茨木・豊川から箕面に向かって西国街道をテクテク。

2018.04.14(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 23
休憩時間
43
距離
15.0 km
のぼり / くだり
211 / 135 m
2 48
1 30

活動詳細

すべて見る

今日と明日の日曜日の天気予報は雨☔️。 この間の日曜日に蓬莱峡から芦屋川へ歩いた時に痛めた左膝のダメージ🤕は予想外に大きくて月曜日、火曜日と2日も会社を休んでしまうことになってしまいました。(>人<;) 膝の痛みは月曜日にはおさまったんだけど、痛めた左足をかばって歩いたためなのでしょう、元から具合の良くないリハビリ中の右足太ももの筋肉がいつも以上にカチンコチンになってしまって膝が曲げづらくなっちゃって医者に行った以外は2日もゴロゴロと寝転んで過ごしました💤。 もうすぐ一年が近づいて最近は慣れっこになってあまり意識してなかったんだけど、微妙なバランスで普段歩いてたんだなぁって改めて思い直しました。初めは歩けなかったんだもんね。 山歩き🚶‍♀️🚶‍♂️、これからも心して歩かないといけないね。 そんなこんなで、この週末の⛰山歩きは止めておこうと思ってたからお天気悪いのは別にいいんだけど。 ゆうべは会社の飲み会が有って今朝起きたらまた軽く二日酔い気味だったし(≧∀≦) でもカーテン開けたら青空、いい天気。 ムズムズムズ…。 山を歩くのはマズいだろうけど、程よく太ももに刺激を与えるゆっくり街歩きなら回復も早まるさ、と勝手な理屈をつけて出かけることに。 前に茨木の西国街道は豊川までちょこっと歩いたから今日は続きで豊川から箕面の滝目指して西国街道を歩きます。 きっと雨が降ってくるから傘持ってね。雨が降ってきたらそこまでよって。 箕面市の小野原の辺りを歩いていた時に街道沿いの大きなお屋敷の表札を見たら全部笹川さん。前も横もずぅぅっと笹川さん。後で調べてみたら日本船舶振興会の笹川良一さんってこの辺りの出身だったんですね。 歩き始めてしばらくは太もも痛くて「やっぱり止めておこうかな」とも思ったけど、途中から痛みもあんまりわからなくなって良かった、良かった٩(^‿^)۶

