唐松岳⇒(雨)⇒戸隠山(雨)⇒戸隠神社周辺散策

2015.09.24(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 30
休憩時間
51
距離
10.5 km
のぼり / くだり
370 / 367 m

活動詳細

すべて見る

 タイトルのとおり、雨にたたられた一日でした。失敗談として掲載します。  9月19日、富山に帰省(9連休)しました。23日までは天気が良くて、農作業も終わり、24日に、8月に撤退した「唐松岳」リベンジを計画しましたが、雨天のため撤退、目指した先が白馬村からほど近い「戸隠山」。着いたら雨でした。秋の天気は変わろ安いといいますが、ここまでたたられると意地になります(笑)。意地でも歩いてやろうと…。3時間ぐらいでしたが、紅葉前の戸隠を楽しんできました。 5:30  自宅を出発 7:20  リフト乗り場到着。ポツリと雨。稜線を見るとガスが広がり、見る見るうちに隠れてしまいました。雨は降らないのですが、雲は濃くなる一方です。ネットで調べても回復は期待できないので、白馬村から90分ほどで行ける戸隠方面へ向かいました。 9:15  戸隠村、戸隠神社奥社前駐車場に到着。また、雨がポツリ。90分の間にネットの天気予報も変化有り。「戸隠山」を諦めて、周辺を散策することにしました。雨具に着替え、山行用⇒散策用に荷物を入替えて散策開始です。 9:30  奥社前駐車場出発。久しぶりの「杉並木」綺麗です。樹林帯なので、雨も気にないりません。 9:50  『随神門』到着。左右それぞれに遊歩道の案内板があります。『戸隠神社奥社』を参拝してから、戸隠森林公園を散策することにしました。  奥社へ向かう杉並木は本当にきれいです。中には、杉の木の祠もあります。何度参拝に来てもいい処ですね~~。 10:10  杉並木を過ぎて樹林帯に入ります。所々紅葉していました。 10:20  『戸隠神社奥社』に到着。平日ですが参拝者は多いです。雨も強くなったので、『随神門』~『森林公園』~『戸隠神社中社』を目指すことに。 10:40  『随神門』到着、右方向へ向かいます。雨が強くなったので、公園内は散策せず(嫁は不満顔)、直接『鏡池』を目指します。途中に、いろいろなキノコが…。名前はわからないのでとりあえずカメラに納めます(レジ袋ではありません(笑))。 11:10  『鏡池』到着です。ぼちぼち色づいている木々がありました。少しガスっていますが『戸隠山』や『本院岳』が見えます。ここから『小鳥ヶ池』経由で『戸隠神社中社』へ。お腹もすいてきました。途中、いろいろなキノコが…カメラに納めます。  途中、『硯岩』でその謂れを…雨が降っているのに水が溜まっていません。なぜ… 12:00  『小鳥ヶ池』到着です。水面に山や木々がきれいに映っています。紅葉時期はお勧めかも。 12:15  『戸隠神社中社』に到着です。近くのお蕎麦屋さんへGO(今日は平日なので、いつも行列がついているぽ店は臨時休業でした。SW明けのためとのこと)。  今日食べた『秋野菜天ぷらセット』は、夏蕎麦の新蕎麦(少し緑がかったお蕎麦)ですごく風味がありました。天ぷらも地元野菜の揚げたてで美味しかったです(特にシメジの香りが…)。蕎麦は追加してしまいました。 13:15  新蕎麦でお腹を満たした後は、中社を参拝して奥社方面へ戻ります。今日は平日なのに結婚式が二組あるとのこと。  途中、看板を見落としてしまい20分のロス。 14:00  奥社前駐車場に到着です。 ◎ 番外編 ◎  帰宅途中『妙高山』が綺麗に見えました(曇り空ですが)。今日はここでよかったのでは…。(反省)  上越市内に入り『春日山城址』にも立ち寄りました。数年前の『大河ドラマ』の後、かなり整備されました。山城の跡なので、石垣はありませんが、本丸跡や直江屋敷跡、毘沙門堂跡などが整備されていました。 【反省】  秋は天気が変わりやすいのにSWの好天が続くと過信してしまいました。家内は素人なので無理はさせれないこともあり、判断が鈍ってしまいました。久しぶりの戸隠高原でしたが、雨でも楽しめることができ、いい一日になりました。  明日、26日は大阪に戻ります。不完全燃焼気味のSWでしただ、今日の反省を踏まえて精進?します。 追:キノコの名前がよくわかりません。ご存知の方、ご一報を。

