佐和山城と彦根城観光

2018.05.02(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 5
休憩時間
1 時間 37
距離
17.3 km
のぼり / くだり
321 / 323 m
1 57
4 27
19

活動詳細

すべて見る

滋賀の城跡巡り観光2日目。

琵琶湖・北側 旅館をチェックアウト後、彦根駅のコインロッカーに荷物を預けて出発。
井伊直政の甲冑かっこいい。
旅館をチェックアウト後、彦根駅のコインロッカーに荷物を預けて出発。 井伊直政の甲冑かっこいい。
琵琶湖・北側 eTrexのナビに従って佐和山城に向かう途中、いかがわしい建物群に遭遇。
eTrexのナビに従って佐和山城に向かう途中、いかがわしい建物群に遭遇。
琵琶湖・北側 佐和山遊園。
地元の三成大好き実業家による私設観光スポット。
1976年着工後増築を続けるが、正式にオープンすることなく、ついに2015年に閉鎖。

B級観光スポット&廃墟で二度おいしい。
佐和山遊園。 地元の三成大好き実業家による私設観光スポット。 1976年着工後増築を続けるが、正式にオープンすることなく、ついに2015年に閉鎖。 B級観光スポット&廃墟で二度おいしい。
琵琶湖・北側 ナビに従って進むと立入禁止。
野猿が出るらしい。
ナビに従って進むと立入禁止。 野猿が出るらしい。
琵琶湖・北側 佐和山の西側から回り込んで、石田三成邸跡。
土地がえぐれてる上に竹やぶ。
佐和山の西側から回り込んで、石田三成邸跡。 土地がえぐれてる上に竹やぶ。
琵琶湖・北側 石田三成邸跡を覗き込む。
土地がえぐれてる上に竹やぶ。
石田三成邸跡を覗き込む。 土地がえぐれてる上に竹やぶ。
琵琶湖・北側 彦根藩主井伊家の菩提寺の清涼寺。
彦根藩主井伊家の菩提寺の清涼寺。
琵琶湖・北側 龍潭寺山門。
ここを進むと佐和山城跡。
龍潭寺山門。 ここを進むと佐和山城跡。
琵琶湖・北側 昨日の観音寺城よりは楽だけど、筋肉痛があるぶん昨日よりつらい。
昨日の観音寺城よりは楽だけど、筋肉痛があるぶん昨日よりつらい。
琵琶湖・北側 頂上の本丸跡には学生さん。
頂上の本丸跡には学生さん。
琵琶湖・北側 佐和山の三角点。
佐和山の三角点。
琵琶湖・北側 佐和山城跡。
佐和山城跡。
琵琶湖・北側 佐和山城跡から見下ろす彦根城。
佐和山城跡から見下ろす彦根城。
琵琶湖・北側 石田三成像。
石田三成像。
琵琶湖・北側 堀で釣りしてる。
いいなあ。
堀で釣りしてる。 いいなあ。
琵琶湖・北側 護国神社。
護国神社。
琵琶湖・北側 多聞櫓が残っているのは珍しい。
多聞櫓が残っているのは珍しい。
琵琶湖・北側 埋木舎。
埋木舎。
琵琶湖・北側 登城前に腹ごしらえ。

お試し鮒寿司。
身は臭いが問題なく食べられた。
ご飯の方は強烈な酸味で半分残した。
登城前に腹ごしらえ。 お試し鮒寿司。 身は臭いが問題なく食べられた。 ご飯の方は強烈な酸味で半分残した。
琵琶湖・北側 鮎の炊き込みご飯(自分)と鮎雑炊(妻)。
鮎の炊き込みご飯(自分)と鮎雑炊(妻)。
琵琶湖・北側 庭が凝ってる。
庭が凝ってる。
琵琶湖・北側 表門橋。

ひこにゃんショーに間に合うように、一通り見て回るぞと息巻く妻。
表門橋。 ひこにゃんショーに間に合うように、一通り見て回るぞと息巻く妻。
琵琶湖・北側 表門山道。 ふくらはぎが辛い。
表門山道。 ふくらはぎが辛い。
琵琶湖・北側 天秤櫓(下から)。
天秤櫓(下から)。
琵琶湖・北側 天秤櫓(上から)。 
左右で石垣の積み方が違う。
天秤櫓(上から)。 左右で石垣の積み方が違う。
琵琶湖・北側 天守閣(現存天守)とひこにゃん。
天守閣(現存天守)とひこにゃん。
琵琶湖・北側 雨の玄宮楽々園。
雨の玄宮楽々園。
琵琶湖・北側 鳳翔台。
足が疲れてふらふらと引き寄せられる。
鳳翔台。 足が疲れてふらふらと引き寄せられる。
琵琶湖・北側 天守を望んで一服。
天守を望んで一服。
琵琶湖・北側 彦根城博物館着。
ひこにゃんショーにぎりぎり間に合う。
写真は楽屋に戻るひこにゃんと見送るファンの皆さんを遠巻きに撮る図。
彦根城博物館着。 ひこにゃんショーにぎりぎり間に合う。 写真は楽屋に戻るひこにゃんと見送るファンの皆さんを遠巻きに撮る図。

活動の装備

  • キーン(KEEN)
    JASPER ROCKS SP

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。