春の八溝山ふれあいの森遊歩道

2018.04.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 58
休憩時間
30
距離
8.1 km
のぼり / くだり
687 / 689 m
5
4 45

活動詳細

すべて見る

 桜の開花がとても早く、山野草の開花も早い状況です。  よく訪れている大子町は、最近25度を記録したり霜が降りたり寒暖の差がとても激しい所です。  今回の八溝山も前日に雪が降ったようで、出発時には雪が残っていました。  山行の途中でも少し雪が舞いました。  今回のコースはやや荒れ気味ですが、特に危険な個所はありません。  イワウチワは終わりかけていて、カタクリは咲き始めでした。  

八溝山・池ノ平  前日に山頂は雪が降ったようです。
 山頂近くの駐車場に車を駐めてスタートです。
 前日に山頂は雪が降ったようです。  山頂近くの駐車場に車を駐めてスタートです。
八溝山・池ノ平  八溝山頂。
 良い天気です。
 八溝山頂。  良い天気です。
八溝山・池ノ平  ここから向かいます。
 ここから向かいます。
八溝山・池ノ平  陽当たりの良い道です。
 陽当たりの良い道です。
八溝山・池ノ平  カタクリがありました。
 まだ咲ききっていません。
 カタクリがありました。  まだ咲ききっていません。
八溝山・池ノ平  案内版を右へ。茗荷方面。
 案内版を右へ。茗荷方面。
八溝山・池ノ平  この辺りのイワウチワは小ぶりです。
 この辺りのイワウチワは小ぶりです。
八溝山・池ノ平  沢が見えました。
 沢が見えました。
八溝山・池ノ平  ニリンソウが咲いていました。
 ニリンソウが咲いていました。
八溝山・池ノ平  遊歩道の看板の周りにカタクリが咲いています。
 遊歩道の看板の周りにカタクリが咲いています。
八溝山・池ノ平  登りの道は踏み跡が不明瞭で良く分かりませんでした。
 登りの道は踏み跡が不明瞭で良く分かりませんでした。
八溝山・池ノ平  遊歩道入口。
 遊歩道入口。
八溝山・池ノ平  コースのまん中にカタクリが沢山あります。
 踏まないように歩くのが大変。
 コースのまん中にカタクリが沢山あります。  踏まないように歩くのが大変。
八溝山・池ノ平  ここのイワウチワは終わりかけていました。
 ここのイワウチワは終わりかけていました。
八溝山・池ノ平  林道に出ました。
 沢の水で手を洗っておにぎりを食べました。
 林道に出ました。  沢の水で手を洗っておにぎりを食べました。
八溝山・池ノ平  林道を進みます。
 ぽかぽか陽気です。
 でも、一時間前には雪が舞いました。
 林道を進みます。  ぽかぽか陽気です。  でも、一時間前には雪が舞いました。
八溝山・池ノ平  エンレイソウ?
 エンレイソウ?
八溝山・池ノ平  遊歩道入口の看板があります。
 遊歩道入口の看板があります。
八溝山・池ノ平  カタクリ群生地方面へ。
 カタクリ群生地方面へ。
八溝山・池ノ平  コースは荒れ気味ですが、ニリンソウやカタクリが沢山咲いています。
 コースは荒れ気味ですが、ニリンソウやカタクリが沢山咲いています。
八溝山・池ノ平  沢沿いにはカタクリが沢山あります。
 沢沿いにはカタクリが沢山あります。
八溝山・池ノ平  左の沢がコースになっていますが、倒木が多くて荒れているので、まん中の尾根を進みます。
 左の沢がコースになっていますが、倒木が多くて荒れているので、まん中の尾根を進みます。
八溝山・池ノ平  進んでいくとカタクリの群生地があります。まだ少し開花には早いようです。
 進んでいくとカタクリの群生地があります。まだ少し開花には早いようです。
八溝山・池ノ平  カタクリの群生地の中を踏まないように進みます。
 満開の時期はとてもきれいなのですが、少し残念。
 カタクリの群生地の中を踏まないように進みます。  満開の時期はとてもきれいなのですが、少し残念。
八溝山・池ノ平  途中にもイワウチワ。
 途中にもイワウチワ。
八溝山・池ノ平  帰りに趣味の木造校舎の写真撮影。
 旧大子町上野宮小学校。
 帰りに趣味の木造校舎の写真撮影。  旧大子町上野宮小学校。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。