兵庫の低山 鳴尾山

2018.04.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 4
休憩時間
1 時間 15
距離
8.7 km
のぼり / くだり
628 / 628 m
2 49
57
51

活動詳細

すべて見る

山岳グループで地図を片手に氷上町鳴尾山へ行ってきました。 隣の竜ヶ岳は山名で探せますが、鳴尾山?? 山行を通して眺望全くなしなのに、道迷い、道探しや里山歩きを楽しめました。

角尾山・五峰山・矢筈山 道の駅 杉原紙の里.多可 車を止めてスタート
イベントと重なって大賑わいです
道の駅 杉原紙の里.多可 車を止めてスタート イベントと重なって大賑わいです
角尾山・五峰山・矢筈山 多可町 鳥羽が地名ですが、読み方は 「とりま」です。里の中をのんびり歩いて入り口発見。林道ゲートを開けます。手にはコンパスと地図
多可町 鳥羽が地名ですが、読み方は 「とりま」です。里の中をのんびり歩いて入り口発見。林道ゲートを開けます。手にはコンパスと地図
角尾山・五峰山・矢筈山 手漉き和紙の里  和紙の原材料 楮(こうぞ)植えてあります。
手漉き和紙の里 和紙の原材料 楮(こうぞ)植えてあります。
角尾山・五峰山・矢筈山 林道に沿って歩くと地図から離れる?  
少し戻り、目をこらすと黄色テープが。
林道に沿って歩くと地図から離れる? 少し戻り、目をこらすと黄色テープが。
角尾山・五峰山・矢筈山 この竜ヶ岳登山口が目印だそうですが、道は見えず、谷筋に沿って直登して行きます
この竜ヶ岳登山口が目印だそうですが、道は見えず、谷筋に沿って直登して行きます
角尾山・五峰山・矢筈山 地図とコンパスを片付けて、登る、登る。木に掴まれば何とかなりました。
地図とコンパスを片付けて、登る、登る。木に掴まれば何とかなりました。
角尾山・五峰山・矢筈山 荒れてますね〜
荒れてますね〜
角尾山・五峰山・矢筈山 コース地図では進めなくて、トラバースしてようやく登山道に入りました。あと80分?!
後から考えましたが、表示はこの一箇所だけでした。
コース地図では進めなくて、トラバースしてようやく登山道に入りました。あと80分?! 後から考えましたが、表示はこの一箇所だけでした。
角尾山・五峰山・矢筈山 鳥羽坂に降りると 坂道供養塔のお地蔵様
ここから699まで100m急登を一気に登ります。
鳥羽坂に降りると 坂道供養塔のお地蔵様 ここから699まで100m急登を一気に登ります。
角尾山・五峰山・矢筈山 699mについてやれやれ、昼食です。
眺望はありませんが、汗を涼しげな風が流してくれみなさん爽快。
699mについてやれやれ、昼食です。 眺望はありませんが、汗を涼しげな風が流してくれみなさん爽快。
角尾山・五峰山・矢筈山 尾根道を進んで鳴尾山山頂に来ました。三等三角点753.17m   平な尾根なので眺望もなく表示も見当たりません
尾根道を進んで鳴尾山山頂に来ました。三等三角点753.17m 平な尾根なので眺望もなく表示も見当たりません
角尾山・五峰山・矢筈山 テープ付近も表示ありませんね。
テープ付近も表示ありませんね。
角尾山・五峰山・矢筈山 586.6の三ツヶ谷三角点。縦長のプレート
586.6の三ツヶ谷三角点。縦長のプレート
角尾山・五峰山・矢筈山 大きな「境」 古い標石
大きな「境」 古い標石
角尾山・五峰山・矢筈山 船坂峠に降りて来ました。赤ん坊を抱いたお地蔵様。男の人だよね、お母さんじゃないよ。何かいわれがあるのでしょうか
船坂峠に降りて来ました。赤ん坊を抱いたお地蔵様。男の人だよね、お母さんじゃないよ。何かいわれがあるのでしょうか
角尾山・五峰山・矢筈山 船坂峠から降ります。下り道は消えていて、急坂をトラバースしました。台風で倒れた木々や根っこなどカメラを出す余裕なく表示版まで来ました。
船坂峠から降ります。下り道は消えていて、急坂をトラバースしました。台風で倒れた木々や根っこなどカメラを出す余裕なく表示版まで来ました。
角尾山・五峰山・矢筈山 林道を歩きます。
林道を歩きます。
角尾山・五峰山・矢筈山 楮(こうぞ)が群生されています。
楮(こうぞ)が群生されています。
角尾山・五峰山・矢筈山 林道ゲートを出まして、あと少し。
林道ゲートを出まして、あと少し。
角尾山・五峰山・矢筈山 八重桜が満開
八重桜が満開

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。