高妻山・戸隠山 『戸隠奥社』スタートです。
『戸隠奥社』スタートです。
高妻山・戸隠山 正面の鳥居から『随神門』を目指します。
正面の鳥居から『随神門』を目指します。
高妻山・戸隠山 立派なご神木①
立派なご神木①
高妻山・戸隠山 『随神門』到着です。
『随神門』到着です。
高妻山・戸隠山 綺麗な杉並木が続きます。
綺麗な杉並木が続きます。
高妻山・戸隠山 真っ直ぐ伸びています。
真っ直ぐ伸びています。
高妻山・戸隠山 ご神木の前で。
ご神木の前で。
高妻山・戸隠山 祠になっています。
祠になっています。
高妻山・戸隠山 杉並木を過ぎると樹林帯に。
杉並木を過ぎると樹林帯に。
高妻山・戸隠山 石段が出てきました。もうすぐ『奥社』。
石段が出てきました。もうすぐ『奥社』。
高妻山・戸隠山 『奥社』前の鳥居です。
『奥社』前の鳥居です。
高妻山・戸隠山 木の実①「 」
木の実①「 」
高妻山・戸隠山 4体の石仏。
4体の石仏。
高妻山・戸隠山 『奥社』手前の分岐点。左へ行くと戸隠山への登山道。
『奥社』手前の分岐点。左へ行くと戸隠山への登山道。
高妻山・戸隠山 『奥社』まで、最後の石段です。
『奥社』まで、最後の石段です。
高妻山・戸隠山 『奥社』手前に『戸隠神社 九頭竜社』があります。戸隠山の守護神とのこと。
『奥社』手前に『戸隠神社 九頭竜社』があります。戸隠山の守護神とのこと。
高妻山・戸隠山 戸隠神社の石碑。
戸隠神社の石碑。
高妻山・戸隠山 『奥社』が見えてきました。
『奥社』が見えてきました。
高妻山・戸隠山 『戸隠奥社』、平日ですが、参拝者は多かったです。
『戸隠奥社』、平日ですが、参拝者は多かったです。
高妻山・戸隠山 ここで、雨が本降りに。とりあえず、『戸隠山』は諦め、戻ることに…。
ここで、雨が本降りに。とりあえず、『戸隠山』は諦め、戻ることに…。
高妻山・戸隠山 杉並木へ戻りました。六本並んで綺麗に伸びています。
杉並木へ戻りました。六本並んで綺麗に伸びています。
高妻山・戸隠山 『戸隠森林植物園』の案内板。
『戸隠森林植物園』の案内板。
高妻山・戸隠山 『公園』横を通り、戸隠神社 中社』を目指します。綺麗な石畳。
『公園』横を通り、戸隠神社 中社』を目指します。綺麗な石畳。
高妻山・戸隠山 キノコ①「 」
キノコ①「 」
高妻山・戸隠山 雨がひどくなったので、公園内遊歩道には入らず『鏡池』へ向かいます。
雨がひどくなったので、公園内遊歩道には入らず『鏡池』へ向かいます。
高妻山・戸隠山 キノコ②「 」
キノコ②「 」
高妻山・戸隠山 キノコ③「さるのこしかけ」「アラゲカワラダケ」
キノコ③「さるのこしかけ」「アラゲカワラダケ」
高妻山・戸隠山 キノコ④「ナラタケ」
キノコ④「ナラタケ」
高妻山・戸隠山 キノコ⑤「 」
キノコ⑤「 」
高妻山・戸隠山 『鏡池』到着です。
『鏡池』到着です。
高妻山・戸隠山 雲に隠れていますが、『本院岳』『西岳』かと。
雲に隠れていますが、『本院岳』『西岳』かと。
高妻山・戸隠山 『戸隠山』が見えました。
