トレーニングのはずが・・・

2015.10.17(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 9
休憩時間
1 時間 27
距離
12.0 km
のぼり / くだり
1130 / 860 m
1 50
43
20
21
3
4
12
16
6
23
20

活動詳細

すべて見る

阪急バス「知るべ岩」 → 蓬莱峡 → 船坂峠 → 六甲最高峰 → 土樋割峠 → 東おたふく山 → 雨ヶ峠 → 住吉道 → 阪急「御影」 10月下旬に武奈ヶ岳のロングコースに挑戦するので、トレーニングをしようという話になった。 候補に挙がったのは、蓬莱峡から最高峰経由で住吉道を下るコースだ。 前回蓬莱峡に行ったときは藪漕ぎしたので、上司は雪辱に燃えていた。 当日、蓬莱峡に入場すると道標のテープが巻いてある。 前はこんなのあったかなぁ?と思いつつ、素直に従うと素晴らしく快適な登山道があるではないか! なるほど、堰堤を迂回しながら谷の上流へ行けば良かったのね。 前回はどうやら最初から最後まで独自のコースを突き進んだらしい。 どうりで大変だったわけだ( ̄▽ ̄;) 正規のルートを踏破できて、上司も満足気だった。 縦走路を辿り最高峰目前というところで、上司がリンドウを見つけたという話を思い出した。 僕も見てみたいとリクエストを出すと、東おたふく山を経由することに。 日当たりの良いところに自生しているらしい。 土樋割峠の急勾配を抜け、サクっと東おたふく山に到着。 辺りを見回すと・・・見つけた、リンドウだ! えらい数で群生していて、探すまでも無く綺麗な紫色が目に飛び込んでくる。 初の生リンドウを群生で見れて、ちょっと感動した。 ただ、生リンドウを見てテンションが上がりながらもふと思う。 ススキの草原が回復すれば、日当たりは悪くなってリンドウはいなくなる。 でも、人間は自然を回復させようとススキを保護する。 ・・・ん~、何が正しいのかね~。 難しいことは分からないので、ゴールの御影駅まで帰ることにする。 東おたふくや雨ヶ峠で久しぶりにヤマドリ?やイノシシにも遭遇した。 トレーニング用のコースのはずだったが、山の魅力が盛りだくさんで楽しめた。 楽しんだにも関わらず、いつのまにか22kmを踏破していて、無理なくトレーニングもバッチリ。 武奈ヶ岳への準備は万端だ。 *電池切れのため、軌跡が途中で切れてます

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。