザキマンサク:北アメリカ原産の満作。花のオレンジ色が濃く、枯れ葉が残ったまま花を咲かせています。
園外にも咲いている花がありました。 ハヤザキマンサク:北アメリカ原産の満作。花のオレンジ色が濃く、枯れ葉が残ったまま花を咲かせています。
富山市 ハマメリス・インテルメディア:日本原産のマンサクと中国原産のシナマンサクの交雑種です。マンサクより少し大きめの花で、ほのかな香りがあるとのことだけど、香りはわからず…(^^;
ハマメリス・インテルメディア:日本原産のマンサクと中国原産のシナマンサクの交雑種です。マンサクより少し大きめの花で、ほのかな香りがあるとのことだけど、香りはわからず…(^^;
富山市 丸まった花びらが広がる感じは、おもちゃの吹き出しに似ていると思いませんか?
丸まった花びらが広がる感じは、おもちゃの吹き出しに似ていると思いませんか?
富山市 ミツマタ:まだ蕾でしたね…(^-^;
ミツマタ:まだ蕾でしたね…(^-^;
富山市 ウメもちょっと咲き始めたばかり…
ウメもちょっと咲き始めたばかり…
富山市 ネコヤナギ:蕾のもふもふな感じがいいですね♡
ネコヤナギ:蕾のもふもふな感じがいいですね♡
富山市 南池の景色
南池の景色
富山市 花のプロムナードの景色
花のプロムナードの景色
富山市 モミジバスズカケノキ:迷彩柄の幹ですね。
モミジバスズカケノキ:迷彩柄の幹ですね。
富山市 モミジバスズカケノキの実:コロンとした実が沢山ぶら下がってます(^o^)
モミジバスズカケノキの実:コロンとした実が沢山ぶら下がってます(^o^)
富山市 スノードロップ:雪をよかせてあったので見ることができました♪
スノードロップ:雪をよかせてあったので見ることができました♪
富山市 雲南温室にて。
トウツバキ(唐椿)1:雲南温室にて。直径10㎝くらいある大きなツバキです。
雲南温室にて。 トウツバキ(唐椿)1:雲南温室にて。直径10㎝くらいある大きなツバキです。
富山市 トウツバキ(唐椿)2
トウツバキ(唐椿)2
富山市 トウツバキ(唐椿)3:ボタン(牡丹)を思い出す大きな花です。
トウツバキ(唐椿)3:ボタン(牡丹)を思い出す大きな花です。
富山市 サンライトホールにて:クリスマスローズ展。
水盤に活けられたクリスマスローズ。うつむいて咲くクリスマスローズ、こうしてあると綺麗な花がよくわかりますね。
サンライトホールにて:クリスマスローズ展。 水盤に活けられたクリスマスローズ。うつむいて咲くクリスマスローズ、こうしてあると綺麗な花がよくわかりますね。
富山市 クリスマスローズ2
クリスマスローズ2
富山市 クリスマスローズ3
クリスマスローズ3
富山市 クリスマスローズ4:うつむいて咲く姿は奥ゆかしい感じが素敵です♡
クリスマスローズ4:うつむいて咲く姿は奥ゆかしい感じが素敵です♡
富山市 高山・絶滅危惧植物質にて。
ニオイブキ:バニラの香りのするふきのとう。日本のフキの親戚にあたる多年草。地中海沿岸原産。
高山・絶滅危惧植物質にて。 ニオイブキ:バニラの香りのするふきのとう。日本のフキの親戚にあたる多年草。地中海沿岸原産。
富山市 ナルキッスス・ブルボコディウム:ヒガンバナ科スイセン属(Narcissus)仲間。
ナルキッスス・ブルボコディウム:ヒガンバナ科スイセン属(Narcissus)仲間。
富山市 バイカオウレン:キンポウゲ科
バイカオウレン:キンポウゲ科
富山市 シクラメン・アルビナム
シクラメン・アルビナム
富山市 シクラメン・コウム
シクラメン・コウム
富山市 熱帯雨林植物質にて。
ビョウタコノキ(美容蛸の木、美葉蛸の木) :マダガスカル原産で、直立した幹から蛸足状の気根を出すタコノキ目タコノキ科パンダヌス属の熱帯性の常緑広葉高木です。 この気根は幹を支えているので支柱根と呼ばれます。表面がゴツゴツした感じの大きな実がなっていました。
