水無山→綿向山→竜王山

2015.10.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 24
休憩時間
26
距離
10.6 km
のぼり / くだり
1141 / 1143 m
16
38
1 34
46

活動詳細

すべて見る

他の方も書かれていますが、水無山の道はとっても怖いです。 幅は狭いし、横は結構な絶壁な感じで。。 竜王山に行くときは、難路って何度も書かれていますが、 ちゃんとロープも設置されていますし、注意してあるけば、 そこまでではないような気がしました。 天候は快晴で、遠くまでとてもきれいに見えました。

御在所岳(御在所山)・雨乞岳 駐車場は広くて、ここまでの道も比較的広くて良いです。7時くらいだと3台目でした。
駐車場は広くて、ここまでの道も比較的広くて良いです。7時くらいだと3台目でした。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 逆方向は晴れていましたが、山の上は結構曇ってました。
逆方向は晴れていましたが、山の上は結構曇ってました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 きっちり看板も出てて分かりやすくて、良いです。
きっちり看板も出てて分かりやすくて、良いです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 なんか地層が合わさっているんですかね。。良くわかりませんでした。
なんか地層が合わさっているんですかね。。良くわかりませんでした。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 地層が合わさっているのは、この岩ですかね???
地層が合わさっているのは、この岩ですかね???
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 林道の終点です。少し広くなってました。車で来れそうな感じ。。まあ、駐車場からそこまで遠くも無いですが。。
林道の終点です。少し広くなってました。車で来れそうな感じ。。まあ、駐車場からそこまで遠くも無いですが。。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここで分岐です。表参道はまっすぐ、水無山は右です。
ここで分岐です。表参道はまっすぐ、水無山は右です。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 表参道と分岐したら、すぐ登りが続きます。ここは歩きやすくて問題なしです。
表参道と分岐したら、すぐ登りが続きます。ここは歩きやすくて問題なしです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ところどころに看板出てて、わかりやすいです。
ところどころに看板出てて、わかりやすいです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ついに崩れてる橋につきました。
ついに崩れてる橋につきました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 この橋危険、渡るなって。渡れたらすごいです。
この橋危険、渡るなって。渡れたらすごいです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 折り返しのところなどは、結構、看板出てます。
折り返しのところなどは、結構、看板出てます。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ついに抜けたかと思ったら、ガードレールが。。えー車で来れるの。。って思ってしまいました。
ついに抜けたかと思ったら、ガードレールが。。えー車で来れるの。。って思ってしまいました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 林道??に出ました。すぐ先にまた山に入るようです。
林道??に出ました。すぐ先にまた山に入るようです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 林を進みました。
林を進みました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 曇ってます。
曇ってます。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 林道??の上の方をしばらく進みます。下の道は結構崩れています。
林道??の上の方をしばらく進みます。下の道は結構崩れています。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 何かの建物のあとですかね。。
何かの建物のあとですかね。。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 足の踏み場がないんですよね・・・・
足の踏み場がないんですよね・・・・
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ぶら下がりたくなるツルが・・・。でも引っ張ったら、かなりしなって、落ちていきそうだったので、怖くて諦めました。。
ぶら下がりたくなるツルが・・・。でも引っ張ったら、かなりしなって、落ちていきそうだったので、怖くて諦めました。。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 木の隙間にシカがいたんですが、シカって素早いから写真撮りにくいですよね。。。
木の隙間にシカがいたんですが、シカって素早いから写真撮りにくいですよね。。。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 水無山への分岐の近く何ですが、一番危険な感じでした。とにかく足の踏み場がなくて・・・。木の根っこを伝って進むような感じです。
水無山への分岐の近く何ですが、一番危険な感じでした。とにかく足の踏み場がなくて・・・。木の根っこを伝って進むような感じです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 水無山への分岐です。
水無山への分岐です。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 結構な登りが・・・100mくらいは登ったかな。。また下りるので、ちょっともったい無い感じです。
結構な登りが・・・100mくらいは登ったかな。。また下りるので、ちょっともったい無い感じです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 綿向山は、だいぶんガスってます・・・・山の上に鳥居がみえるんですよね。
綿向山は、だいぶんガスってます・・・・山の上に鳥居がみえるんですよね。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 この岩登って進むんですが、右側から抜けれました。
この岩登って進むんですが、右側から抜けれました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 水無山山頂。990mってあと10mって感じですね。
水無山山頂。990mってあと10mって感じですね。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 向こうが水無山南峰のようなんですが、足元はすごいガケでした。とても行けそうになかったので、やめときました。
向こうが水無山南峰のようなんですが、足元はすごいガケでした。とても行けそうになかったので、やめときました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 水無山の分岐のすぐそこです。ぱっと見、ここが綿向山の8合目かと思っていました。至るだったので、あとで少しガッカリしました。。
水無山の分岐のすぐそこです。ぱっと見、ここが綿向山の8合目かと思っていました。至るだったので、あとで少しガッカリしました。。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 引き込まれそうでした。。
