5年越しで山県市三山完登。

2018.03.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 11
休憩時間
21
距離
5.8 km
のぼり / くだり
639 / 636 m
32
6
29
1 31

活動詳細

すべて見る

山県市名山コンプリートの為には登らなければいけない山。 多分ほとんどの人が、この山を後回しにしているだろう。 夏はヒル(血ぃ吸うたろか)が多くて、まして眺望は振るわない……ときたら、仕方のないこと。 僕もなんだかんだで後回しにし過ぎた。5年越しの三山完登はあまり意味にないことだが、気にはなっていた。今日は午後用事がある。朝早く出かければ、ここなら短時間で登れるから余裕で帰ってこられる。つなぎの山としては適当だ。3月は歓送迎会などで週末のスケジュールはままならない。取り合えず一つだけでも登っておきたい。 天気は上々なので、あえてこの山に来る人は少ないだろう。結果一人も会いませんでした。山頂の眺望は事前の情報どおり。切り開きから何とか百々ヶ峰と金華山を捉えることができた。分岐まで戻って、龍神コースを少し下ったところで左手に眺望が開けた。なんと高賀三山や能郷白山などが見えました。これは僕をとても喜ばせた。だって眺望はほぼ無しと聞いていたもん。どうもこの山に対する負のイメージが強すぎたようだ。登ってみないと分からないものだ。 【 山県市名山めぐり 】僕なりの証。 舟伏山 https://yamap.co.jp/activity/338518 相戸岳 https://yamap.co.jp/activity/330972 クレーマーではないので『景品ちょーだい。』『血ぃ吸うたろか!』とは言いません(笑)

