鉄道とバスを利用して、鳴神山~吾妻山を縦走!・・・でもバスが来ない(;^_^A

2018.03.17(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:51

距離

17.3km

のぼり

1368m

くだり

1424m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 51
休憩時間
37
距離
17.3 km
のぼり / くだり
1368 / 1424 m
52
1 6
36
13
16
12
32
9
24
4
16
15
17

活動詳細

すべて見る

バスを利用して鳴神山へと意気揚々と桐生駅に着いたが、 予定の時間になってもバスか来ない・・・ 改めて時刻表をみると、とんでもないことが( ゚Д゚) 続きは、写真をご覧ください(^o^)/ YAMAP開始からの累計 総距離 331.92km 獲得標高 23081m 2018年の累計 総距離 133.53km 獲得標高 9265m

鳴神山・吾妻山 今日は、ここ桐生駅北口からバスに乗って
鳴神山の西側登山口へ行く予定でしたが・・・。
今日は、ここ桐生駅北口からバスに乗って 鳴神山の西側登山口へ行く予定でしたが・・・。
鳴神山・吾妻山 予定の7:05発のバスが来ません。
時刻表を確認してみると、なんとその時間のバスは
土日祝日は運休・・・頭が真っ白に(゜o゜)
次のバスの時間は2時間後です。
予定の7:05発のバスが来ません。 時刻表を確認してみると、なんとその時間のバスは 土日祝日は運休・・・頭が真っ白に(゜o゜) 次のバスの時間は2時間後です。
鳴神山・吾妻山 ここまで来て引き返すわけにはいかない。
予定を変更して、東側の梅田から鳴神山を
目指すことに。
それでも、梅田方面のバスは1時間後。
座って待つより、先に歩いて途中のバス停から
バスに乗車しました。
ここまで来て引き返すわけにはいかない。 予定を変更して、東側の梅田から鳴神山を 目指すことに。 それでも、梅田方面のバスは1時間後。 座って待つより、先に歩いて途中のバス停から バスに乗車しました。
鳴神山・吾妻山 梅田南小学校前のバス停で降りて
登山口まで約50分ほど舗装道路を行きます。
梅田南小学校前のバス停で降りて 登山口まで約50分ほど舗装道路を行きます。
鳴神山・吾妻山 山の中腹に観音橋が見えます。
山の中腹に観音橋が見えます。
鳴神山・吾妻山 鳴神山登山口。
鳴神山登山口。
鳴神山・吾妻山 登山口近くには、学校らしい建物。
登山口近くには、学校らしい建物。
鳴神山・吾妻山 登山口から少し行くと
大滝があります。
登山口から少し行くと 大滝があります。
鳴神山・吾妻山 あと半分(;^_^A
あと半分(;^_^A
鳴神山・吾妻山 水場。
水場。
鳴神山・吾妻山 圧倒させられる大きな岩。
圧倒させられる大きな岩。
鳴神山・吾妻山 鳴神山山頂手前の肩の広場まで
あと少し。
鳴神山山頂手前の肩の広場まで あと少し。
鳴神山・吾妻山 神社らしい建物。
神社らしい建物。
鳴神山・吾妻山 肩の広場に到着。
肩の広場に到着。
鳴神山・吾妻山 気温3度。
でもそんなに寒くないです。
気温3度。 でもそんなに寒くないです。
鳴神山・吾妻山 山小屋?
山小屋?
鳴神山・吾妻山 山頂へは鳥居をくぐって更に上へ。
山頂へは鳥居をくぐって更に上へ。
鳴神山・吾妻山 桐生岳?
桐生岳?
鳴神山・吾妻山 まだ霜が残っている。
まだ霜が残っている。
鳴神山・吾妻山 山頂の祠。
山の安全を祈願。
山頂の祠。 山の安全を祈願。
鳴神山・吾妻山 鳴神山初登頂!(^^)!
鳴神山初登頂!(^^)!
鳴神山・吾妻山 登った人だけが味わえる
360°の絶景パノラマ!
登った人だけが味わえる 360°の絶景パノラマ!
鳴神山・吾妻山 南側。
霞んで見えないが奥に秩父山系。
南側。 霞んで見えないが奥に秩父山系。
鳴神山・吾妻山 北側。
男体山が見えます。
北側。 男体山が見えます。
鳴神山・吾妻山 少し左側には、多分谷川岳方面だと思う。
少し左側には、多分谷川岳方面だと思う。
鳴神山・吾妻山 東側方面。
東側方面。
鳴神山・吾妻山 西側。
赤城山と浅間山が見えます。
西側。 赤城山と浅間山が見えます。
鳴神山・吾妻山 吾妻山へ向かいます。
時折冷たい風が吹きますが
日差しが気持ちよく快適な日です。
吾妻山へ向かいます。 時折冷たい風が吹きますが 日差しが気持ちよく快適な日です。
鳴神山・吾妻山 名もない山の三角点。
名もない山の三角点。
鳴神山・吾妻山 三峰山山頂。
三峰山山頂。
