太龍寺(かも道、いわや道)・熊丸山をぐるっと

2018.03.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 48
休憩時間
28
距離
20.5 km
のぼり / くだり
1498 / 1498 m
1 46
3 4
43
1 43

活動詳細

すべて見る

前から太龍寺「かも道・いわや道」を歩きたいと思っていて、ピストンしない周回ルートをさがしていた。そんな時、山の本を読んでいたら今回のルートが載っていたのでチャレンジすることに。

四国遍路その2 しばらく道路を歩き、ようやく「かも道」登り口へ
しばらく道路を歩き、ようやく「かも道」登り口へ
四国遍路その2 はじめは竹林の中を歩く
はじめは竹林の中を歩く
四国遍路その2 伝説①
伝説①
四国遍路その2 あそこまで飛んで行きましたか・・・。
あそこまで飛んで行きましたか・・・。
四国遍路その2 伝説②
これはもしかしたら・・・。
伝説② これはもしかしたら・・・。
四国遍路その2 伝説③
もはや弘法大師は関係無くなっている。
伝説③ もはや弘法大師は関係無くなっている。
四国遍路その2 きれいに整備された歩きやすい道がずっと続く
きれいに整備された歩きやすい道がずっと続く
四国遍路その2 この木が見えたらコンクリート道になる
この木が見えたらコンクリート道になる
四国遍路その2 仁王門
仁王門
四国遍路その2 太龍寺本堂へ到着
太龍寺本堂へ到着
四国遍路その2 「いわや道」へ向かう
「いわや道」へ向かう
四国遍路その2 南舎心岳の弘法大師像
南舎心岳の弘法大師像
四国遍路その2 弘法大師像が見ている景色
弘法大師像が見ている景色
四国遍路その2 ここから「いわや道」へ
ここから「いわや道」へ
四国遍路その2 太龍寺方面
太龍寺方面
四国遍路その2 「いわや道」もずっと歩きやすい道
「いわや道」もずっと歩きやすい道
四国遍路その2 ここから急坂をおりる
ここから急坂をおりる
四国遍路その2 コンクリート道にでる
コンクリート道にでる
四国遍路その2 阿瀬比町に降りてきた。
阿瀬比町に降りてきた。
四国遍路その2 道をはさんで隣の山にへ。
竹林を強引に登る。
道をはさんで隣の山にへ。 竹林を強引に登る。
四国遍路その2 尾根道に出た。
尾根道に出た。
四国遍路その2 急登でキツイ。道も不明瞭。
急登でキツイ。道も不明瞭。
四国遍路その2 たまにある古い赤テープを頼りに。
たまにある古い赤テープを頼りに。
四国遍路その2 三角点387.7
三角点387.7
四国遍路その2 なぜこんな山の中に石を組んであるのか?
なぜこんな山の中に石を組んであるのか?
四国遍路その2 歩きやすくなってきた。
歩きやすくなってきた。
四国遍路その2 どこを歩いても同じ。
どこを歩いても同じ。
四国遍路その2 三角点414.1(嵐山)
三角点414.1(嵐山)
四国遍路その2 明谷コルまで降りて
明谷コルまで降りて
四国遍路その2 熊丸山への最後の登りが始まる
熊丸山への最後の登りが始まる
四国遍路その2 ジャンクションP(謎)
ジャンクションP(謎)
四国遍路その2 熊丸山山頂
熊丸山山頂
四国遍路その2 太龍寺方面
太龍寺方面
四国遍路その2 北
四国遍路その2 東
四国遍路その2 下
四国遍路その2 さあ帰ろう!
さあ帰ろう!
四国遍路その2 非常に歩きずらい!
非常に歩きずらい!
四国遍路その2 石灰岩稜が続く
石灰岩稜が続く
四国遍路その2 もうそろそろ勘弁してくれ。
もうそろそろ勘弁してくれ。
四国遍路その2 ようやく土道に、ひと安心。
ようやく土道に、ひと安心。
四国遍路その2 どんどん進んで行く。
どんどん進んで行く。
四国遍路その2 三角点383.2
三角点383.2
四国遍路その2 すこし戻り、歩きやすそうな尾根を下る。
すこし戻り、歩きやすそうな尾根を下る。
四国遍路その2 地図には道があるが、実際は廃道となっている。
地図には道があるが、実際は廃道となっている。
四国遍路その2 無理やり降りる
無理やり降りる
四国遍路その2 下道まで降りてきた
下道まで降りてきた
四国遍路その2 やかんをすぎてゴール
やかんをすぎてゴール

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。