石見銀山、山吹城跡(要害山)、仙ノ山

2015.10.19(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 38
休憩時間
44
距離
14.5 km
のぼり / くだり
991 / 973 m
1 45
12
9
50
49
1 16

活動詳細

すべて見る

前日、石見空港のハーフマラソンに参加して、ついでに石見銀山まで来てみた。 電車で1時間半、バスに30分と案外遠い。 大田市駅の観光案内所の方がすごく親切。 電車に間に合うようにオススメコースを提案してくれたり、やオススメスポットを聞いた。 大森代官所跡のバス停で下車して、城上神社で安全祈願。 石見銀山の町並み地区を歩く。 一番、期待してたのは、清水谷精錬所跡。 なのに、草ボーボーでガッカリ。 上の方に登るとさらに上に続く階段。 とりあえず、登る。 山道があらわれ、とりあえず登る。 マムシ、ハチ注意の看板がある通り、スズメバチに幾度か遭遇。 とりあえず、選鉱場跡へ。シュート跡は草ボーボー。蔵之丞坑をチラ見して清水寺跡まで登り、下山。 そして、山吹城登山口にたどり着く。 登山道はあるけど、メンテナンスが甘く、途中の石段がグラつき、手すりもグラつき、大変だった。 山頂も草ボーボー。ガッカリ。 しかも、下山ルートは法面工事で通行止め。 しかたなく、グラグラの石段を戻る。 この石段が一番の難所だった。 下山後、ウロウロしながら、一番有名な龍源寺間歩に。 間歩の中はとっても涼しい。 その後、仙ノ山の登山口があり、ちょうどツアーガイドのひとが山頂まで1時間程度と言ってるのを盗み聞き。 とりあえず、登る。 石銀集落の跡地まで登って、バスの時間が迫っていたので、山頂は諦め、下山。 観光案内所の方がオススメしてたお蕎麦屋さんで出雲の割子そばを食べて、帰路につく。大森バス停から大田市駅へ。 石見銀山の山の中は見どころいっぱいで楽しかった。 今度来るときは、たっぷり時間を確保して行きたい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。