にしやんさん
活動情報
仙台4時出発。7時45分に滝ノ小屋登山口に着。もう駐車場は車がいっぱい。身支度して8時10分登山開始。天候は晴れ・・・だけど中腹あたりからは雲で頂は見えず。河原宿で休憩。小川の水がちょー冷たい、顔を洗い、ちょっとだけ飲んでみました。心字雪ルートを通り、雪渓を歩く。徐々に雲行きが怪しくなってきた。伏拝岳あたりで大荒れ、突風、雨、前に進むことができず。視界5Mほど。一旦うずくまり待機。体が冷え冷えになってくる。やばいー。ここで反省、もっと早めにレインコートを着るべき。YAMAPのGPS機能で少しずつ前進。そろそろ山頂御室小屋のはずだが。。。どこだろうと思ったその一瞬、直ぐ目の前に小屋が、あー助かった!
15時頃小屋に着。素泊まり4千円(税抜き)。350ml缶ビール700円。冷えていなかったけど、氷を持参してきたから氷を入れてぐいっと生き返ったーーー、晩飯は自炊で、米はつや姫無洗米2合、レトルトカレー、ウインナー野菜炒め、あと、そこで一緒に自炊した方からのおすそ分け(キムチチゲ鍋)、20時頃までワイン、冷酒、バーボンで語らう。外はあいかわらずの暴風雨。ちなみにトイレはバイオトイレできれいです。いよいよ就寝、広々とスペースがあってぐっすりと寝ることができました(配置図をみると16名のところに2人で寝ることができた)。おやすみZzz、明日は晴れるといいなぁー
15時頃小屋に着。素泊まり4千円(税抜き)。350ml缶ビール700円。冷えていなかったけど、氷を持参してきたから氷を入れてぐいっと生き返ったーーー、晩飯は自炊で、米はつや姫無洗米2合、レトルトカレー、ウインナー野菜炒め、あと、そこで一緒に自炊した方からのおすそ分け(キムチチゲ鍋)、20時頃までワイン、冷酒、バーボンで語らう。外はあいかわらずの暴風雨。ちなみにトイレはバイオトイレできれいです。いよいよ就寝、広々とスペースがあってぐっすりと寝ることができました(配置図をみると16名のところに2人で寝ることができた)。おやすみZzz、明日は晴れるといいなぁー
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間6時間45分
活動距離7.39km
高低差1,041m
累積標高上り/下り2,620m / 1,658m
- スタート08:10
- ↓-
- 登山口08:10 - 08:14 (4分)
- ↓15分
- 滝ノ小屋08:29 - 08:34 (5分)
- ↓4時間42分
- 伏拝岳13:16 - 13:35 (19分)
- ↓3分
- 行者岳13:38 - 13:46 (8分)
- ↓1時間6分
- 御室小屋14:52 - 14:55 (3分)
- ↓-
- ゴール14:55
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント