大札山・アカヤシオ無惨(/_;)

2018.04.09(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 35
休憩時間
15
距離
3.9 km
のぼり / くだり
337 / 341 m
1 11
28

活動詳細

すべて見る

今年は桜が早かったしそろそろ約2週間経ったので、アカヤシオの花の開花状況を観察に大札山に行って来ましたが、悪天や寒い日が続くとこうなってしまうのか…😖💦 先週土曜からの寒気と雨風に加え、この日の空も曇天。ぶり返した寒気で冷たい強風が吹く中、霜柱をザクザク踏みながら登りました。 新緑の芽吹き前で、樹々の間から高塚山~龍馬ヶ岳~岩岳山の連なりが良く観えました。 山頂広場の、山座同定板から北尾根に向かう辺りの斜面には、沢山のまだ硬い花芽が観られましたが、膨らんだツボミや開いた花があったのは北尾根もかなり下った所。 開いていた物は茶色く傷み、多くのツボミと共に地面に落ちてしまっていました(/_;) 昨日・火曜は爽やかな晴天で、綺麗に開いた花もあったのではと思います😢 次の土日辺りは見頃となる樹もあろうかと思いますが、てんきとくらすを見ると今日以降は山はまた雨風模様で、せっかく今年は沢山の花芽が着いているのに、また傷んでしまうのかと可哀想に思います(;_;)

大札山・三星山・白羽山 南赤石林道(尾呂久保~大札山)を登って行くと、あちこちにミツバツツジが咲いていた。
南赤石林道(尾呂久保~大札山)を登って行くと、あちこちにミツバツツジが咲いていた。
大札山・三星山・白羽山 左端・三つ星山、右端・大札山。
左端・三つ星山、右端・大札山。
大札山・三星山・白羽山 大札山肩の駐車場1,147m。空はどんより、真冬の風。
大札山肩の駐車場1,147m。空はどんより、真冬の風。
大札山・三星山・白羽山 駐車場から、南の方面。海の方は明るく感じた。
駐車場から、南の方面。海の方は明るく感じた。
大札山・三星山・白羽山 肩の駐車場から登り、北尾根を降りるコースを歩きます🚶💨
肩の駐車場から登り、北尾根を降りるコースを歩きます🚶💨
大札山・三星山・白羽山 ヒメシャラとブナの樹が多い斜面。
ヒメシャラとブナの樹が多い斜面。
大札山・三星山・白羽山 霜柱が溶けない寒さ{{ (>_<) }}
霜柱が溶けない寒さ{{ (>_<) }}
大札山・三星山・白羽山 分岐を右へ👉
分岐を右へ👉
大札山・三星山・白羽山 金属のハシゴが3カ所。
金属のハシゴが3カ所。
大札山・三星山・白羽山 山頂手前、展望地を回ったけど、今日は景観無し。
山頂手前、展望地を回ったけど、今日は景観無し。
大札山・三星山・白羽山 ガラスの入った、新しい山の神様。
ガラスの入った、新しい山の神様。
大札山・三星山・白羽山 山頂、とうちゃこ~(^_^)v
山頂、とうちゃこ~(^_^)v
大札山・三星山・白羽山 山犬段1,404m~八丁段1,562m~板取山1,513m~天水1,521m~沢口山1,424mの稜線。雲は左奥の大無間山2,329 mスレスレ。
山犬段1,404m~八丁段1,562m~板取山1,513m~天水1,521m~沢口山1,424mの稜線。雲は左奥の大無間山2,329 mスレスレ。
大札山・三星山・白羽山 山頂の様子。新しいテーブルが2つ出来ていた。
山頂の様子。新しいテーブルが2つ出来ていた。
大札山・三星山・白羽山 前回の活動記録から始めた、三角点タッチ✋
前回の活動記録から始めた、三角点タッチ✋
大札山・三星山・白羽山 目の前は八丁段、右は前黒法師岳、左は黒法師岳~バラ谷の頭。私は沢口山とここで、山名のお勉強をさせてもらった。
目の前は八丁段、右は前黒法師岳、左は黒法師岳~バラ谷の頭。私は沢口山とここで、山名のお勉強をさせてもらった。
大札山・三星山・白羽山 北尾根へと下ります。東側斜面に、硬い花芽のアカヤシオがありました。
北尾根へと下ります。東側斜面に、硬い花芽のアカヤシオがありました。
大札山・三星山・白羽山 無惨、変色して落ちた花とまだ開かぬツボミ…(´θ`llll)
無惨、変色して落ちた花とまだ開かぬツボミ…(´θ`llll)
大札山・三星山・白羽山 寒風に耐えて好天を待っている、ツボミ達。
寒風に耐えて好天を待っている、ツボミ達。
大札山・三星山・白羽山 カーキ柄みたいな、リョウブの木肌。後ろは、ヌーディなヒメシャラ。
カーキ柄みたいな、リョウブの木肌。後ろは、ヌーディなヒメシャラ。
大札山・三星山・白羽山 開いた花が落ちていなかった樹。でも、傷んで変色している(;_;)
開いた花が落ちていなかった樹。でも、傷んで変色している(;_;)
大札山・三星山・白羽山 尾根道沿いで、1番下のツボミを沢山着けた樹越しに、蕎麦粒山。
尾根道沿いで、1番下のツボミを沢山着けた樹越しに、蕎麦粒山。
大札山・三星山・白羽山 ここから尾根道を降りて、林道へ下る。
ここから尾根道を降りて、林道へ下る。
大札山・三星山・白羽山 林道へ降り、ここから肩駐車場まで戻る。
林道へ降り、ここから肩駐車場まで戻る。
大札山・三星山・白羽山 右から蕎麦粒山1,627m~高塚山1,621.1m~竜馬ヶ岳1,500.9m~岩岳山1,369m~入出山1,212mのヤシオライン。
右から蕎麦粒山1,627m~高塚山1,621.1m~竜馬ヶ岳1,500.9m~岩岳山1,369m~入出山1,212mのヤシオライン。
大札山・三星山・白羽山 春らしい黄色、アブラチャンの花♪
春らしい黄色、アブラチャンの花♪
大札山・三星山・白羽山 駐車場に戻りました。林道を上から降りて来た2台が、昼食中。
駐車場に戻りました。林道を上から降りて来た2台が、昼食中。
大札山・三星山・白羽山 山犬段方面、もう開通しています(^_^)v
山犬段方面、もう開通しています(^_^)v
大札山・三星山・白羽山 林道を帰りながら🚙💨、亦もミツバツツジ。傷んで無くて、良かったね(/_;)
林道を帰りながら🚙💨、亦もミツバツツジ。傷んで無くて、良かったね(/_;)
大札山・三星山・白羽山 林道を下り切る手前、智満寺の近く、シャガの群生がありました😊
林道を下り切る手前、智満寺の近く、シャガの群生がありました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。