鋸山&金谷の黄金アジ料理

2018.03.31(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 18
休憩時間
2 時間 17
距離
6.7 km
のぼり / くだり
660 / 662 m
9
10
11
8
13
2
2
2
2 34

活動詳細

すべて見る

久しぶりに妻の休みと合わせて軽く日帰り「旅行」。 鋸山も一度くらい行ってみようか、メイン目的はアジを食べる! ルートは数本、「車力コース」は石階段は最上部だけでわりと山歩きの雰囲気。 山頂往復後は昼メシ急ぐのでロープウェイ駅に行きますが、日本寺付近からは普通に観光地。 (特に日本寺に寄るつもりはなかったのですが、拝観料払って通過しないとロープウェイ駅に行けないw) 鋸山を「山」として味わいたいなら、日本寺より東側とかルート選択したほうがよさそう。 ランチお勧め・・・「さすけ食堂」「はまべ」 この二軒がダントツ人気 13時近くに到着の為、どちらも20名弱ほどの待ち人数。 第一希望のさすけ食堂さんで食べられてラッキー、自分たちの後は数組で「アジ売り切れ」の看板が出ました。 確実に食べるなら、どちらも12時前には着きたいところ。(予約不可) 有名なアジフライにはなんと35cm-upクラスの魚を切って使っていました、小骨は全て取り除いてあります 肉厚の切り身、粗くないパン粉、完璧なタイミングの揚げ具合により軽いサクッの直後にフワッフワッ!! これか!! ・・これは築地や高級ホテルでも食べることはできないと強く感じました。 もちろん、タタキや刺身もバツグン。 久しぶりに食での感動。 おなかが十分に満足した後にはお土産エリアで観光気分も満喫、お菓子類など試食しまくりww またいつか食べに行けたらいいな、その時は山歩きは無しでも! 【ご参考】ご存知の方多いでしょうけど 「黄金アジ」・・・「黄アジ」の中でも別格とされる金谷のブランド魚 内湾性、エサの豊富な浅場の「根」に着いてあまり回遊しない。 体高があり小型のうちから脂乗りが良い、ヒレの黄色味が強く全体の印象で「黄アジ」と。 東京湾内/神奈川では本牧沖~大津あたりで黄アジが取れている、走水~観音崎では下記ノドグロと混ざってくる 外洋性アジはあごの下面が黒い個体多い(ノドグロアジ)。全体も黒っぽく、細身だが50cmオーバーの超大型もいます。

鋸山 本日のスタート。
なんやかんや言っても、千葉に山目的で行くのは初めて。
本日のスタート。 なんやかんや言っても、千葉に山目的で行くのは初めて。
鋸山 駅にある地図
駅にある地図
鋸山 無料地図とかもらえます
中央奥が鋸山
無料地図とかもらえます 中央奥が鋸山
鋸山 JR線路を潜ってすぐに分岐の標識。
JR線路を潜ってすぐに分岐の標識。
鋸山 先には車力道(左)と関東ふれあいの道の分岐。
今日は車力道にします。
先には車力道(左)と関東ふれあいの道の分岐。 今日は車力道にします。
鋸山 良いセンスで作られ、手入れがされている道です。
雰囲気が違うなと感じた理由は、この周辺では植林が無い為のようです。
良いセンスで作られ、手入れがされている道です。 雰囲気が違うなと感じた理由は、この周辺では植林が無い為のようです。
鋸山 分岐で、まずは最高点を目指します
分岐で、まずは最高点を目指します
鋸山 石を切り出していた人々は、登って来てからが仕事のはじまりですよね。。。
石を切り出していた人々は、登って来てからが仕事のはじまりですよね。。。
鋸山 展望開ける
展望開ける
鋸山 山頂到着。当たり前ですが、細かいアップダウンの多い稜線
山頂到着。当たり前ですが、細かいアップダウンの多い稜線
鋸山 三角点あり
三角点あり
鋸山 とても控えめな標識ww
とても控えめな標識ww
鋸山 アンテナがある小ピーク
アンテナがある小ピーク
鋸山 すみません、知識無く判りません
すみません、知識無く判りません
鋸山 山頂から往路を戻り、ちょっと登ると展望地
山頂から往路を戻り、ちょっと登ると展望地
鋸山 南方向
南方向
鋸山 西方向
西方向
鋸山 北方向
北方向
鋸山 丹沢方向は、、、春は遠くを見るのは無理ですね。
丹沢方向は、、、春は遠くを見るのは無理ですね。
鋸山 切り出し後はいい岩壁になっています
切り出し後はいい岩壁になっています
鋸山 説明版多し
説明版多し
鋸山 マンション?ラピュタ?
切り出すのも大変ですがそこから運ぶののは、考えただけでも疲れます
マンション?ラピュタ? 切り出すのも大変ですがそこから運ぶののは、考えただけでも疲れます
鋸山 有名な地獄覗きです
有名な地獄覗きです
鋸山 日本寺の入場料を払う必要ありw
日本寺の入場料を払う必要ありw
鋸山 金谷漁港方面
若干、地球が丸いかも
金谷漁港方面 若干、地球が丸いかも
鋸山 ロープウェイ上の展望台に縄張りを持っている二匹。
猫用オヤツカマボコを献上
ロープウェイ乗り場に降りるとさらに七匹!
ロープウェイ上の展望台に縄張りを持っている二匹。 猫用オヤツカマボコを献上 ロープウェイ乗り場に降りるとさらに七匹!
鋸山 千葉の山は来ていないので、見慣れない景色。
やっぱりスギ・ヒノキなどの植林は無いみたいです
千葉の山は来ていないので、見慣れない景色。 やっぱりスギ・ヒノキなどの植林は無いみたいです
鋸山 下りはロープウェイ! (早く行かないといろいろ売り切れるから)
右上が鋸山
下りはロープウェイ! (早く行かないといろいろ売り切れるから) 右上が鋸山
鋸山 本日のメイン、イチ押しできる「さすけ食堂」
約45分待ち、なめろう売り切れでした。
本日のメイン、イチ押しできる「さすけ食堂」 約45分待ち、なめろう売り切れでした。
鋸山 駐車場あり
駐車場あり
鋸山 二人で、アジフライ定食+アジタタキ丼+アジサシミ+ビール大一本
刺身も量多し! ちょこっとタチウオも入ってた、うまし!
二人で、アジフライ定食+アジタタキ丼+アジサシミ+ビール大一本 刺身も量多し! ちょこっとタチウオも入ってた、うまし!
鋸山 そこからすぐに商業施設「ザ・フィシュ」へ。
食事は、浜焼き・レストラン・回転寿司があります。
そこからすぐに商業施設「ザ・フィシュ」へ。 食事は、浜焼き・レストラン・回転寿司があります。
鋸山 浜焼きの店
浜焼きの店
鋸山 お土産とかの建物。
お土産とかの建物。
鋸山 横にはフェリー乗り場
横にはフェリー乗り場
鋸山 中は明るく、観光気分満点。
中は明るく、観光気分満点。
鋸山 これこそが、千葉県名物ですぞ
これこそが、千葉県名物ですぞ
鋸山 お勧め一番、単品から箱入りまであります。
後味が非常にさっぱりしています。
お勧め一番、単品から箱入りまであります。 後味が非常にさっぱりしています。
鋸山 午後になり、鋸山は日当たりが良くなりました。
トンビが鎌倉付近以上にたくさん飛んでました。
午後になり、鋸山は日当たりが良くなりました。 トンビが鎌倉付近以上にたくさん飛んでました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。