鳴神山・吾妻山 前回来たときは、雪で真っ白だった。
前回来たときは、雪で真っ白だった。
鳴神山・吾妻山 この辺の木は、人間が植林したのがよくわかる。
整然と木が生えている。
この辺の木は、人間が植林したのがよくわかる。 整然と木が生えている。
鳴神山・吾妻山 金沢峠。
金沢峠。
鳴神山・吾妻山 大杉山山頂への急坂。
大杉山山頂への急坂。
鳴神山・吾妻山 大杉山山頂。
大杉山山頂。
鳴神山・吾妻山 タッチ!
タッチ!
鳴神山・吾妻山 今日初めて気づいた。
裏側もちゃんと案内が書かれている。
今日初めて気づいた。 裏側もちゃんと案内が書かれている。
鳴神山・吾妻山 先週行った尾根。
先週行った尾根。
鳴神山・吾妻山 普通にコースを行くと
ここの山は通り過ぎます。
普通にコースを行くと ここの山は通り過ぎます。
鳴神山・吾妻山 ちゃんと三角点もあるよ。
ちゃんと三角点もあるよ。
鳴神山・吾妻山 山頂は殺風景だけど。
山頂は殺風景だけど。
鳴神山・吾妻山 ここで本来のコースに合流。
ここで本来のコースに合流。
鳴神山・吾妻山 雲一つない空と赤城山。
雲一つない空と赤城山。
鳴神山・吾妻山 このコースでよく見かける
・・・の頭。てどういう意味?
このコースでよく見かける ・・・の頭。てどういう意味?
鳴神山・吾妻山 吾妻山への地獄の階段5連続( ;∀;)
一つ目。
吾妻山への地獄の階段5連続( ;∀;) 一つ目。
鳴神山・吾妻山 二つ目。
二つ目。
鳴神山・吾妻山 三つ目。
三つ目。
鳴神山・吾妻山 四つ目。
四つ目。
鳴神山・吾妻山 ラスト。
ラスト。
鳴神山・吾妻山 吾妻山山頂。
時間帯のせいか、殆ど人がいません。
吾妻山山頂。 時間帯のせいか、殆ど人がいません。
鳴神山・吾妻山 前回来たとき人がわさわさいて
タッチ!できなかったので
今回はしっかりタッチ!
前回来たとき人がわさわさいて タッチ!できなかったので 今回はしっかりタッチ!
鳴神山・吾妻山 桐生の町が一望。
桐生の町が一望。
鳴神山・吾妻山 祠に下山の安全祈願。
祠に下山の安全祈願。
鳴神山・吾妻山 吾妻山の説明。
吾妻山の説明。
鳴神山・吾妻山 今回は、男坂を降ります。
今回は、男坂を降ります。
鳴神山・吾妻山 急坂を降り切って少し行くと
河津桜が咲いていました。
急坂を降り切って少し行くと 河津桜が咲いていました。
鳴神山・吾妻山 ピンク色が強い桜で
綺麗です。
ピンク色が強い桜で 綺麗です。
鳴神山・吾妻山 疲れを忘れさせる光景です。
疲れを忘れさせる光景です。
鳴神山・吾妻山 全体の様子。
全体の様子。
鳴神山・吾妻山 吾妻公園は左へ。
吾妻公園は左へ。
鳴神山・吾妻山 吾妻公園側の登山道入口。
吾妻公園側の登山道入口。
鳴神山・吾妻山 駐車場。
駐車場。
鳴神山・吾妻山 公園のすぐ下にある
桐生七福巡りの一つである
弁財天の光明寺。
公園のすぐ下にある 桐生七福巡りの一つである 弁財天の光明寺。
鳴神山・吾妻山 吾妻山へは、ここから入るのか~。
かくして、前半はどうなるかと思ったが
無事に山行を終えて帰路につくことに・・・。
吾妻山へは、ここから入るのか~。 かくして、前半はどうなるかと思ったが 無事に山行を終えて帰路につくことに・・・。

活動の装備

  • ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
    Traverse FP GORE-TEX Suround Mid
  • モンベル(mont-bell)
    ジオライン M.W. タイツ Men's
  • モンベル(mont-bell)
    ストライダーパンツ Men's
  • ミレー(MILLET)
    ドライナミック メッシュ NS クルー
  • モンベル(mont-bell)
    メリノウールプラスアクション ジップネック Men's
  • モンベル(mont-bell)
    ライトシェルジャケット Men's
  • その他(Other)
    マインドシフトギア GRotation 180 Horizon
  • ピークデザイン(Peak Design)
    キャプチャープロカメラクリップ
  • ソニー(SONY)
    ミラーレス一眼α6000ダブルズームレンズキットEPZ16-50mmF3.5-5.6OSS+E55-210mmF4.5-6.3OSSシルバーILCE-6000YS
  • シルバ(SILVA)
    レンジャーコンパス

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。