高尾~陣馬縦走(栃谷尾根コース)

2015.10.09(金) 日帰り

活動データ

タイム

08:07

距離

18.3km

のぼり

1280m

くだり

1276m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 7
休憩時間
1 時間 48
距離
18.3 km
のぼり / くだり
1280 / 1276 m
1 41
8
7
5
6
11
41
23
15
23
40
25

活動詳細

すべて見る

3回目の縦走。 陣馬山へのアプローチは今回初めての栃谷尾根コースを選択。藤野駅から陣馬登山口バス停まで高尾駅から連絡がスムーズにいけました。 初めての栃谷尾根コース。前半は舗装路が長く続きましたが尾根に入る前に振り返った時の景色はなかなか良かったです。陣馬新道や一ノ尾尾根に比べるとちょっとしたベンチみたいな休憩ポイントは少ないような感じはしました。個人的な感想です。 縦走コースは平日だけあって人も少なくのんびりマイペースで歩くことが出来ました。前回までと違い、まき道を使わず今の自分の体力測定をするつもりで歩きました。ただし、無理をしない程度に。 堂所山も初めて登りました。残念ながら草や木々で景観が悪かったです。冬場の方が景観がいいかもしれませんね。 堂所山の時点で12時頃、景信山まで約1時間。昼食の時間を迷いましたが、ゼリー飲料を口にして、景信山で昼食と作戦タイムをとることにする。 景信山まで予定通り到着したので、カップラーメンで昼食をとり、小仏バス停に下るか、高尾まで行くかを検討。コースタイムと自分の体調を考えても16時過ぎには稲荷山コースを下山できると判断して出発。 縦走コース一番の難関である景信山下山直後の崖沿いの下り。うれしい誤算がありました。左手の崖っぷちに草が生えていたため全然怖くなかったんです。たぶん草が枯れ無くなるとまた怖くなるんでしょうけど、自分自身の高所恐怖症の不思議さにビックリです。 城山でアイスかラムネか迷ったうえでラムネを選択。美味しかったんですけど、直後に来た女性2人組が注文された甘酒が心に残りました。次回はメニューを一通り見てから決めることにします。 その後は、一丁平からもみじ台を経由して稲荷山コースで下山しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。