山形県南 二井宿峠 古道と旧道

2018.05.13(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 45
休憩時間
5
距離
4.6 km
のぼり / くだり
227 / 229 m
1 46

活動詳細

すべて見る

先週二井宿大滝を見に行った時に軌跡マップがエラーで悔しかったので、今回は古道で大滝不動尊まで登り、帰りは閉鎖された旧道を歩いてきました。午後から雨の予報なので午前中の早い時間に行ってきました。 この地域を歩いていると軽トラの父ちゃんとか畑仕事をしている老人によく話しかけられます。歩きだけの人間は珍しいのか?? 行き止まりの集落という事もあり、道路にいる猫ちゃんは逃げないので注意してくださいね。 下草刈を頻繁にするとも思えないので、古道を歩くのは春先がお勧めです。旧道は落石がゴロゴロ落ちていますが問題なく歩けると感じました。

文殊山・一年峰 大滝・古道への入り口。橋の手前に車を置けるスペースがあります。勝手に置いても大丈夫です。
大滝・古道への入り口。橋の手前に車を置けるスペースがあります。勝手に置いても大丈夫です。
文殊山・一年峰 遠目に名もなき滝
遠目に名もなき滝
文殊山・一年峰 古道一の坂入口
古道一の坂入口
文殊山・一年峰 石清水。飲めるようですが・・・飲みませんでした。
石清水。飲めるようですが・・・飲みませんでした。
文殊山・一年峰 高梨利右衛門刑場跡
高梨利右衛門刑場跡
文殊山・一年峰 一の坂を上ると林道に出ます
一の坂を上ると林道に出ます
文殊山・一年峰 しばらく林道を歩くと二の坂へ
しばらく林道を歩くと二の坂へ
文殊山・一年峰 ロープを伝って渉るのか。。。
ロープを伝って渉るのか。。。
文殊山・一年峰 と思ったらすぐ先に丸太で作った「かつら橋」がありました
と思ったらすぐ先に丸太で作った「かつら橋」がありました
文殊山・一年峰 二の坂途中から見た川
二の坂途中から見た川
文殊山・一年峰 合体木
合体木
文殊山・一年峰 岩を割って道を作ったらしい場所
岩を割って道を作ったらしい場所
文殊山・一年峰 合体木
合体木
文殊山・一年峰 これも合体木
これも合体木
文殊山・一年峰 風穴。昔この地で蚕を飼っていて、ここで保存していたらしいです。集落から離れた山間なのに昔の人はすごいですね。
風穴。昔この地で蚕を飼っていて、ここで保存していたらしいです。集落から離れた山間なのに昔の人はすごいですね。
文殊山・一年峰 風穴を前から見たところ
風穴を前から見たところ
文殊山・一年峰 大滝不動尊へ向かう
大滝不動尊へ向かう
文殊山・一年峰 古道から旧道へ出たところ。大きな倒木が(汗
古道から旧道へ出たところ。大きな倒木が(汗
文殊山・一年峰 大滝不動尊より先(宮城県)は通行止めでした。
大滝不動尊より先(宮城県)は通行止めでした。
文殊山・一年峰 崩れかけた茶屋跡。私が若い頃は営業して繁盛してました。
崩れかけた茶屋跡。私が若い頃は営業して繁盛してました。
文殊山・一年峰 大滝不動尊
大滝不動尊
文殊山・一年峰 階段を登り切ったところにある本堂
階段を登り切ったところにある本堂
文殊山・一年峰 地域で一番大きい杉の木。山神の石碑と男根が。。。
地域で一番大きい杉の木。山神の石碑と男根が。。。
文殊山・一年峰 大滝不動明王
大滝不動明王
文殊山・一年峰 帰りは旧道。路肩が崩れた所が二か所ありました。多分修復せず標識のみと思います。
帰りは旧道。路肩が崩れた所が二か所ありました。多分修復せず標識のみと思います。
文殊山・一年峰 暫く歩くと遠くから見つめる動物が
暫く歩くと遠くから見つめる動物が
文殊山・一年峰 拡大画像。カモシカさんでした。もう慣れてしまったので気にせず近寄って行くと逃げていきました。
拡大画像。カモシカさんでした。もう慣れてしまったので気にせず近寄って行くと逃げていきました。
文殊山・一年峰 旧道入口付近控えめな通行止標識
旧道入口付近控えめな通行止標識
文殊山・一年峰 車の往来が無いので晴れていれば景色も綺麗と思います
車の往来が無いので晴れていれば景色も綺麗と思います
文殊山・一年峰 大滝不動尊のご本尊様を他へ移した旨の説明看板
大滝不動尊のご本尊様を他へ移した旨の説明看板

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。