堂ヶ森、二ノ森、石鎚山縦走DAY2

2018.05.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 45
休憩時間
45
距離
13.3 km
のぼり / くだり
761 / 1948 m
1 2
17
17
36
5
11
46
2 13
4

活動詳細

すべて見る

快晴の朝です。外気温は0度でしたが小屋の中は暖かくぐっすりと眠れました。 朝食の後小屋を掃除して6時すぎにスタート まずは五代の別れへ向けて登って行きます。 五代の別れからはニノ森が見えます。鞍瀬ノ頭をトラバースしてニノ森へ 前日の霧氷のかけらがすこし積もっていました。 上部が断崖の西ノ冠岳を見ながら石鎚山へ向けて進み面河からの道と合流 ニノ鎖から石鎚山山頂の道の途中に出ました。 石鎚山頂はまだ人がまばらでしたが、ニノ鎖小屋へ降っていると多くの人が登って来ました。 夜明峠からは天柱石にむけての道を進みました。 一転して静かな山道になります。 天柱石までやや急な斜面を下り、崩れかけた斜面をいくつか過ぎて行くと天柱石につきました 天柱石から下はやや緩やかな山道になり新緑の緑も川の流れも美しく、この道を選んで本当によかったと思いました。 夜明峠からはすれ違った人は5人だけで静かな山道でした

