野点@草戸山~榎窪山~三沢峠

2018.03.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 16
休憩時間
50
距離
9.4 km
のぼり / くだり
527 / 533 m
49
3
13
12
2
28

活動詳細

すべて見る

今日は4時から用事なので、近場で野点を楽しむ趣旨で行き先を選定。 日曜でもそれなりに空いてる(一番重要)、とを考慮して、登山始めて最初に何回か登った草戸山へ。 そろそろ登山歴半年経とうかという頃合いなので、最初の頃ひぃひぃ言って登った草戸山、今はどんな感じで登れるのかな、と楽しみ。 そして、近場だしバス乗らないので、お布団の誘惑を振り払うのに、所要時間が一時間半(;´д`) 10日ぶりの山行ですが、世の中も山の中もすっかり春ですね!雪山楽しみ足りなかったわぁ… このルート歩くのは首都圏大雪以来、約一ヶ月半ぶり。 雪道の所要時間はともかく、最初の頃は四辻まで15分、草戸山までちょこちょこ休憩しながら所要時間一時間半位、休憩時間除いた歩行時間約一時間、だったと記憶してる。 さて、スタート… ・四辻まで7分 ・草戸山まで54分 ・休憩&水分補給、不要 おお!体力も持久力もついてるじゃないか! ロープ場もロープに頼らずタスタス下れたし、こういう成長を実感出来るの嬉しいですねぇ! 初めての時は、平地と同じテンポで山歩こうとしてて、速攻疲れてたなぁ…等と、懐かしく思いだしつつ、お昼御飯( ゚Д゚)ウマー 草戸山のベンチは、看板の後ろがオススメです。適度に日陰で、でも日も当たるので速乾タオル干せたり。 ご飯中、いきなりテーブル揺れたと思ったら、どうも地震だったみたい。高尾とか辺りは地盤頑丈だと思ってたから、山の上でもこんなに揺れるんだな、と新鮮な山の上地震初体験。貴重。 で、野点のために席を移動…日陰もなくなったしね! う~ん、安い抹茶だけど、野外だとまた違った美味しさが炸裂! 初めての野点なので、高い抹茶持ってくる勇気は無かったんですけど! よ~し満足~ まだちょっと時間あるから、三沢峠から下ることにして出発。 榎窪山から下ったことはあるから、それとの比較も楽しみだな、っと。 雪道の時も、榎窪山から下った時も、ちょくちょく休みながらだったけど、今回は昼休み以外休憩なしで下山出来ました。 三沢峠から下山ルートにそれると、今までのルートと一変、小石がゴロゴロ、杉の落ち穂沢山、踏み固められてない狭い道。南高尾にこんな道があったのか~と新鮮な思い。 沢沿いに下っていくんですが、何度か渡渉すると、道なんだか極小の沢なんだかわかんない状態に。まぁ、道わかりますけども。 暫く下ると人工物が見えてきて、看板があったので見ると、『野草を摘むな 地主』。 おぉ、この辺がカタクリの群生地なのかな?と更に下って振り返ると『私有地 立ち入り禁止』 !? ふ、不法侵入!? 三沢峠の分岐にはそんなんなかったよ? よく見ると、私有地を示す看板の角度は、下ってきたルート方面じゃないかもしれない… かもしれない。 きっと違う。うん。 そんなわけで無事高尾山口到着。 半年前に比べて、歩行速度は若干早くなった、休憩が頻繁じゃなくなった、バランス感覚向上、昼御飯豪華化、という自己評価。 野点は、会津の透き漆の野点マグを買ったので、お高い透き漆をおろす前に予行練習的にモンベルのお椀で実行予定。 次はお高い抹茶も持参します! ちなみに、お茶を習った事はありません! 煎茶道・茶道が盛んな土地出身なんで、家でやってたやり方そのまんま流です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。