リトル比良縦走

2018.03.17(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:29

距離

12.6km

のぼり

1014m

くだり

1007m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 29
休憩時間
20
距離
12.6 km
のぼり / くだり
1014 / 1007 m
57
35
23
36
3
13
44
13

活動詳細

すべて見る

比良山系は公共交通機関でのアクセスもよく、比較的よく行くエリアだが、昨日は初めて「リトル比良」を歩いてきた。早出早帰りをモットーとする私であるが、昨日は最寄りの阪急神戸線にダイヤの乱れが生じており、それがために大阪駅から乗車予定であった湖西線経由の新快速をタッチの差で逃すはめになった。これだけで当初予定のスタート時間が1時間以上ずれることとなる。アクセスがいいとはいえ、この辺りが湖西線のネックかとも思ったが、まあ、やむなしか、 近江高島駅で下車したなかに他のハイカーはおらず、人気のコースと思っていただけに意外な感じ。登山道に入り、最初は岳山を目指す。歩き始めてすぐに7人ほどの休憩中のパーティーを抜いたが、この日は下山するまで他の人とは会わなかった。白砂の独特の光景や、奇岩、更に未だ雪を冠する赤坂山や遠く伊吹山に目を奪われながら、先ずは岳山ピークを通過。ここからは標高600~700m前後を登ったり下ったり。途中の「オオム岩」からの絶景は素晴らしいものがあったが、主峰の「岩阿沙利山」は眺望ほぼなく、ここから寒風峠までは下りメイン。寒風峠からは沢沿いを本格的に下る。ラストは北小松駅からヤケ山に向かうガレ気味の道を下るので足場に注意が必要。帰りは湖西線の新快速に合わせて効率よく下山し帰宅することが出来た。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。