釜ヶ谷山 登山届を済ます。この裏がトイレです。
登山届を済ます。この裏がトイレです。
釜ヶ谷山 ここは相当なもんらしいね。
ここは相当なもんらしいね。
釜ヶ谷山 奥の院コースで行きます。
奥の院コースで行きます。
釜ヶ谷山 植林帯の登山道。
植林帯の登山道。
釜ヶ谷山 奥の院まで33の石仏様が迎えてくれます。
奥の院まで33の石仏様が迎えてくれます。
釜ヶ谷山 転倒防止の為だろうけど、何か磔みたいな縛り方だなあ。
転倒防止の為だろうけど、何か磔みたいな縛り方だなあ。
釜ヶ谷山 割と大きな東屋です。昔は展望台だったそうだ。何も見えません。
割と大きな東屋です。昔は展望台だったそうだ。何も見えません。
釜ヶ谷山 レンズフードの忘れ物です。
レンズフードの忘れ物です。
釜ヶ谷山 みぞれ谷コースとの合流点。
みぞれ谷コースとの合流点。
釜ヶ谷山 関電の鉄塔を潜る。
関電の鉄塔を潜る。
釜ヶ谷山 千手観音様は三十番と彫ってある。
千手観音様は三十番と彫ってある。
釜ヶ谷山 開けた場所に「甘南美寺奥の院」があった。
開けた場所に「甘南美寺奥の院」があった。
釜ヶ谷山 お堂に開けられたいくつもの穴はキツツキによるものだそうだ。
お堂に開けられたいくつもの穴はキツツキによるものだそうだ。
釜ヶ谷山 奥の院の上の開きには「甘南備明神」が祀られている。
奥の院の上の開きには「甘南備明神」が祀られている。
釜ヶ谷山 寺が「甘南美」で神社が「甘南備」と違う漢字を充ててある。
神仏習合・分離の名残なのだろう。
寺が「甘南美」で神社が「甘南備」と違う漢字を充ててある。 神仏習合・分離の名残なのだろう。
釜ヶ谷山 由緒書きには神明神社云々とあるから御祭神は天照大御神か。
由緒書きには神明神社云々とあるから御祭神は天照大御神か。
釜ヶ谷山 急登の奥にに大きな岩が。
急登の奥にに大きな岩が。
釜ヶ谷山 行者岩。
行者岩。
釜ヶ谷山 小ピークに着いた。龍神コースとの分岐点。
小ピークに着いた。龍神コースとの分岐点。
釜ヶ谷山 現在地の高度と距離を表す案内看板。
現在地の高度と距離を表す案内看板。
釜ヶ谷山 木組み階段を上ると・・・
木組み階段を上ると・・・
釜ヶ谷山 釜ヶ谷山山頂到着。
釜ヶ谷山山頂到着。
釜ヶ谷山 二等三角点「釜ヶ谷」。
二等三角点「釜ヶ谷」。
釜ヶ谷山 山県市山ガール 山県さくらさん。
山県市山ガール 山県さくらさん。
釜ヶ谷山 百々ヶ峰と金華山が確認できた。
百々ヶ峰と金華山が確認できた。
釜ヶ谷山 千杷小屋。ドアが壊れてました。
千杷小屋。ドアが壊れてました。
釜ヶ谷山 裏にはテラスもある。
裏にはテラスもある。
釜ヶ谷山 「山県さくら」看板と記念写真。三名山すべての記念写真で認定証と粗品が頂けるそうなのだが今でもやっているのか?
「山県さくら」看板と記念写真。三名山すべての記念写真で認定証と粗品が頂けるそうなのだが今でもやっているのか?
釜ヶ谷山 いづれにせよ、5年以上もかけて申請したところで僕に資格はないだろう(~_~;)
いづれにせよ、5年以上もかけて申請したところで僕に資格はないだろう(~_~;)
釜ヶ谷山 ここから龍神コースを下ります。
ここから龍神コースを下ります。
釜ヶ谷山 少し下ったところで積雪地帯。短かったのでチェーンスパイクなしで切り抜けた。
少し下ったところで積雪地帯。短かったのでチェーンスパイクなしで切り抜けた。
釜ヶ谷山 お~っと。左手に眺望があるぞ!
お~っと。左手に眺望があるぞ!
釜ヶ谷山 能郷白山でしょう。
能郷白山でしょう。
釜ヶ谷山 なんだ、結構眺望あるじゃん。
なんだ、結構眺望あるじゃん。
釜ヶ谷山 この眺望は嬉しい誤算だった。
この眺望は嬉しい誤算だった。
釜ヶ谷山 ドラゴンルートにある昇竜の木。
ドラゴンルートにある昇竜の木。
釜ヶ谷山 期待していなかった分、余計に嬉しいこの景色。
期待していなかった分、余計に嬉しいこの景色。
釜ヶ谷山 ええ感じの道。
ええ感じの道。
釜ヶ谷山 隣接するお山。
隣接するお山。
釜ヶ谷山 連続する小滝。
連続する小滝。
釜ヶ谷山 龍神コースは沢沿いに付いているので滝が多い。
龍神コースは沢沿いに付いているので滝が多い。
釜ヶ谷山 僕だって、昔はこんな感じでほとばしるくらい勢いがあったもんだ(^_^.)
僕だって、昔はこんな感じでほとばしるくらい勢いがあったもんだ(^_^.)
釜ヶ谷山 しだいに遊歩道になってきた。
しだいに遊歩道になってきた。
釜ヶ谷山 濡れているときは非常に滑りやすい石階段。
濡れているときは非常に滑りやすい石階段。
釜ヶ谷山 かつて、雨乞いの神事が行われた地と云うことだろう。
ここからが舗装路歩きになる。
かつて、雨乞いの神事が行われた地と云うことだろう。 ここからが舗装路歩きになる。
釜ヶ谷山 なんて書いてあるのか?
なんて書いてあるのか?
釜ヶ谷山 今日は天気が良かった。
今日は天気が良かった。
釜ヶ谷山 奥の山が釜ヶ谷山かな。
奥の山が釜ヶ谷山かな。
釜ヶ谷山 ヨーシヨシ、魚の頭を撫でてやろう。ん?
ヨーシヨシ、魚の頭を撫でてやろう。ん?
釜ヶ谷山 どんだけかわいがるの??
どんだけかわいがるの??

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。