『戸隠山』が見えました。
高妻山・戸隠山 『鏡池』を過ぎ『小鳥ヶ池』を目指します。
『鏡池』を過ぎ『小鳥ヶ池』を目指します。
高妻山・戸隠山 キノコ⑥「 」
キノコ⑥「 」
高妻山・戸隠山 道もぬかるんできました。前を行くのは「ぬかるみの女」(嫁)です。
道もぬかるんできました。前を行くのは「ぬかるみの女」(嫁)です。
高妻山・戸隠山 キノコ⑦「ナラタケ」
キノコ⑦「ナラタケ」
高妻山・戸隠山 ぬかるみが続きます。
ぬかるみが続きます。
高妻山・戸隠山 キノコ⑧「 」
キノコ⑧「 」
高妻山・戸隠山 木の実②「 」
木の実②「 」
高妻山・戸隠山 戸隠村。
戸隠村。
高妻山・戸隠山 『黒姫山』方面?
『黒姫山』方面?
高妻山・戸隠山 『硯石』。水は溜まっていませんでした。
『硯石』。水は溜まっていませんでした。
高妻山・戸隠山 『硯石』のいわれ。
『硯石』のいわれ。
高妻山・戸隠山 『山栗』がいっぱい落ちていました。
『山栗』がいっぱい落ちていました。
高妻山・戸隠山 『小鳥ヶ池』到着。
『小鳥ヶ池』到着。
高妻山・戸隠山 綺麗に反射しています。
綺麗に反射しています。
高妻山・戸隠山 一部紅葉が始まっています。
一部紅葉が始まっています。
高妻山・戸隠山 『戸隠神社 中社』前の宿坊です。
『戸隠神社 中社』前の宿坊です。
高妻山・戸隠山 今日のお昼はお蕎麦。夏そばの新蕎麦。ほんのり緑色で綺麗です。『秋野菜の天ぷらセット』。揚げたての天婦羅と冷たいお蕎麦、美味しくいただきました。
今日のお昼はお蕎麦。夏そばの新蕎麦。ほんのり緑色で綺麗です。『秋野菜の天ぷらセット』。揚げたての天婦羅と冷たいお蕎麦、美味しくいただきました。
高妻山・戸隠山 『戸隠神社 中社』、厳かです。ここを経由して、奥社入り口を目指します。
『戸隠神社 中社』、厳かです。ここを経由して、奥社入り口を目指します。
高妻山・戸隠山 最初の石段を上ると、巨木『三本杉』があります。
最初の石段を上ると、巨木『三本杉』があります。
高妻山・戸隠山 『戸隠神社 中社』到着です。
『戸隠神社 中社』到着です。
高妻山・戸隠山 中社横の山道を進みます。
中社横の山道を進みます。
高妻山・戸隠山 森林植物園と奥社との分岐。
森林植物園と奥社との分岐。
高妻山・戸隠山 戸隠高原ももうすぐ紅葉です。
戸隠高原ももうすぐ紅葉です。
高妻山・戸隠山 もうすぐ、奥社前。
もうすぐ、奥社前。
高妻山・戸隠山 到着です。
到着です。
高妻山・戸隠山 みんなが買っていた『蕎麦』ソフト。
みんなが買っていた『蕎麦』ソフト。
高妻山・戸隠山 番外①『妙高山』
番外①『妙高山』
高妻山・戸隠山 番外②『春日山城址』上には『上杉謙信』公の銅像。
番外②『春日山城址』上には『上杉謙信』公の銅像。
高妻山・戸隠山 春日山城本丸跡。曲輪の跡が見えます。小さく見えるのが『毘沙門堂』。
春日山城本丸跡。曲輪の跡が見えます。小さく見えるのが『毘沙門堂』。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。