長谷ダムサイト→三日月山→松尾山→白岳→立花山→三日月山→長谷ダムサイトのトレラン

2015.10.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 45
休憩時間
10
距離
10.3 km
のぼり / くだり
986 / 988 m
2
21
2
19
13
8
2
20

活動詳細

すべて見る

今回は街中のランニングの予定でしたが、トレラン用のゲイターをネットで買ったので、ついついトレランになってしまいました。 今回初めて松尾山と白岳まで行きましたが、ここは傾斜もあるし、道幅も狭いしで、殆ど走れませんでした。 ダムサイト→三日月山(36分) 最初は昼飯を食べ過ぎたせいで体調不良、体が重かったです 三日月山→松尾山(26分) 三日月山から立花山の東をぐるりと回るルートはフラットに近くて飛ばせます 松尾山への登りは狭くて急です 松尾山→白岳(8分) 意外と近いですね 白岳→立花山(39分) まず下りは急傾斜から徐々に緩くなり走れるところもあるが、基本歩きが多い 立花山→三日月山(13分) 快適ラン 三日月山→ダムサイト(27分) 快適ラン ところで、前回からなぜか急な下りが続くと右足の薬指の爪が痛くなります。 靴先はしっかり余裕があるし、爪が靴が当たっている様には感じません。 どうも犯人は靴下ではないかと思うのです。つまり、急な下りが続くと足が少しづつだが前に移動するが、靴紐をしっかり締めているので、靴下は足の甲から足首までピッタリと固定されているので移動せず、結果、靴下の先端に爪が圧迫されるのではないかと。 今度は試しにワンサイズ大きめの靴下を履いてみます。

