上州三峰山に春の花探しトレッキング

2018.04.26(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 44
休憩時間
1 時間 9
距離
11.1 km
のぼり / くだり
686 / 686 m
34
2 6
1 3

活動詳細

すべて見る

新緑の三峰山に春の花探しハイキングに行って来ました。 天気・視界とも良好な一日でしたが三峰沼の水芭蕉はもう咲き終わりでした。 コース全体に花は少なく展望は良くなくアップダウンは多いけど急登が少なくて、歩きやすい良い山でした。 コースの長さのわりには疲労感が少ないので写真撮影の立ち止まり(チョット多過ぎかも)以外73歳のジジィでも休憩せずに山頂まで行けました。

戸神山・高王山 登山口に向かう途中から見た上州三峰山
登山口に向かう途中から見た上州三峰山
戸神山・高王山 登山口の河内神社下駐車場、パンフには10台とありますが20台くらい停められそう。
他に誰もいないけどね、トイレもありますが・・・・・
登山口の河内神社下駐車場、パンフには10台とありますが20台くらい停められそう。 他に誰もいないけどね、トイレもありますが・・・・・
戸神山・高王山 手動水洗式です"(-""-)"
手動水洗式です"(-""-)"
戸神山・高王山 登山道案内図
追母峰・吹返峰・後閑峰(三峰山)と三つの峰が記載されていますが、三峰山頂以外どこが山頂か山名板ないのでわかりませんでした。
登山道案内図 追母峰・吹返峰・後閑峰(三峰山)と三つの峰が記載されていますが、三峰山頂以外どこが山頂か山名板ないのでわかりませんでした。
戸神山・高王山 駐車場からは舗装された林道歩きです、青空に新緑いいなぁ
駐車場からは舗装された林道歩きです、青空に新緑いいなぁ
戸神山・高王山 道端にはヘビイチゴ
道端にはヘビイチゴ
戸神山・高王山 ミツバツツジも
ミツバツツジも
戸神山・高王山 林道の終点にはモノレール駅?
登って行くと判りました、パラグライダーの離陸点までお客を運ぶためのものでした。
舗装路はここでおわり
林道の終点にはモノレール駅? 登って行くと判りました、パラグライダーの離陸点までお客を運ぶためのものでした。 舗装路はここでおわり
戸神山・高王山 大岩や岩盤のある参道に道が変わりました、道沿いのヤマツツジまだ咲き始めです。
大岩や岩盤のある参道に道が変わりました、道沿いのヤマツツジまだ咲き始めです。
戸神山・高王山 ヤマブキの黄色が目立ちます
ヤマブキの黄色が目立ちます
戸神山・高王山 河内神社到着
河内神社到着
戸神山・高王山 境内からは南方向の展望が素晴らしかった、
北から見る赤城山、左の一番高い所が黒檜山ですかね
境内からは南方向の展望が素晴らしかった、 北から見る赤城山、左の一番高い所が黒檜山ですかね
戸神山・高王山 桜もほぼ終わりですが青空に映えてます
桜もほぼ終わりですが青空に映えてます
戸神山・高王山 神社から先は登山道
神社から先は登山道
戸神山・高王山 ヒトリシズカが一人ではなく皆で咲いてます、その先にもいっぱいありました。
ヒトリシズカが一人ではなく皆で咲いてます、その先にもいっぱいありました。
戸神山・高王山 三峰沼への分岐、あれ知らない内に第一峰「追母峰」過ぎてしまったのか?
三峰沼への分岐、あれ知らない内に第一峰「追母峰」過ぎてしまったのか?
戸神山・高王山 ミズバショウ見ようと先に三峰沼に来たがもう終わった⁉
葉っぱだけ、上流の沢もダメでした、今年は春が早かったからなぁ
ミズバショウ見ようと先に三峰沼に来たがもう終わった⁉ 葉っぱだけ、上流の沢もダメでした、今年は春が早かったからなぁ
戸神山・高王山 三峰沼は二つあった、それとも一つは農業用のため池?
どちらも溜池風だけど、まっいいか、こちらは一つ目の沼(池)
三峰沼は二つあった、それとも一つは農業用のため池? どちらも溜池風だけど、まっいいか、こちらは一つ目の沼(池)
戸神山・高王山 二つ目の池には緋鯉と真鯉、だれか放流したんでしょうね
二つ目の池には緋鯉と真鯉、だれか放流したんでしょうね
戸神山・高王山 沼から先にはシロバナエンレイソウが群生してました
沼から先にはシロバナエンレイソウが群生してました
戸神山・高王山 小さな赤っぽいスミレ、アケボノスミレでしょうかね
小さな赤っぽいスミレ、アケボノスミレでしょうかね
戸神山・高王山 登山道はブナやナラの樹林帯の中なので展望はあまりない、樹間から見えるもは日光白根山か
登山道はブナやナラの樹林帯の中なので展望はあまりない、樹間から見えるもは日光白根山か
戸神山・高王山 幾つかの山を越えて最後の峰、後閑峰(三峰山)に登る急登の斜面右にカタクリの群生が、まだ少し早いのか花が咲いてるのは少ない
幾つかの山を越えて最後の峰、後閑峰(三峰山)に登る急登の斜面右にカタクリの群生が、まだ少し早いのか花が咲いてるのは少ない
戸神山・高王山 やっと登頂しました、谷川岳バックに記念写真を、
山頂からは北から東方向に展望が開けていました
やっと登頂しました、谷川岳バックに記念写真を、 山頂からは北から東方向に展望が開けていました
戸神山・高王山 谷川岳アップしてみました
谷川岳アップしてみました
戸神山・高王山 こちらは武尊山
こちらは武尊山
戸神山・高王山 帰りは三峰沼経由でなく別のみちを行くとタチツボスミレいっぱい
帰りは三峰沼経由でなく別のみちを行くとタチツボスミレいっぱい
戸神山・高王山 ハルリンドウもありました
ハルリンドウもありました
戸神山・高王山 行にも通ったけどこのアンテナ(FM-ОZEとあった)の所が一峰の追母峰らしいです
行にも通ったけどこのアンテナ(FM-ОZEとあった)の所が一峰の追母峰らしいです
戸神山・高王山 帰りにはパラグライダー離陸場によってコーヒータイムを撮りました、ここからの南方向の展望は良いです。
眼下に利根川、その上の左側は子持山・中央奥は榛名山・右の3連山は左から小野子山・中岳・十二ヶ岳です
帰りにはパラグライダー離陸場によってコーヒータイムを撮りました、ここからの南方向の展望は良いです。 眼下に利根川、その上の左側は子持山・中央奥は榛名山・右の3連山は左から小野子山・中岳・十二ヶ岳です
戸神山・高王山 そしてその左には、眼下に蛇のようにくねる関越道、その上に赤城連山がはっきりと見えました。
そしてその左には、眼下に蛇のようにくねる関越道、その上に赤城連山がはっきりと見えました。
戸神山・高王山 河内神社を通って駐車場に無事帰って来ました。
三つの峰以外にも予想以上にアップダウンが多くて思ったより疲れました
河内神社を通って駐車場に無事帰って来ました。 三つの峰以外にも予想以上にアップダウンが多くて思ったより疲れました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。