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 快晴の夜明です。気温0度くらいです
快晴の夜明です。気温0度くらいです
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 小屋で朝食をとり、掃除をして出発
協力金2人分1000円を中の扉横の箱に入れました
小屋で朝食をとり、掃除をして出発 協力金2人分1000円を中の扉横の箱に入れました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 堂ヶ森を振り返る
堂ヶ森を振り返る
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鞍瀬ノ頭を朝日に向かって登って行きます
道は霜柱でザクザク
鞍瀬ノ頭を朝日に向かって登って行きます 道は霜柱でザクザク
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 これから進む笹原の道が一望できます
これから進む笹原の道が一望できます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 北側の山々
美しい稜線です
北側の山々 美しい稜線です
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 堂ヶ森の反射板の下の斜面に宿泊した愛大堂ヶ森避難小屋が見えます
堂ヶ森の反射板の下の斜面に宿泊した愛大堂ヶ森避難小屋が見えます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 堂ヶ森を振り返ります。
だいぶ登って来ました
堂ヶ森を振り返ります。 だいぶ登って来ました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 五代の別れから五代ヶ森を見る
五代の別れから五代ヶ森を見る
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鞍瀬ノ頭は山頂は通らずにトラバースします
鞍瀬ノ頭は山頂は通らずにトラバースします
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ニノ森が見えます
斜面の笹原は日陰になっていて深い色合い
ニノ森が見えます 斜面の笹原は日陰になっていて深い色合い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 昨日の霧氷がおちてザラメのように凍っていました
昨日の霧氷がおちてザラメのように凍っていました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 北側の白骨樹と街の風景
北側の白骨樹と街の風景
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二ノ森に到着
快晴で気分爽快
風は強いです
二ノ森に到着 快晴で気分爽快 風は強いです
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ニノ森山頂より
これから進む尾根と石鎚山
ニノ森山頂より これから進む尾根と石鎚山
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 少しすすんで二ノ森を振り返る
少しすすんで二ノ森を振り返る
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西ノ冠岳を左にみながら北側斜面をトラバース
西ノ冠岳を左にみながら北側斜面をトラバース
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 こちらから見ると冠の形
こちらから見ると冠の形
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂部は崖になっています
山頂部は崖になっています
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山が大きく見えて来ました
石鎚山が大きく見えて来ました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 右から西ノ冠岳、鞍瀬ノ頭、ニノ森
面河からの道が下から続いています
右から西ノ冠岳、鞍瀬ノ頭、ニノ森 面河からの道が下から続いています
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山の弥山山頂
この角度からだとすごい形
石鎚山の弥山山頂 この角度からだとすごい形
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 面河からの道と合流
面河からの道と合流
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 北東には成就社へ続く道
北東には成就社へ続く道
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山の弥山山頂
強風で飛ばされそうなので天狗岳はやめました
石鎚山の弥山山頂 強風で飛ばされそうなので天狗岳はやめました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 歩いて来た山々が全部一望に
歩いて来た山々が全部一望に
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ニノ鎖小屋に向けて下って行きます
ニノ鎖小屋に向けて下って行きます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 道の脇の溶け残った雪
道の脇の溶け残った雪
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 前のパーティにぴったりくっついて行く息子
前のパーティにぴったりくっついて行く息子
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 GWなので人が多いです
次々に人がやってきます
GWなので人が多いです 次々に人がやってきます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山南壁
石鎚山南壁
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 夜明峠から右に折れて天柱石へ行ってみます
夜明峠から右に折れて天柱石へ行ってみます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 急斜面で何箇所か崩れているところがあります
急斜面で何箇所か崩れているところがあります
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 緑の美しい谷を進んで行きます
緑の美しい谷を進んで行きます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鉄の橋
少し傾いています
鉄の橋 少し傾いています
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 新緑の向こうに石鎚山
気持ちの良い谷の道です
新緑の向こうに石鎚山 気持ちの良い谷の道です
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 木でよくみえませんが天柱石
木でよくみえませんが天柱石
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天柱石の下には小さな祠
三十六王子社の一つのようです。
天柱石の下には小さな祠 三十六王子社の一つのようです。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 針葉樹植林の中の低木の新緑もいいです
針葉樹植林の中の低木の新緑もいいです
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 十字分岐に到着
八丁と土小屋へ行けます
十字分岐に到着 八丁と土小屋へ行けます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 川沿いの穏やかな道です。
水の色が爽やか
この道を来てよかったです
川沿いの穏やかな道です。 水の色が爽やか この道を来てよかったです
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 新緑と川の緑が美しい
新緑と川の緑が美しい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 小川を渡ります
踏み板が少し足りてません
小川を渡ります 踏み板が少し足りてません
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 少し登って刀掛、ここから八丁への道は崩落で危険のため通行止めでした
少し登って刀掛、ここから八丁への道は崩落で危険のため通行止めでした
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 河原を少しだけ進みます
河原を少しだけ進みます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 河原もいい雰囲気です
河原もいい雰囲気です
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 淵を渡る橋
淵を渡る橋
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 淵の上流は小さな滝になっていました
淵の上流は小さな滝になっていました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 上を見ると日がさしてきれいな黄緑色でいっぱい
上を見ると日がさしてきれいな黄緑色でいっぱい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 岩原に到着
ここから土小屋へ行けます
岩原に到着 ここから土小屋へ行けます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二連の橋
大きな淵のそばを通ります
二連の橋 大きな淵のそばを通ります
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 橋の上流の滝
橋の上流の滝
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 廃屋の横をとおります。
ほぼ降りて来ました
廃屋の横をとおります。 ほぼ降りて来ました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 廃集落につきました
廃屋がたくさん
廃集落につきました 廃屋がたくさん
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 集落の中を通って行きます
集落の中を通って行きます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 登山口に到着
登山口に到着
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ロープウェイ乗り場近くの京屋旅館で温泉に入りました。大人500円、子供300円、ボディーソープとリンスインシャンプーセット100円
15:15のバスに乗って伊予西条駅に帰りました。バスは満席で立っている人が数人でした
伊予西条駅には16:11着
ロープウェイ乗り場近くの京屋旅館で温泉に入りました。大人500円、子供300円、ボディーソープとリンスインシャンプーセット100円 15:15のバスに乗って伊予西条駅に帰りました。バスは満席で立っている人が数人でした 伊予西条駅には16:11着

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。