ライオン岩(岩屋山観音堂奥の院)2018/03/04

2018.03.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間
休憩時間
24
距離
960 m
のぼり / くだり
139 / 152 m
12
10

活動詳細

すべて見る

周南市鹿野の石船温泉にいく途中にある通称「ライオン岩」。この岩のライオンの鼻の部分の窪みに観音様が祀られている、という情報は以前から知っていて気になっていて、ネットの情報を見る限りではかなりのスリリングさで躊躇していたんだが・・・今回意を決してトライすることに。 一番判りにくいのは登山道に行き着くまでの取り付きルートだったが、田んぼ作業をしていた現地の農家の人に聞いて案外とあっさり観音堂までたどり着くことに成功。そこからの道は荒れていて少々迷ったが へんなルートを取らなければ見ての通り、山というより岩なんで片道15分程度のラクラク登山。 懸念していた「奥の院」は滑落さえしなければ生きて帰れるが できれば単独行は避けて 今回のように頂上から岩場を降下するルートを通るなら命綱の携帯を推奨。 雨が降ったり冷え込んで凍ってしまうような悪天候の時は足を滑らせてしまうので 近づかないのが吉。 【追記】 2022/11/20 久しぶりに登ってみたら登山道が整備されて山頂へのルートも判りやすくなっていたし ライオン岩の岩屋にも真新しいチェーンが付けられて かなり取りつきやすくなっていました。 詳細レポはこちら http://hagicombat.blogspot.com/2022/11/blog-post_21.html

莇ヶ岳・弟見山 こちらが鹿野・石船温泉に向かうルートの手前にある「ライオン岩」。
紅葉の時期に見るとカラフルなアフロヘアーのライオンを見ることができるぞ(´ー`)
こちらが鹿野・石船温泉に向かうルートの手前にある「ライオン岩」。 紅葉の時期に見るとカラフルなアフロヘアーのライオンを見ることができるぞ(´ー`)
莇ヶ岳・弟見山 で、その鼻のあたりにあるのが「観音堂」の奥の院。
で、その鼻のあたりにあるのが「観音堂」の奥の院。
莇ヶ岳・弟見山 そのライオン岩の案内板から石船温泉方向に向かってすぐ左折すると ふもとの田んぼ地帯と「豊鹿里パーク」に到達。
ネットの情報では「豊鹿里パーク」なるキャンプ場施設に車を停めていくのがベターのようだが 別に駐禁の道路というわけではないので車はライオン岩正面の田んぼの脇に止めて いざ出発!!

で、まずは観音堂までの取り付きだが、黄色い矢印の通り 田んぼの向こうに見えるお墓を目指してあぜ道を進み左折。
そのライオン岩の案内板から石船温泉方向に向かってすぐ左折すると ふもとの田んぼ地帯と「豊鹿里パーク」に到達。 ネットの情報では「豊鹿里パーク」なるキャンプ場施設に車を停めていくのがベターのようだが 別に駐禁の道路というわけではないので車はライオン岩正面の田んぼの脇に止めて いざ出発!! で、まずは観音堂までの取り付きだが、黄色い矢印の通り 田んぼの向こうに見えるお墓を目指してあぜ道を進み左折。
莇ヶ岳・弟見山 小屋のような建物の傍の道が観音堂の参道になっている。
小屋のような建物の傍の道が観音堂の参道になっている。
莇ヶ岳・弟見山 道端にお地蔵様が佇んでいるのを見ながら右へ
道端にお地蔵様が佇んでいるのを見ながら右へ
莇ヶ岳・弟見山 で、これが「岩屋山観音堂」
で、これが「岩屋山観音堂」
莇ヶ岳・弟見山 かつては札所になっていて多くの参拝者もいたらしいが 現在は観音様は麓のお寺(漢陽寺か?)に移動させられて 今は軒先にこの小さい観音様がポツンと佇むのみじゃ
かつては札所になっていて多くの参拝者もいたらしいが 現在は観音様は麓のお寺(漢陽寺か?)に移動させられて 今は軒先にこの小さい観音様がポツンと佇むのみじゃ
莇ヶ岳・弟見山 奥の院に向かう参道は観音堂の左手から延びている・・・・が、最近はあまり通る人もいないのか 100M位歩いたところで雑木に覆われて自然に帰ってしまってルート消滅・・・

