生駒暗渓を遡行し、滝と花を見る

2018.05.11(金) 日帰り

活動詳細

すべて見る

以前、枚岡公園から国道308号を登って行った時にちらっと見えた滝を見たくて、今日は暗渓を遡行しツツジ園のツツジ、キンラン・ギンラン、スズラン、ニリンソウを探して徘徊しました。残念ながら、通ったルートが悪かったのか、キンランとギンランは見つける事ができず、ツツジとニリンソウは終わってました。 尚、暗渓は崩落の為通行禁止で、滝も堰堤も巻道がなく、かなり危険ですので(自分の事は棚に上げますが)安易に入らない方が良いと思います。

生駒山・神津嶽・大原山 近鉄額田駅から枚岡公園内を流れる暗渓(豊浦川)を目指します
近鉄額田駅から枚岡公園内を流れる暗渓(豊浦川)を目指します
生駒山・神津嶽・大原山 最初の滝
最初の滝
生駒山・神津嶽・大原山 皆さんが一番目にされているであろう滝・・・ここから左岸道を進みますが、崩落の為通行止めになっています
皆さんが一番目にされているであろう滝・・・ここから左岸道を進みますが、崩落の為通行止めになっています
生駒山・神津嶽・大原山 取り敢えず、沢に入ってしまえば大丈夫だろうと勝手に判断し遡上開始
取り敢えず、沢に入ってしまえば大丈夫だろうと勝手に判断し遡上開始
生駒山・神津嶽・大原山 こんな所に石碑が・・・流石、信仰の山
こんな所に石碑が・・・流石、信仰の山
生駒山・神津嶽・大原山 堰堤が・・・巻き道は無さそうなので、取り敢えず左岸から巻きましたが、かなり危険でした
堰堤が・・・巻き道は無さそうなので、取り敢えず左岸から巻きましたが、かなり危険でした
生駒山・神津嶽・大原山 橋の下のトンネルをくぐり、
橋の下のトンネルをくぐり、
生駒山・神津嶽・大原山 小滝を越えると、このお寺に出ました。この奥にも堰堤がありますが、よく見るとお寺の先の右岸側にアルミ梯子が掛けられていました。とりあえず梯子を使わせて頂き、急斜面を登ると、一旦国道308号に出てしまいました
小滝を越えると、このお寺に出ました。この奥にも堰堤がありますが、よく見るとお寺の先の右岸側にアルミ梯子が掛けられていました。とりあえず梯子を使わせて頂き、急斜面を登ると、一旦国道308号に出てしまいました
生駒山・神津嶽・大原山 堰堤を越えた所から再び沢に入りますが、かなりの急斜面と生駒名物の笹の激藪に難儀しました
堰堤を越えた所から再び沢に入りますが、かなりの急斜面と生駒名物の笹の激藪に難儀しました
生駒山・神津嶽・大原山 ようやく沢に戻り遡上を続けます
ようやく沢に戻り遡上を続けます
生駒山・神津嶽・大原山 これです!10m以上はありそうな、暗渓最大の滝・・・これが見たかった。
巻き道は無さそうです。左脇を登ると最後で詰まりそうなので、右脇を登りましたが、結構苦戦しました
これです!10m以上はありそうな、暗渓最大の滝・・・これが見たかった。 巻き道は無さそうです。左脇を登ると最後で詰まりそうなので、右脇を登りましたが、結構苦戦しました
生駒山・神津嶽・大原山 滝を越えると廃屋が
滝を越えると廃屋が
生駒山・神津嶽・大原山 ここを越えると、その先に橋が見えてきました。沢と308号が交差する場所です。
ここを越えると、その先に橋が見えてきました。沢と308号が交差する場所です。
生駒山・神津嶽・大原山 ツツジ園に行くために、ここで遡行終了
ツツジ園に行くために、ここで遡行終了
生駒山・神津嶽・大原山 ツツジ園方向へ向かいます
ツツジ園方向へ向かいます
生駒山・神津嶽・大原山 まずは、森のレストハウスへ
まずは、森のレストハウスへ
生駒山・神津嶽・大原山 レストハウスの近くに咲いていました
レストハウスの近くに咲いていました
生駒山・神津嶽・大原山 ツツジ園・・・1週間遅かった!
ツツジ園・・・1週間遅かった!
生駒山・神津嶽・大原山 僕らの広場まで戻って、慈光寺を目指します
僕らの広場まで戻って、慈光寺を目指します
生駒山・神津嶽・大原山 ニリンソウ・・・これも1週間遅かった!
ニリンソウ・・・これも1週間遅かった!
生駒山・神津嶽・大原山 ならば、と更に北進し、興法寺に向かいます
ならば、と更に北進し、興法寺に向かいます
生駒山・神津嶽・大原山 白いクリンソウ!
白いクリンソウ!
生駒山・神津嶽・大原山 スズラン、ようやく会えました
スズラン、ようやく会えました
生駒山・神津嶽・大原山 初めて見ましたが、なんて可憐なんでしょう。
初めて見ましたが、なんて可憐なんでしょう。
生駒山・神津嶽・大原山 辻子谷コースで快適に下山
辻子谷コースで快適に下山
生駒山・神津嶽・大原山 鶴橋で今日のカロリー消費分を補充
鶴橋で今日のカロリー消費分を補充

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。