熱帯雨林植物質にて。 ビョウタコノキ(美容蛸の木、美葉蛸の木) :マダガスカル原産で、直立した幹から蛸足状の気根を出すタコノキ目タコノキ科パンダヌス属の熱帯性の常緑広葉高木です。 この気根は幹を支えているので支柱根と呼ばれます。表面がゴツゴツした感じの大きな実がなっていました。
富山市 イポモエア・オクラケア:珍しい黄色いアサガオ。ヒルガオ科。アフリカ原産のサツマイモ属(Ipomoea)
イポモエア・オクラケア:珍しい黄色いアサガオ。ヒルガオ科。アフリカ原産のサツマイモ属(Ipomoea)
富山市 タカクマムラサキ(実):シソ科(旧:クマツヅラ科)鹿児島県の桜島の東方高隈山など、国内数か所しか生育が確認されていないムラサキシキブの仲間。実は紫色からだんだん白く変化する。絶滅危惧IA類。
タカクマムラサキ(実):シソ科(旧:クマツヅラ科)鹿児島県の桜島の東方高隈山など、国内数か所しか生育が確認されていないムラサキシキブの仲間。実は紫色からだんだん白く変化する。絶滅危惧IA類。
富山市 フイリソシンカ:「ランの木(Orchid tree)」とも呼ばれる。マメ科。
フイリソシンカ:「ランの木(Orchid tree)」とも呼ばれる。マメ科。
富山市 フイリソシンカ:沢山咲いていて綺麗です♪
フイリソシンカ:沢山咲いていて綺麗です♪
富山市 ベニチョウジ:ケストルム・エレガンス(Cestrum elegans)、ベニバナヤコウカ(紅花夜香花)
ベニチョウジ:ケストルム・エレガンス(Cestrum elegans)、ベニバナヤコウカ(紅花夜香花)
富山市 ブラウネア・アリザ:沢山の赤色の花が集まって、半球状にさいています。
15㎝くらいの大きさになってます。
ブラウネア・アリザ:沢山の赤色の花が集まって、半球状にさいています。 15㎝くらいの大きさになってます。
富山市 ベンガルヤハズカズラ:キツネノマゴ科(常緑ツル性)
ベンガルヤハズカズラ:キツネノマゴ科(常緑ツル性)
富山市 コダチヤハズカズラ:キツネノマゴ科(常緑小低木)
コダチヤハズカズラ:キツネノマゴ科(常緑小低木)
富山市 キバナサラカ:仏教最大聖樹ムユウジュの親戚。マメ科。
キバナサラカ:仏教最大聖樹ムユウジュの親戚。マメ科。
富山市 リュウキュウイトバショウ:琉球の芭蕉布の原料。バナナの仲間。バショウ科。
リュウキュウイトバショウ:琉球の芭蕉布の原料。バナナの仲間。バショウ科。
富山市 ゴバンノアシ(実):実の形が碁盤の足の形に似ている。サガリバナ科。
ゴバンノアシ(実):実の形が碁盤の足の形に似ている。サガリバナ科。
富山市 ブルグマンシア・ヴェルシコロル:花の色が白から橙色に変化する。夜に香る花。
ブルグマンシア・ヴェルシコロル:花の色が白から橙色に変化する。夜に香る花。
富山市 ブルグマンシア・ヴェルシコロル:家庭でも栽培されるエンジェルトランペットの仲間。ナス科。
ブルグマンシア・ヴェルシコロル:家庭でも栽培されるエンジェルトランペットの仲間。ナス科。
富山市 ラン温室にて。
パフィオペディルム:名前は女神のスリッパ(サンダル)を意味する。袋状の唇弁が特徴的なラン科植物。
ラン温室にて。 パフィオペディルム:名前は女神のスリッパ(サンダル)を意味する。袋状の唇弁が特徴的なラン科植物。
富山市 バンダ:青色の花が咲く種。ラン科バンダ属。
バンダ:青色の花が咲く種。ラン科バンダ属。
富山市 アングレカム・セスキペダレ:進化論を提唱したダーウィンがこの花の蜜を吸う蛾の存在を予想したことで有名になった花。
アングレカム・セスキペダレ:進化論を提唱したダーウィンがこの花の蜜を吸う蛾の存在を予想したことで有名になった花。