仕方ないんでそのまま雑木の中をまっすぐ尾根に向かって登っていったが 正解は道がわかんなくなった時点で右手方向へ進めば すぐに参道と思われる歩き易いルートを発見することができるぞ。(と、いうのは下りルートで判明したんだけどな・・・)
奥の院に向かう参道は観音堂の左手から延びている・・・・が、最近はあまり通る人もいないのか 100M位歩いたところで雑木に覆われて自然に帰ってしまってルート消滅・・・ 仕方ないんでそのまま雑木の中をまっすぐ尾根に向かって登っていったが 正解は道がわかんなくなった時点で右手方向へ進めば すぐに参道と思われる歩き易いルートを発見することができるぞ。(と、いうのは下りルートで判明したんだけどな・・・)
莇ヶ岳・弟見山 尾根を目指してヤミクモに直登していくと尾根付近で赤テープを発見っ!
ソレが正解かどうか 今となっては知るよしも無いが迷っているときの赤テープは なんと心が安心感に満たされるものか・・・
尾根を目指してヤミクモに直登していくと尾根付近で赤テープを発見っ! ソレが正解かどうか 今となっては知るよしも無いが迷っているときの赤テープは なんと心が安心感に満たされるものか・・・
莇ヶ岳・弟見山 ま、とりあえず尾根まで出れば 小さい岩山なんでどうとでもなるんだけどな・・・

てなわけで今回は奥の院を目指す前に頂上を踏んでおくことに。
ま、とりあえず尾根まで出れば 小さい岩山なんでどうとでもなるんだけどな・・・ てなわけで今回は奥の院を目指す前に頂上を踏んでおくことに。
莇ヶ岳・弟見山 頂上は岩があるだけで雑木に囲まれて さして展望がないが・・・
頂上は岩があるだけで雑木に囲まれて さして展望がないが・・・
莇ヶ岳・弟見山 少し降りるとライオンの額から鼻に向かう大岩の斜面となって180度の大展望が。(標高が低いから「大展望」というのは大げさか?)
頂上から鼻の「観音堂」に向かうルートもあるはずなんだが 今回はメンドクサイから直接ライオンの鼻筋を降りていくことに。

もちろん雨が降ったりの悪天候のときは危険だが 案外と岩の表面がデコボコしてるから気をつければ歩けないことは無いかな?(あくまで自己責任だけど)
少し降りるとライオンの額から鼻に向かう大岩の斜面となって180度の大展望が。(標高が低いから「大展望」というのは大げさか?) 頂上から鼻の「観音堂」に向かうルートもあるはずなんだが 今回はメンドクサイから直接ライオンの鼻筋を降りていくことに。 もちろん雨が降ったりの悪天候のときは危険だが 案外と岩の表面がデコボコしてるから気をつければ歩けないことは無いかな?(あくまで自己責任だけど)
莇ヶ岳・弟見山 田んぼの傍においてきた愛車・にせハスラー号が眼下に小さく見えるぞ♪
田んぼの傍においてきた愛車・にせハスラー号が眼下に小さく見えるぞ♪
莇ヶ岳・弟見山 いよいよ噂の奥の院へ!

踏み外したら絶命必至の足場の狭い岩場を (錆びて心もとない)鉄の棒を頼りに進み 岩を回り込むと
いよいよ噂の奥の院へ! 踏み外したら絶命必至の足場の狭い岩場を (錆びて心もとない)鉄の棒を頼りに進み 岩を回り込むと
莇ヶ岳・弟見山 観音様の鎮座する「奥の院」とご対面じゃ!!( ゚Д゚)クワッ
観音様の鎮座する「奥の院」とご対面じゃ!!( ゚Д゚)クワッ
莇ヶ岳・弟見山 鎮座する仏様は観音様、弘法様、不動様、如意輪観音の4体。真ん中の二つは風化が進んで単なる石ころにしか見えないけど ココまで来たことに意義があるんで心をこめて拝んでおこう♪
鎮座する仏様は観音様、弘法様、不動様、如意輪観音の4体。真ん中の二つは風化が進んで単なる石ころにしか見えないけど ココまで来たことに意義があるんで心をこめて拝んでおこう♪
莇ヶ岳・弟見山 いやいや、長年の念願であったライオン岩の全貌がわかって とりあえずは大満足じゃ!!

「奥の院」の様子は下の動画を御覧下され~♪
いやいや、長年の念願であったライオン岩の全貌がわかって とりあえずは大満足じゃ!! 「奥の院」の様子は下の動画を御覧下され~♪

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。