チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 2
休憩時間
23
距離
28.2 km
のぼり / くだり
1998 / 1260 m

活動詳細

すべて見る

高野山に行きました。 九度山駅発で慈尊院から町石道を登り、大門、金剛峯寺、奥の院、転軸山。 町石道は、一町ごとに立派な「町石」という距離標があります。道は、峯を繋ぐのではなく、等高線に沿ってじわじわと標高をあげていくタイプ。さすが空海は道づくりも合理的です。 町石道のスタートの慈尊院は、女人高野ともよばれたところで、女人禁制だったころは女性たちはここにお参りし、あるいは転軸山など高野山を囲む山から遥拝したそうです。 慈尊院は空海の母が暮らしていて、空海が月に9回(たくさん)町石道を通って会いに来たことから、そこを九度山と言うようになったのだとか。慈尊院は今も女性たちの信仰をあつめ、「おっぱい絵馬」がたくさんかけられています。 高野山は800メートルの山の上にたくさんの寺院が立ち並び、町役場があり、ほんとに不思議な感じ。杉木立のなか戦国武将たちの墓所が膨大な供養塔に囲まれる様は、人は死ねばみな仏で、大きな杉を支える生命のつながりに還っていくんだなあ…と実感します。

高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 難波から南海高野線で南へ
難波から南海高野線で南へ
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) いい感じ。
いい感じ。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 九度山駅。
九度山駅。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 高野山への入り口。九度山町。
高野山への入り口。九度山町。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 真田真田してます
真田真田してます
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 紀の川
紀の川
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 近畿自然歩道にもなっているようです
近畿自然歩道にもなっているようです
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) こんな道を
こんな道を
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 進みます。
進みます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) まだ町石道入口ではない
まだ町石道入口ではない
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) やっと
やっと
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 慈尊院。
慈尊院。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 女人高野というだけあって立派。
女人高野というだけあって立派。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) たくさんのおっぱい絵馬
たくさんのおっぱい絵馬
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ここからスタート。
ここからスタート。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 最初に出会った町石。
最初に出会った町石。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) こんな感じなのかー
こんな感じなのかー
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) すぐ出てくる
すぐ出てくる
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) しばらくはコンクリートの道
しばらくはコンクリートの道
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 道路も渡る
道路も渡る
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) クマ…九州にはもういません
クマ…九州にはもういません
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 綺麗な流れも
綺麗な流れも
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 九度山町は柿の産地らしい
九度山町は柿の産地らしい
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 全体的に傾斜の緩い町石道ですが、この辺りは急に高度を上げます
全体的に傾斜の緩い町石道ですが、この辺りは急に高度を上げます
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 青空
青空
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 紀の川が美しい
紀の川が美しい
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) このあたりからは土の道
このあたりからは土の道
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) どんどん出てくるね
どんどん出てくるね
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 銭壺石
銭壺石
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 岩が違う
岩が違う
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 赤い
赤い
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 朽ちた鳥居も。
朽ちた鳥居も。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 頁岩?的な薄く層になった岩。
頁岩?的な薄く層になった岩。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 宝満や脊振とは全然違う
宝満や脊振とは全然違う
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 分岐の広場
分岐の広場
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ふー
ふー
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 前日に里帰りしたので、おふくろの味おにぎり
前日に里帰りしたので、おふくろの味おにぎり
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 時間がないので歩きながら。
時間がないので歩きながら。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 二つ鳥居
二つ鳥居
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 白蛇の岩
白蛇の岩
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 地層が見えて楽しい
地層が見えて楽しい
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 雪が
雪が
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 笠木峠
笠木峠
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) こんな細いところも
こんな細いところも
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 紀の国の山々が
紀の国の山々が
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) あまりに次々あるのでたまにしか写真撮らなくなってくる
あまりに次々あるのでたまにしか写真撮らなくなってくる
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) あのへんが高野山なのかなあ
あのへんが高野山なのかなあ
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 久しぶりの車道
久しぶりの車道
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) たくさんの人が手を合わせてきたんだよね
たくさんの人が手を合わせてきたんだよね
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 急な道になってくる
急な道になってくる
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 袈裟掛石
袈裟掛石
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ここから清浄結界
ここから清浄結界
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 押上石
押上石
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 苔
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) だいぶ上まで来た
だいぶ上まで来た
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) この眺めを見てここを開こうと思ったのかなあ…
この眺めを見てここを開こうと思ったのかなあ…
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 雪の上を少し大きな杉の道
雪の上を少し大きな杉の道
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 存在感
存在感
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) よく整えられた道
よく整えられた道
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 水が道を削らないように
水が道を削らないように
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 太い
太い
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 鏡石
鏡石
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 赤い頁岩。キレイ
赤い頁岩。キレイ
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ちょっと雪がね
ちょっと雪がね
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 流れがきもちいい
流れがきもちいい
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) どこまでも透明
どこまでも透明
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 山肌に流れ
山肌に流れ
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) あと12町!
あと12町!
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 杉の切り株
杉の切り株
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 凍っとる
凍っとる
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ついたー!!!
ついたー!!!
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 大門!!!
大門!!!
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) こんなところにこんなちゃんと町が。
こんなところにこんなちゃんと町が。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 一町の町石!!
一町の町石!!
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) お寺と車が普通に。京都のお寺関係だけを風で吹き集めたような町
お寺と車が普通に。京都のお寺関係だけを風で吹き集めたような町
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 中門
中門
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 金堂
金堂
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 角塔婆と杉が競って天を目指す
角塔婆と杉が競って天を目指す
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 根本大塔
根本大塔
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 愛染堂
愛染堂
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 不動堂…だったかな
不動堂…だったかな
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 金剛峯寺
金剛峯寺
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 街中を奥之院へ。
街中を奥之院へ。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ビルマ戦没者の供養塔
ビルマ戦没者の供養塔
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 静かなお寺が続く
静かなお寺が続く
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 神社も
神社も
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 奥之院一の橋
奥之院一の橋
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 大きな杉の中の道
大きな杉の中の道
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 静かに、静かに
静かに、静かに
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 大師御廟は撮影禁止。そういう空気ではない
大師御廟は撮影禁止。そういう空気ではない
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 大師御廟の横から転軸山へ
大師御廟の横から転軸山へ
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 昔女人禁制だった頃、ここから高野山を遥拝したって。
昔女人禁制だった頃、ここから高野山を遥拝したって。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 転軸山山頂
転軸山山頂
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 結構険しいのに、女人道…
結構険しいのに、女人道…
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 町に戻って、大師教会。
この先、霊宝館行って、
そのあと雨になって。

楽しかった!
町に戻って、大師教会。 この先、霊宝館行って、 そのあと雨になって。 楽しかった!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。