引き込まれそうでした。。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 結構、急こう配登ります。まあロープあるので、問題なしですが。
結構、急こう配登ります。まあロープあるので、問題なしですが。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここが八合目だったんですよね。
ここが八合目だったんですよね。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 さっきまでとは段違いの平和な道になりました。
さっきまでとは段違いの平和な道になりました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 9合目
9合目
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 水無山ですかね。すごい晴れ渡ってきました。
水無山ですかね。すごい晴れ渡ってきました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 この鳥居、水無山から見えていました。さっきは結構、霧が流れていましたが。すごい快晴に。
この鳥居、水無山から見えていました。さっきは結構、霧が流れていましたが。すごい快晴に。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 山頂です。
山頂です。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 看板出てます。
看板出てます。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 細かくて、分からん。。。
細かくて、分からん。。。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 雨乞岳だと思います。右側に鎌ヶ岳、とてもはっきり綺麗に見えます。
雨乞岳だと思います。右側に鎌ヶ岳、とてもはっきり綺麗に見えます。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 奈良方面だと思います。とてもきれいに景色が良いです。
奈良方面だと思います。とてもきれいに景色が良いです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 竜王山に向けて、こっちへ進みます。
竜王山に向けて、こっちへ進みます。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 雨乞岳です。来週くらい、行こうかな。5月くらいに行ったときは、ガスってて、遭難しそうになりました。スマホのおかげで助かりました。
雨乞岳です。来週くらい、行こうかな。5月くらいに行ったときは、ガスってて、遭難しそうになりました。スマホのおかげで助かりました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 有名な木みたいです。
有名な木みたいです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 これくぐると幸せになるそうです。もちろんくぐっておきました。
これくぐると幸せになるそうです。もちろんくぐっておきました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 竜王山への分岐、このまま進むと雨乞岳に行けるようですが。。。相当遠そうです。地図でもすごい離れてるので。。
竜王山への分岐、このまま進むと雨乞岳に行けるようですが。。。相当遠そうです。地図でもすごい離れてるので。。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここから、難路らしい道の始まりです。まあ、緩くはないですが。
ここから、難路らしい道の始まりです。まあ、緩くはないですが。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ついに来た難路1、水無山の道に比べたら、ロープあるので、全然問題ありません。
ついに来た難路1、水無山の道に比べたら、ロープあるので、全然問題ありません。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 難路2。ロープあるので問題なしです。
難路2。ロープあるので問題なしです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 看板です。難路、ここまで??
看板です。難路、ここまで??
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 看板出てます。
看板出てます。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 綿向山ですかね。。
綿向山ですかね。。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 若干、紅葉してる???
若干、紅葉してる???
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 時折こんな看板出てます。
時折こんな看板出てます。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 まあまあ、歩きやすい道です。
まあまあ、歩きやすい道です。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 天気が良いせいだと思いますが。すごい見渡せます。
天気が良いせいだと思いますが。すごい見渡せます。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 綿向山の方です。ほんと、天気が良いです。
綿向山の方です。ほんと、天気が良いです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 オンバの懐??ですかね。オンバは乳母?
オンバの懐??ですかね。オンバは乳母?
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 さっき見えてた鉄塔の下、通ります。
さっき見えてた鉄塔の下、通ります。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここもとても景色良いです。
ここもとても景色良いです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 綿向山からくると、山頂そばに登りもあまり無くて、すごいさりげない山頂って感じでした。
綿向山からくると、山頂そばに登りもあまり無くて、すごいさりげない山頂って感じでした。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 相変わらず、景色は良いです。すごい階段を下りていきます。上がってくると大変だと思います。
相変わらず、景色は良いです。すごい階段を下りていきます。上がってくると大変だと思います。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 千畳平だそうです。たしかに広いんですが。。
千畳平だそうです。たしかに広いんですが。。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 結構、下り続けます。
結構、下り続けます。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 登山口です。
登山口です。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 水車が。。動いててほしいな。。
水車が。。動いててほしいな。。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 民家のそばですが、ここが一番紅葉してました。
民家のそばですが、ここが一番紅葉してました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 駐車場も結構、埋まってます。20台くらいですかね。
駐車場も結構、埋まってます。20台くらいですかね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。