英彦山清掃登山に参加させて頂きました。

2015.10.18(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 14
休憩時間
3 時間 19
距離
6.3 km
のぼり / くだり
703 / 707 m
43
5
29
15
10

活動詳細

すべて見る

赤字さん呼びかけの清掃登山に参加させて頂きました。 前日の花火大会で、しこたま飲みすぎてちょいと遅刻気味?の9:30頃別所駐車場に到着。 すいません、遅れましてm(_ _)m 快晴の中、総勢8名で奉幣殿から正面登山道を登っていきます。 前日の花火大会でのビールが、滝汗となって噴き出す中、色付き出した紅葉を眺めながら、yoshi君を先頭に楽しく山頂まで登れました(^^) 山頂でkurodaiさんが合流され、ツチノコさん、赤字さん、つるたさんがロープ設置後、総勢9名にてゴミ拾いスタート。 見た事もないラベルデザインのファンタの缶やら、コーラの瓶が辺り一面転がったり、土に埋もれてたり、また最近のゴミだよな〜と思わせるゴミもチラホラ有り、心ない登山をする方もいるんだな〜と悲しくなりました。 楽しく清掃登山出来た模様は、他の参加者の山行記録で、ご確認下さい〜(^^) もうすぐ登山を始めて1年、自分が出したゴミは自分で持ち帰るというのは実践してましたが、落ちているゴミは見て見ぬふりしてる事が多く、自分が恥ずかしく思いました。 つるたさんは、毎週のように清掃されているみたいで頭が下がります。 何回も清掃されている、ツチノコさんや赤字さんが、拾うのも大変だけど、一番大変なのは重いゴミを担いでの下山なんですよね~とおっしゃってたのが、身にしみて体感する事が出来ました。 英彦山山頂には、たくさんの登山者の方がおられましたが、見て見ぬふりの方々が多数を占めます、かくいう私も清掃登山参加させてもらってなかったら、同じだったろうなと恥ずかしくなりました。 登山者ひとりひとりが、1個でも落ちているゴミを持ち帰れば…、それだけゴミも減ります。それ以上に出したゴミはひとつも漏らさずに持ち帰るというのが大事ですね。 今回、参加させて貰ってホントに色々と考えさせられ、登山の先輩方々に学ばせて貰った山行でした。 この場をお借りして、本当にありがとうございましたm(_ _)m

活動の装備

  • カリマー(karrimor)
    クーガー 50-75
  • ソニー(SONY)
    デジタルカメラCyber-shotRX100III光学2.9倍DSC-RX100M3

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。