竜王山・阿武山 街角のお店の壁に可愛いワンコの絵のパネルがかかってました。
街角のお店の壁に可愛いワンコの絵のパネルがかかってました。
竜王山・阿武山 何だろう?と思って見てみるとワンちゃんのシャンプーをしてくれるお店みたいです。でもペットショップではありません。前はたばこ屋さんだった筈です。
何だろう?と思って見てみるとワンちゃんのシャンプーをしてくれるお店みたいです。でもペットショップではありません。前はたばこ屋さんだった筈です。
竜王山・阿武山 いつもは車で通り過ぎている所。まぁるく茂った楠?伯光神社です。小さな祠の神社です。
いつもは車で通り過ぎている所。まぁるく茂った楠?伯光神社です。小さな祠の神社です。
竜王山・阿武山 こんな感じで。立派な楠です。
こんな感じで。立派な楠です。
竜王山・阿武山 伯光(はくみつ)大明神が祀られているそうです。昔このあたりは水利が悪くて伯光大明神に雨が降るように祈願したってことらしいです。
伯光(はくみつ)大明神が祀られているそうです。昔このあたりは水利が悪くて伯光大明神に雨が降るように祈願したってことらしいです。
竜王山・阿武山 祠の中の様子。
祠の中の様子。
竜王山・阿武山 さくら通りを歩きます。
さくら通りを歩きます。
竜王山・阿武山 茨木消防署の横っちょあたりまで来ました。ここにも茨木童子の像が有ります。
茨木消防署の横っちょあたりまで来ました。ここにも茨木童子の像が有ります。
竜王山・阿武山 茨木童子くんです。
茨木童子くんです。
竜王山・阿武山 後姿。
後姿。
竜王山・阿武山 朝からなんにも食べてなかったのでさすがにお腹が空きました。ここまで何軒かのお店を覗きこみましたけど、若干二日酔い気味だったので汁物が食べたくなりました。エキスポロード沿いにある釜揚うどんのお店「友商」さんでうどんをいただくことにしました。去年まだ歩けないころにチャリンコで来て以来2回目の訪問です。
朝からなんにも食べてなかったのでさすがにお腹が空きました。ここまで何軒かのお店を覗きこみましたけど、若干二日酔い気味だったので汁物が食べたくなりました。エキスポロード沿いにある釜揚うどんのお店「友商」さんでうどんをいただくことにしました。去年まだ歩けないころにチャリンコで来て以来2回目の訪問です。
竜王山・阿武山 一玉でも二玉でもお値段は一緒です。今日は腹ペコなので二玉でお願いすることにしました。
一玉でも二玉でもお値段は一緒です。今日は腹ペコなので二玉でお願いすることにしました。
竜王山・阿武山 肉・天・アゲ¥1,060をいただきます。
肉・天・アゲ¥1,060をいただきます。
竜王山・阿武山 オバちゃん二人でやってました。いつもそうなのかな?
壁には色紙がたくさんある貼ってあります。競技場近いしガンバ大阪の選手のかな?
オバちゃん二人でやってました。いつもそうなのかな? 壁には色紙がたくさんある貼ってあります。競技場近いしガンバ大阪の選手のかな?
竜王山・阿武山 僕的にはアゲも天ぷらも肉もいまいちだったですけど、出汁は美味しかったです。
僕的にはアゲも天ぷらも肉もいまいちだったですけど、出汁は美味しかったです。
竜王山・阿武山 大阪モノレールの軌道。
大阪モノレールの軌道。
竜王山・阿武山 小野原地区の氏神様春日神社の御旅所。神社の祭礼の時に神輿が休憩するところです。
小野原地区の氏神様春日神社の御旅所。神社の祭礼の時に神輿が休憩するところです。
竜王山・阿武山 この御旅所は須賀神社とも呼ばれています。
この御旅所は須賀神社とも呼ばれています。
竜王山・阿武山 須賀神社の横に有る稲荷社。
須賀神社の横に有る稲荷社。
竜王山・阿武山 この辺りは石畳になっています。
この辺りは石畳になっています。
竜王山・阿武山 御旅所から街道を挟んだ所にある楠水龍王。楠正成が勅命で湊川に出陣する時に街道途中のここで冷たい井戸水を賞味したんだそうな。常夜灯と「左京ふしみ」と書かれた道標が有りました。
御旅所から街道を挟んだ所にある楠水龍王。楠正成が勅命で湊川に出陣する時に街道途中のここで冷たい井戸水を賞味したんだそうな。常夜灯と「左京ふしみ」と書かれた道標が有りました。
竜王山・阿武山 さらに西に向かって歩きます。
さらに西に向かって歩きます。
竜王山・阿武山 粟生新家の大鳥居。勝尾寺への玄関口です。この大鳥居から北へ向かう約4kmが勝尾寺への表参道です。
粟生新家の大鳥居。勝尾寺への玄関口です。この大鳥居から北へ向かう約4kmが勝尾寺への表参道です。
