登山22回目inカラ迫岳

2018.03.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 45
休憩時間
25
距離
3.0 km
のぼり / くだり
329 / 337 m
43

活動詳細

すべて見る

標高1006m、カラ迫岳。 私にとって初の1000m超の山。 いかがなものか〜!と、思ったけど、高低差は350mほどで、往復約2時間。割とさっくり登ってしまいました。 登り始めは沢沿いに歩き、早朝の冷え込みに、沢の音が心地良い道でしたよ。 ま、最初の沢渡りで思いっきり、足を突っ込んでしまい、登山開始5分で靴&靴下はびっしょり…。 ま、そこはウールの靴下&ゴアテックスの登山靴が良かったんでしょう、その後5分で気にならなくなりましたけどね…。 さて、登りは東ルートでしたが、変化に富んだ道で、とても楽しかった。朝露か前日までの雨の影響か、滑りやすくなってました。尾根歩きが最高でした。 頂上は小ぢんまりとしてたけど、景色は素晴らしいの一言。コーヒーを淹れて、グルグル見回しながら飲んでました。 下りは西ルート。急坂が多く、こちらも何度か滑ってしまいました。 活動日記が少ないカラ迫岳ですが、山頂の登山ノートには書き込みがたくさんありました。また、登りに行きたいけど、行くまでが遠いなぁ。行きがけ、道を間違えて、危うく矢部村へ行きそうになったし。ナビがしつこく矢部村に誘うから…。 あと、登山口から先は通行止め。山口の集落から登山口まで、落石チョロチョロあったので、運転は気をつけてください〜。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。