小島山(おじまやま)ぎふ百山54座目

2018.03.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 40
休憩時間
16
距離
5.2 km
のぼり / くだり
711 / 721 m
1 24
1 3

活動詳細

すべて見る

若丸山、蕎麦粒山、五蛇池山の敗退でこのまま家に帰ってやけ酒飲むには少し早いよねー…(^_^;) ってことでコースタイムが短いお気軽な小島山に登ってきちゃた~(^^) この山は濃尾平野の縁にあり岐阜市からも姿を見ることができる。 また、中部電力の高圧送電線が2系統通っている。 マイナーな山なのか、人気が無いのか、小島山への案内板などは一切無い。 登山道は中部電力の高圧鉄塔の点検路を登って行くのである。 高圧送電線はL尾根とR尾根の2系統あり登りはL、下りはRで降りることにした 。 車を空地に停めて中部電力のL80の黄色の小さな案内板から登って行く。 尾根に取り付くなり急登だ~ 足にくるー 樹林帯を登って行くとL80鉄塔が現れる、鉄塔の周りは高圧送電線が木に接触しないように伐採されていて明るく目の前に池田山が見える。 さらに登ってL81、82、83鉄塔の下をくぐってL84鉄塔を過ぎると急だった傾斜は緩やかになってきた。 緩やかになっても山頂までは意外に長い。 YAMAP地図を池田山で動作させてたのでいる位置が表示されない。 なふさんからのアドバイスで岐阜市、大垣市の地図を使えば範囲に入ります。 そして、最後登ると樹林の中に三角点のある頂上に到着~♪ 広葉樹の木々の間からは伊吹山や虎子山、濃尾平野と金華山も見える。 今は木に葉が無いので見えるが葉が出てきたら展望はほとんど無いでしょう~… 下りはR鉄塔尾根に行くため東に進んで行くと眼下に林道が見えてきた。 尾根は南向に変わりやがて林道の終点と合流した。 こちらのR鉄塔尾根の方が急登は少なく気持ちがいい。 降りて行くと林道が現れる、林道を下ると県道に出るが上って100mほど行くと木に赤テープが巻かれているところを降りると水を引いているパイプがありパイプ沿いに下ると作業小屋のところに出る。 畑の間を通って戻ってきたよ~(^^) 日曜日で天気もいいのに登山者とは出会いませんでした。 登山口にトイレ無し 道の駅無し

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。