竜王山・阿武山 大鳥居の下から北の山を向いてアップで撮影。
大鳥居の下から北の山を向いてアップで撮影。
竜王山・阿武山 今宮の交差点の標識。
今宮の交差点の標識。
竜王山・阿武山 今宮交差点近くに建っている柳谷観世音菩薩の大きな石碑。
今宮交差点近くに建っている柳谷観世音菩薩の大きな石碑。
竜王山・阿武山 歩いているとここだけこんもりとした木が有りました。見てみると・・・
歩いているとここだけこんもりとした木が有りました。見てみると・・・
竜王山・阿武山 小さな祠が有りました。北向き地蔵。左側の木の陰に庚申塔が有りました。
小さな祠が有りました。北向き地蔵。左側の木の陰に庚申塔が有りました。
竜王山・阿武山 庚申塔。梵字と青面金剛と刻まれています。60日に一度回ってくる庚(かのえ)申(さる)の日には、庚申待ちといって一晩中寝ないで徹夜をする中国の道教に由来する習俗が有るそうで、人の身体の中には三尸(さんし)と云う三匹の虫が住んでて、庚申の日の夜人が眠っている間に、この虫がこっそりと身体の中から抜け出して天に昇りその人の犯した罪を帝釈天に報告し、帝釈天はそれに応じてその人の寿命を縮めるので、この夜は眠らないで虫を抜け出せなくする、というようなことが行われていたそうな。青面金剛というのは、この三尸の虫を押さえる力を持った金剛童子で、青い顔で憤怒の形相をしているんだって。
庚申塔。梵字と青面金剛と刻まれています。60日に一度回ってくる庚(かのえ)申(さる)の日には、庚申待ちといって一晩中寝ないで徹夜をする中国の道教に由来する習俗が有るそうで、人の身体の中には三尸(さんし)と云う三匹の虫が住んでて、庚申の日の夜人が眠っている間に、この虫がこっそりと身体の中から抜け出して天に昇りその人の犯した罪を帝釈天に報告し、帝釈天はそれに応じてその人の寿命を縮めるので、この夜は眠らないで虫を抜け出せなくする、というようなことが行われていたそうな。青面金剛というのは、この三尸の虫を押さえる力を持った金剛童子で、青い顔で憤怒の形相をしているんだって。
竜王山・阿武山 国道171号線に出る手前に有った看板。この時はまだ描かれている滝ノ道ゆずるくんとモミジーヌちゃんのことを知らなかった。
国道171号線に出る手前に有った看板。この時はまだ描かれている滝ノ道ゆずるくんとモミジーヌちゃんのことを知らなかった。
竜王山・阿武山 国道171号線に合流。この辺りから雨が降ったり止んだり。箕面の滝まで行きたかったんだけど、天気は悪くなる一方のようなので箕面駅から電車で帰ることにしました。傘を広げたり閉じたりして歩きます。西国街道はどうやら一旦171号線の北側を通るようですので今日の西国街道歩きはここまでです。
国道171号線に合流。この辺りから雨が降ったり止んだり。箕面の滝まで行きたかったんだけど、天気は悪くなる一方のようなので箕面駅から電車で帰ることにしました。傘を広げたり閉じたりして歩きます。西国街道はどうやら一旦171号線の北側を通るようですので今日の西国街道歩きはここまでです。
竜王山・阿武山 もう少しで箕面駅です。
もう少しで箕面駅です。
竜王山・阿武山 着きました。
着きました。
竜王山・阿武山 箕面市のPRキャラクター「滝ノ道ゆずる」くんの石像とゆずるベンチ。ゆずる君のプロフィールではお誕生日は7月26日、仕事は箕面のゆずのアピールで、趣味は滝道の散歩なんだってさ。
箕面市のPRキャラクター「滝ノ道ゆずる」くんの石像とゆずるベンチ。ゆずる君のプロフィールではお誕生日は7月26日、仕事は箕面のゆずのアピールで、趣味は滝道の散歩なんだってさ。
竜王山・阿武山 山を歩いているとよく見る「東海自然歩道」の文字。改めて確認してみると東海自然歩道は東京の明治の森高尾国定公園と明治の森箕面国定公園を結ぶ約1,697kmを結ぶ自然歩道。西の起点がこの箕面ですけど、ホントの起点は上の方に有る政の茶屋ってところだそうです。
山を歩いているとよく見る「東海自然歩道」の文字。改めて確認してみると東海自然歩道は東京の明治の森高尾国定公園と明治の森箕面国定公園を結ぶ約1,697kmを結ぶ自然歩道。西の起点がこの箕面ですけど、ホントの起点は上の方に有る政の茶屋ってところだそうです。
竜王山・阿武山 石橋、十三で乗り換えて帰ります。まぁ、歩けて良かった。早く足治そうっと。
石橋、十三で乗り換えて帰ります。まぁ、歩けて良かった。早く足治そうっと。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。