4月の夏日に子持山へ

2018.04.21(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 6
休憩時間
1 時間 3
距離
7.8 km
のぼり / くだり
810 / 812 m
14
2
1 44
15
32
1 17
1
11

活動詳細

すべて見る

まだ4月なのに予報では30度くらいになるという夏日でしたが、気になっていた子持山へ初めて登って来ました。 暑さで体力を奪われてしまい、辛い山行になってしまいましたが、急斜面や岩場、沢歩きに林道と色々な要素に富んだコースを楽しむことができました。 子持山頂上までは複数のコースがあるので今後も色々なルートを選んで登って見たいと思います。

子持山 3号橋から先は車両通行止めなので路上脇に駐車。この時点で8台くらい駐車でほぼ満車状態でした。
3号橋から先は車両通行止めなので路上脇に駐車。この時点で8台くらい駐車でほぼ満車状態でした。
子持山 ここから先は車道を1kmくらい歩いて登山口に向かいます。
ここから先は車道を1kmくらい歩いて登山口に向かいます。
子持山 4号橋を通過
4号橋を通過
子持山 まだしばらく通行止めが続きそうです
まだしばらく通行止めが続きそうです
子持山 浅間(せんげん)を経由する南面ワイドコースは左手、ここは屏風岩方面に直進します。
浅間(せんげん)を経由する南面ワイドコースは左手、ここは屏風岩方面に直進します。
子持山 いくつかルートがあります。
いくつかルートがあります。
子持山 5号橋を通過
5号橋を通過
子持山 ダムの脇を進みます
ダムの脇を進みます
子持山 六号橋手前で屏風岩方面と獅子岩方面の分岐があります
六号橋手前で屏風岩方面と獅子岩方面の分岐があります
子持山 直進は屏風岩ルート、今回はここで右側の獅子岩ルートから登ります
直進は屏風岩ルート、今回はここで右側の獅子岩ルートから登ります
子持山 ここから登山口まではまだ舗装路を進みます
ここから登山口まではまだ舗装路を進みます
子持山 ここから登山道に入ります
ここから登山道に入ります
子持山 いきなり急登からのスタートです
いきなり急登からのスタートです
子持山 一気に登って尾根っぽいところまで来ました
一気に登って尾根っぽいところまで来ました
子持山 今日は日差しが暑く、風も殆ど無くて汗が止まりません
今日は日差しが暑く、風も殆ど無くて汗が止まりません
子持山 でかい岩がゴロゴロした道になって来ました
でかい岩がゴロゴロした道になって来ました
子持山 獅子岩が見えてきました
獅子岩が見えてきました
子持山 ひたすら急登を汗だくになりながら登り続けます
ひたすら急登を汗だくになりながら登り続けます
子持山 わかりづらい道筋がいくつかありますが標識とピンクリボンを見つけながら登って行きます
わかりづらい道筋がいくつかありますが標識とピンクリボンを見つけながら登って行きます
子持山 右に展望岩とある分岐に来ました
右に展望岩とある分岐に来ました
子持山 獅子岩経由と獅子岩を通らない巻道の分岐に来ました
獅子岩経由と獅子岩を通らない巻道の分岐に来ました
子持山 ここまで殆ど日陰がなく暑さでバテバテなので今回は獅子岩に登らず巻道でスルーすることにしました
ここまで殆ど日陰がなく暑さでバテバテなので今回は獅子岩に登らず巻道でスルーすることにしました
子持山 振り返ると景色が良くて、獅子岩からの展望も見たかったけど次回の機会にします
振り返ると景色が良くて、獅子岩からの展望も見たかったけど次回の機会にします
子持山 後ろに振り返ると獅子岩が良く見える場所まで来ました
後ろに振り返ると獅子岩が良く見える場所まで来ました
子持山 頂上に人影が見えました〜
頂上に人影が見えました〜
子持山 景色も良好です
景色も良好です
子持山 大タルミ方面との分岐点に来ました
