能登和倉万葉の里マラソン2018

2018.03.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 32
休憩時間
0
距離
42.5 km
のぼり / くだり
732 / 724 m
4 33

活動詳細

すべて見る

6月に開催される「飛騨ウルトラマラソン」に参加を予定していて、それに向けて体作りのつもりで1月から5月まで月イチでフルマラソンにエントリーしています。今月は、毎年出ている「能登和倉万葉の里マラソン」に、昨日行ってきました。 昨年まで天候に恵まれていましたが、今年は大荒れで、強風、一時的に雨あられ、寒さも加わり最悪。 そんな中、アップダウンの多い30kmまではペースを控えて、その後の12kmで上げて(これが今まで中々出来ませんでした)自己ベストに近いタイムで走る事が出来ました。まだ4時間33分とサブ4には程遠いですが。 今冬は雪が少なく、1、2月に走り込めた事も良かったのかも。 3月で、また一つ年を重ねましたが、まだ伸び代が少し残っているようで楽しみです!

能登半島南部 会場となっている和倉観光会館から歩いて10分ほどのイベント広場。
多くの飲食店と牡蠣を焼いて食べられるテントなどが並びます。
参加賞の一つ金券500円とつみれ汁券が利用できます。
会場となっている和倉観光会館から歩いて10分ほどのイベント広場。 多くの飲食店と牡蠣を焼いて食べられるテントなどが並びます。 参加賞の一つ金券500円とつみれ汁券が利用できます。
能登半島南部 会場横の男子更衣室兼控え室のテント内は早くから満員。
会場横の男子更衣室兼控え室のテント内は早くから満員。
能登半島南部 この日は冷え込み、能登自動車道の温度計はマイナス2度でした。テント内のストーブ横は超人気です。
この日は冷え込み、能登自動車道の温度計はマイナス2度でした。テント内のストーブ横は超人気です。
能登半島南部 朝は晴れて、海は穏やかそのもの。
朝は晴れて、海は穏やかそのもの。
能登半島南部 和倉温泉のメインストリートがスタートライン
和倉温泉のメインストリートがスタートライン
能登半島南部 フルマラソンは午前10時にスタート
フルマラソンは午前10時にスタート
能登半島南部 総勢6500人が、能登島大橋を渡ります。コースに坂が11ヶ所有り、この橋が最初の登り坂。
総勢6500人が、能登島大橋を渡ります。コースに坂が11ヶ所有り、この橋が最初の登り坂。
能登半島南部 風も無く絶好のマラソン日和と思っていたのですが・・・
風も無く絶好のマラソン日和と思っていたのですが・・・
能登半島南部 半浦地区の風情ある住宅街を通過。この頃から雨がパラパラ。風がビュービュー。
半浦地区の風情ある住宅街を通過。この頃から雨がパラパラ。風がビュービュー。
能登半島南部 21km地点を通過。気持ちを切り替え、ここからハーフマラソンのスタートです。
21km地点を通過。気持ちを切り替え、ここからハーフマラソンのスタートです。
能登半島南部 能登ツインブリッジを渡り、能登島に別れを告げます。強風で帽子が吹き飛ばされそう🧢
能登ツインブリッジを渡り、能登島に別れを告げます。強風で帽子が吹き飛ばされそう🧢
能登半島南部 牡蠣の養殖が盛んに行われている七尾西湾。いつもは穏やかですが・・・
牡蠣の養殖が盛んに行われている七尾西湾。いつもは穏やかですが・・・
能登半島南部 30km地点手前のエイドでは名物「能登マ丼」(能登マラソン丼の略)が提供されています。急いでかき込むのが惜しいほど美味です。
30km地点手前のエイドでは名物「能登マ丼」(能登マラソン丼の略)が提供されています。急いでかき込むのが惜しいほど美味です。
能登半島南部 この能登マ丼意外にも、他のエイドで「能登島菜っぱメシ」や「中島菜のおかゆ」などがが給食として提供されているのですが、この日は寒さの為か胃が痛くてスルーしました。残念‼️
この能登マ丼意外にも、他のエイドで「能登島菜っぱメシ」や「中島菜のおかゆ」などがが給食として提供されているのですが、この日は寒さの為か胃が痛くてスルーしました。残念‼️
能登半島南部 ここで大粒のアラレが降り出し、顔に当たるとイタイ、イタイ。一時的でしたが。
ここで大粒のアラレが降り出し、顔に当たるとイタイ、イタイ。一時的でしたが。
能登半島南部 いつもなら「まだ37kmか」と思うのですが、今回は前半抑えたお陰で足にも余裕がありました。
いつもなら「まだ37kmか」と思うのですが、今回は前半抑えたお陰で足にも余裕がありました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。