鷹ノ巣山

2018.03.04(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 27
休憩時間
1 時間 41
距離
15.1 km
のぼり / くだり
1432 / 1708 m
4
4
19
2 9
13
18
14
18
10
3
29
13
31

活動詳細

すべて見る

正月以来のなまった体を刺激するべく、奥多摩三大急登の1つ稲村岩尾根を経て、鷹ノ巣山を登ってきました。 朝は、ホリデー快速おくたま1号に乗り、奥多摩駅まで行きました。シーズンでないためか、乗客数はさほどではなかったです。奥多摩駅からは東日原行きのバスに乗って、終点まで行きました。目の前に稲村岩がそびえる登山口から山登り開始。 都心で20度くらいまで上がるほどの暖かな陽気で、登山中は暑いくらいでした。新しいハードシェルを着たくて、持っていったのですが、必要なかったかもしれません。終始、シャツ1枚にハードシェルというかっこうでした。その他の防寒具やダウンは全く出番がなかったです。ただ、雪はまだだいぶ残っていて、凍っている箇所も多く、チェーンスパイクは持っていって正解でした。 稲村岩尾根は、急登と言われるだけあって、かなりきつかったです。2時間も急登が続きますし、残念ながら眺望もないので、ひたすらトレーニングみたいな登山になりました。 山頂は南側が180度近く開けていて、非常に展望がよかったです。正面にやや霞んだ富士山が見えました。快晴でしたが、春らしい空模様でした。 下りは、石尾根をただただ駅に向かって下りていきました。石尾根も急坂で、急な斜面が延々と続き、結構脚に負担がかかります。こちらも、ところどころ凍ってる箇所があり、油断禁物でした。また、熊が傷つけたような痕がいくつか見られ、あちらこちらで見かける注意書きが、満更でもないんだなと思わせます。あと、登りも下りもシーズンでなかったり、雪が残ってたりするせいか、トレースがわかりにくいところもいくつかありました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。