大タルミ方面との分岐点に来ました
子持山 柳木ケ峰という山標がありました
柳木ケ峰という山標がありました
子持山 ここら辺からロープ場となり、急斜面の岩場をいくつかよじ登ります
ここら辺からロープ場となり、急斜面の岩場をいくつかよじ登ります
子持山 このでかい岩を過ぎれば頂上です
このでかい岩を過ぎれば頂上です
子持山 暑さでクラクラしながら何とか無事に子持山頂上に到着です
暑さでクラクラしながら何とか無事に子持山頂上に到着です
子持山 景色も良好です
景色も良好です
子持山 頂上は広くて良いですが、木陰がないので暑いです。
頂上は広くて良いですが、木陰がないので暑いです。
子持山 ここでランチ休憩〜
ここでランチ休憩〜
子持山 ランチ後は早々に下山へ、大タルミの分岐まで降りてきました。
ランチ後は早々に下山へ、大タルミの分岐まで降りてきました。
子持山 帰りは大タルミ方面から降ります
帰りは大タルミ方面から降ります
子持山 急斜面を一気に下っていきますが土がやわらかいので、踏みが甘いと崩れて足を持っていかれて何度も尻餅をついてしまいましたので慎重に歩かないと危険です
急斜面を一気に下っていきますが土がやわらかいので、踏みが甘いと崩れて足を持っていかれて何度も尻餅をついてしまいましたので慎重に歩かないと危険です
子持山 大タルミの急斜面を下りきると落ち葉で道が隠れてわかりずらい山道になりますのでピンクリボンを頼りに進みます
大タルミの急斜面を下りきると落ち葉で道が隠れてわかりずらい山道になりますのでピンクリボンを頼りに進みます
子持山 木陰が増えて涼しい風が吹いて良い感じの道です
木陰が増えて涼しい風が吹いて良い感じの道です
子持山 この辺から緩やかで歩きやすい道になってきました
この辺から緩やかで歩きやすい道になってきました
子持山 この辺りから沢沿いの道を進みます
この辺りから沢沿いの道を進みます
子持山 沢沿いはひんやりした空気で暑さが和らいできました
沢沿いはひんやりした空気で暑さが和らいできました
子持山 岩肌に空いた大きな穴になにか獣が潜んでいそうでちょっと怖いです
岩肌に空いた大きな穴になにか獣が潜んでいそうでちょっと怖いです
子持山 沢沿いのとても歩きやすい緩やかな下り道が続きます。
沢沿いのとても歩きやすい緩やかな下り道が続きます。
子持山 ここにも岩壁に大きな穴が口を開けています
ここにも岩壁に大きな穴が口を開けています
子持山 獅子追手の滝が見えます。
ちょろちょろ程度の水で岩肌を湿らせているくらいの水量でした。
獅子追手の滝が見えます。 ちょろちょろ程度の水で岩肌を湿らせているくらいの水量でした。
子持山 案内板がある登り口まで来ました
案内板がある登り口まで来ました
子持山 地図にはありませんがここからも浅間方面に行けるみたいです
地図にはありませんがここからも浅間方面に行けるみたいです
子持山 8号橋を渡ります
8号橋を渡ります
子持山 東屋がありました
東屋がありました
子持山 屏風岩ルートの登り口を通過します
屏風岩ルートの登り口を通過します
子持山 近くに子持神社奥の院があります
近くに子持神社奥の院があります
子持山 7号橋にはトイレが設置されていました
7号橋にはトイレが設置されていました
子持山 ゴールまではずっと舗装路になります
ゴールまではずっと舗装路になります
子持山 スタート地点まで戻って来ました
スタート地点まで戻って来ました
子持山 駐車場に無事ゴール。
まだ暑さに慣れていなかったのでバテバテの山行になってしまいましたが無事下山できてよかったです。
駐車場に無事ゴール。 まだ暑さに慣れていなかったのでバテバテの山行になってしまいましたが無事下山できてよかったです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。