高野山ーあづま屋ー揚原山ー蟹淵 周遊

2018.04.22(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:56

距離

6.7km

のぼり

507m

くだり

508m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 56
休憩時間
1 時間 24
距離
6.7 km
のぼり / くだり
507 / 508 m
8
48
28
24
27
16

活動詳細

すべて見る

午前中だけの予定で、小学生含め6人で朝活してきました。 周遊しやすいように、麓ではなく「通り抜けできません」の看板をすり抜けルート途中の道路脇の広みに車を停めて入山。 キツイ急登も無く高野山に到着。 山頂では「グルルルル」ってクマの唸り声のようなものが頻繁に聞こえ早々に移動し、東屋でゆっくりブランチ。 揚原山、蟹淵を通り下山しました。 残雪は無く、ぬかるみも全くありませんでしたが、小さな渡渉が数か所と蟹淵周辺の登山道が浸食されてて滑り落ちないかヒヤヒヤしました。 新緑が綺麗で、快適な山行になりました。

金沢市 道路わきのスpw-スに駐車し入山
道路わきのスpw-スに駐車し入山
金沢市 道路を少し下って高野山登山口
道路を少し下って高野山登山口
金沢市 綺麗に手入れが行き届いた歩きやすい登山道。尾根が水平!!
綺麗に手入れが行き届いた歩きやすい登山道。尾根が水平!!
金沢市 登山道が綺麗だった理由は電力さんの鉄塔メンテに使われているからなんでしょうね
登山道が綺麗だった理由は電力さんの鉄塔メンテに使われているからなんでしょうね
金沢市 分岐地点には分かりやすい標識
分岐地点には分かりやすい標識
金沢市 高野山山頂
高野山山頂
金沢市 山頂はかなり広いです。
が「グルルルッ」って恐ろしい声が聞こえます。
クマかなぁ???
山頂はかなり広いです。 が「グルルルッ」って恐ろしい声が聞こえます。 クマかなぁ???
金沢市 写真じゃわかりにくいけど、山桜が綺麗に咲いてました
写真じゃわかりにくいけど、山桜が綺麗に咲いてました
金沢市 快適な登山道
緩い上り下りが続きます。
快適な登山道 緩い上り下りが続きます。
金沢市 ヤマツヅジでしょうか?
ヤマツヅジでしょうか?
金沢市 急登を登てあすま屋さん到着
急登を登てあすま屋さん到着
金沢市 あずま屋さんからは金沢市内が一望できました
あずま屋さんからは金沢市内が一望できました
金沢市 ブランチを終え、下揚原山ー蟹淵経由で下山開始
ブランチを終え、下揚原山ー蟹淵経由で下山開始
金沢市 今の時期、大量に芽吹いてる リョウブの葉っぱ。
正直な感想は無味無臭の葉っぱですが、天ぷら最高に美味しいです
今の時期、大量に芽吹いてる リョウブの葉っぱ。 正直な感想は無味無臭の葉っぱですが、天ぷら最高に美味しいです
金沢市 舗装路を横断して揚原山を目指します
舗装路を横断して揚原山を目指します
金沢市 緩く登ったり、下ったりの繰り返しで、
快適に登れました
緩く登ったり、下ったりの繰り返しで、 快適に登れました
金沢市 ここにも分かりやすい標識
ここにも分かりやすい標識
金沢市 ツバキ
枯れた花や、ツバキも多数あって
ツバキ 枯れた花や、ツバキも多数あって
金沢市 タムシバ?こぶし?
タムシバ?こぶし?
金沢市 揚原山 山頂も
高野山同様 かなり広い
揚原山 山頂も 高野山同様 かなり広い
金沢市 揚原山の山頂はこんな感じ
揚原山の山頂はこんな感じ
金沢市 蟹淵と書いて がんぶち
蟹淵と書いて がんぶち
金沢市 クリタケですか??
クリタケですか??
金沢市 木に小さめの栗がいっぱい??
木に小さめの栗がいっぱい??
金沢市 渡渉 スニーカーの小学生は、滑りそうで怖々渡る
渡渉 スニーカーの小学生は、滑りそうで怖々渡る
金沢市 蟹淵は想像より大きかった
蟹淵は想像より大きかった
金沢市 かなり透明度が高い
かなり透明度が高い
金沢市 登山道がかなり細くなって来てて、蟹淵に滑り落ちそうな箇所多数‼︎
登山道がかなり細くなって来てて、蟹淵に滑り落ちそうな箇所多数‼︎
金沢市 天然記念物 蟹淵 の石碑
天然記念物 蟹淵 の石碑
金沢市 蟹淵の由来
蟹淵の由来
金沢市 道路に出た‼︎
道路に出た‼︎

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。