富山市 マンリョウ(実):千両と並び、お正月の縁起木として親しまれる。ヤブコウジ科。
マンリョウ(実):千両と並び、お正月の縁起木として親しまれる。ヤブコウジ科。
富山市 ピレア'ムーン・バレー´:葉っぱのデコボコ(ちりめん状の細かいシワ模様)が面白い。イラクサ科。
ピレア'ムーン・バレー´:葉っぱのデコボコ(ちりめん状の細かいシワ模様)が面白い。イラクサ科。
富山市 綺麗な紫色の花。通りから奥の方にあって、名前がわからなかった…
綺麗な紫色の花。通りから奥の方にあって、名前がわからなかった…
富山市 熱帯果樹室につながる通路にて。
カゲツ(花月):「金のなる木」と言われている木。こんなに大きくなったのは珍しいですね。ベンケイソウ科
熱帯果樹室につながる通路にて。 カゲツ(花月):「金のなる木」と言われている木。こんなに大きくなったのは珍しいですね。ベンケイソウ科
富山市 カゲツ(花月)「金のなる木」:白く清楚な花が咲いていました。
カゲツ(花月)「金のなる木」:白く清楚な花が咲いていました。
富山市 熱帯果樹室にて。
アラビアコーヒーノキ(実):中の種はコーヒー豆
熱帯果樹室にて。 アラビアコーヒーノキ(実):中の種はコーヒー豆
富山市 ヤナギイチゴ(実):柳でも苺でもない木。日本では南関東から沖縄までの沿岸部に分布する。イラクサ科。
ヤナギイチゴ(実):柳でも苺でもない木。日本では南関東から沖縄までの沿岸部に分布する。イラクサ科。
富山市 ヤナギイチゴ:金平糖のような可愛いオレンジ色の実が沢山!自生する姿も見てみたいです♡
ヤナギイチゴ:金平糖のような可愛いオレンジ色の実が沢山!自生する姿も見てみたいです♡
富山市 タチバナアデク(ピタンガ):ブラジルチェリーとも呼ばれ、赤くカボチャに似た形の小さな実をつける。フトモモ科。
タチバナアデク(ピタンガ):ブラジルチェリーとも呼ばれ、赤くカボチャに似た形の小さな実をつける。フトモモ科。
富山市 ハカタガラクサ(博多柄草)(学名:Tradescantia zebrina):下草として一面に生えていました。
ハカタガラクサ(博多柄草)(学名:Tradescantia zebrina):下草として一面に生えていました。
富山市 ハカタガラクサ:花をつけています。ツユクサ科ムラサキツユクサ属の多年草。
ハカタガラクサ:花をつけています。ツユクサ科ムラサキツユクサ属の多年草。
富山市 パパイア:実がなっています。
パパイア:実がなっています。
富山市 カニステル:果実はエッグフルーツ、クダモノタマゴとも呼ばれる。果実は甘く、粉質で水分が少なく、ゆで卵の黄身や蒸し芋のようなほくほくした食感があるらしい。
カニステル:果実はエッグフルーツ、クダモノタマゴとも呼ばれる。果実は甘く、粉質で水分が少なく、ゆで卵の黄身や蒸し芋のようなほくほくした食感があるらしい。
富山市 キャニモモ:別名タマゴノキ。オトギリソウ科。
キャニモモ:別名タマゴノキ。オトギリソウ科。
富山市 もう一度、雲南温室へ。
トウツバキ(唐椿)4
もう一度、雲南温室へ。 トウツバキ(唐椿)4
富山市 トウツバキ(唐椿)5:沢山咲いています♪
トウツバキ(唐椿)5:沢山咲いています♪
富山市 クリスマスローズ5:最後にもう一度ゆっくりと…
クリスマスローズ5:最後にもう一度ゆっくりと…
富山市 クリスマスローズ6:白いのも清楚でいいね!
クリスマスローズ6:白いのも清楚でいいね!
富山市 クリスマスローズ7:下から撮ったら花びらが透けていい感じ(^^♪
やっぱり、花はいいな~❤️😊
クリスマスローズ7:下から撮ったら花びらが透けていい感じ(^^♪ やっぱり、花はいいな~❤️😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。