立花山・三日月山・城ノ越山 案内看板
案内看板
立花山・三日月山・城ノ越山 長谷ルートの入口です
長谷ルートの入口です
立花山・三日月山・城ノ越山 手作り感満載の階段
手作り感満載の階段
立花山・三日月山・城ノ越山 縦走路に出ました
気持ちいいです
縦走路に出ました 気持ちいいです
立花山・三日月山・城ノ越山 木漏れ日がまだら模様に足下を照らすので、張り出した木の根っこが見にくい
木漏れ日がまだら模様に足下を照らすので、張り出した木の根っこが見にくい
立花山・三日月山・城ノ越山 三日月山からはくっきりと眺望できました
三日月山からはくっきりと眺望できました
立花山・三日月山・城ノ越山 アイランドシティ
能古島
アイランドシティ 能古島
立花山・三日月山・城ノ越山 まず、立花山を右手に迂回
ここはかなり軽快に走れましたが、道幅が狭いので要注意です
まず、立花山を右手に迂回 ここはかなり軽快に走れましたが、道幅が狭いので要注意です
立花山・三日月山・城ノ越山 立花山への新宮側からのルートまで回りました
立花山への新宮側からのルートまで回りました
立花山・三日月山・城ノ越山 ここから立花山山頂ではなく、下原方向に下ります
ここから立花山山頂ではなく、下原方向に下ります
立花山・三日月山・城ノ越山 途中、巨木がありました
途中、巨木がありました
立花山・三日月山・城ノ越山 さて、左手に『石垣跡』の表示があり、階段が見えます
ここから、松尾山に登れそうです
さて、左手に『石垣跡』の表示があり、階段が見えます ここから、松尾山に登れそうです
立花山・三日月山・城ノ越山 全く人気のない淋しいルートでしたが、立花山の松尾山を結ぶルートに出ました。
右手の松尾山に向かいます。
全く人気のない淋しいルートでしたが、立花山の松尾山を結ぶルートに出ました。 右手の松尾山に向かいます。
立花山・三日月山・城ノ越山 途中、左手に下原への分岐点。
後でわかったことですが、松尾山、白岳を回ってここに戻ってきました。
途中、左手に下原への分岐点。 後でわかったことですが、松尾山、白岳を回ってここに戻ってきました。
立花山・三日月山・城ノ越山 松尾山へのルートはかなり急傾斜でした。全く走れません。
松尾山へのルートはかなり急傾斜でした。全く走れません。
立花山・三日月山・城ノ越山 松尾山からの景色は限られています
松尾山からの景色は限られています
立花山・三日月山・城ノ越山 下りもかなりの傾斜。
道もややわかりにくいので、このリボンを確認していきます。
下りもかなりの傾斜。 道もややわかりにくいので、このリボンを確認していきます。
立花山・三日月山・城ノ越山 また登り
また登り
立花山・三日月山・城ノ越山 白岳に到着。
焼酎の『白岳』置いたの誰じゃ!
白岳に到着。 焼酎の『白岳』置いたの誰じゃ!
立花山・三日月山・城ノ越山 白岳からの眺望
白岳からの眺望
立花山・三日月山・城ノ越山 ここから下ります
ここから下ります
立花山・三日月山・城ノ越山 道は更に曖昧です
道は更に曖昧です
立花山・三日月山・城ノ越山 平山への分岐点
平山への分岐点
立花山・三日月山・城ノ越山 暫く急傾斜の下り。
暫く急傾斜の下り。
立花山・三日月山・城ノ越山 ここから左手に曲がります
ここから左手に曲がります
立花山・三日月山・城ノ越山 写真では分かりにくいが、かなり薄暗くて不安です
写真では分かりにくいが、かなり薄暗くて不安です
立花山・三日月山・城ノ越山 沢沿いの道に出ました。左は行き止まりのようですので、右に曲がります。
沢沿いの道に出ました。左は行き止まりのようですので、右に曲がります。
立花山・三日月山・城ノ越山 こっちの方向です。
こっちの方向です。
立花山・三日月山・城ノ越山 なだらかな下りです。
なだらかな下りです。
立花山・三日月山・城ノ越山 家屋が見えます。
家屋が見えます。
立花山・三日月山・城ノ越山 ここから『大権現登山道』とある看板に従ってまた立花山に向かいます。
枯れ枝などが積もって道がわかりにくいです。
ここから『大権現登山道』とある看板に従ってまた立花山に向かいます。 枯れ枝などが積もって道がわかりにくいです。
立花山・三日月山・城ノ越山 竹林の中を抜け、暫く沢沿いに登っていきます。
竹林の中を抜け、暫く沢沿いに登っていきます。
立花山・三日月山・城ノ越山 ここで沢から左に分岐
ここで沢から左に分岐
立花山・三日月山・城ノ越山 あまり人は通っていないようです。
あまり人は通っていないようです。
立花山・三日月山・城ノ越山 一度通った松尾山と立花山を繋ぐルートに戻ってきました。
やっと一周か〜
一度通った松尾山と立花山を繋ぐルートに戻ってきました。 やっと一周か〜
立花山・三日月山・城ノ越山 こっちはしっかりとした道があり、メインルートといった感じがします。
こっちはしっかりとした道があり、メインルートといった感じがします。
立花山・三日月山・城ノ越山 暫くロープが続く。
暫くロープが続く。
立花山・三日月山・城ノ越山 新宮から立花山への登り道に出ました。
山頂はもうすぐ。
新宮から立花山への登り道に出ました。 山頂はもうすぐ。
立花山・三日月山・城ノ越山 福岡市街地の奥に九千部山、雷山が見えます。
福岡市街地の奥に九千部山、雷山が見えます。
立花山・三日月山・城ノ越山 左手は宝満山でしょうか。
左手は宝満山でしょうか。
立花山・三日月山・城ノ越山 再び三日月山。
立花山からは殆ど下りなので、早かった。
再び三日月山。 立花山からは殆ど下りなので、早かった。
立花山・三日月山・城ノ越山 長谷ルートの縦走路の終点です。
長谷ルートの縦走路の終点です。
立花山・三日月山・城ノ越山 出発点に戻りました。
出発点に戻りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。