いつもソロ。今回は、久しぶりの友達と登山⁉️

2018.05.19(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:01

距離

5.4km

のぼり

464m

くだり

562m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 1
休憩時間
1 時間 37
距離
5.4 km
のぼり / くだり
464 / 562 m
30
21
22
13
22
50
9

活動詳細

すべて見る

久しぶりの友達のリハビリ的感じで、滋賀県の 飯道山と甲賀忍者の修練場を巡る。 後、終了ボタンを押し忘れて、帰路の途中で 気づいた。

飯道山 登山口は、飯道神社の鳥居です。
登山口は、飯道神社の鳥居です。
飯道山 登山口で初顔出しです。
登山口で初顔出しです。
飯道山 スタートは、飯道神社の本殿をまず、
目指します。
スタートは、飯道神社の本殿をまず、 目指します。
飯道山 白髪神社を通過。
白髪神社を通過。
飯道山 七丁目ある、一丁目を通過。
七丁目ある、一丁目を通過。
飯道山 順調に二丁目を通過。
順調に二丁目を通過。
飯道山 最初で最後の花を遭遇した。
最初で最後の花を遭遇した。
飯道山 四丁目、あれ、三丁目は?
四丁目、あれ、三丁目は?
飯道山 順調に、五丁目を通過。
順調に、五丁目を通過。
飯道山 石仏のある地蔵宿に着く。
石仏のある地蔵宿に着く。
飯道山 軽やか登る久しぶりの友達。
軽やか登る久しぶりの友達。
飯道山 石段が現れて、しばらく登ると弁天堂に着く。
石段が現れて、しばらく登ると弁天堂に着く。
飯道山 撮影しながら、30分位で本殿の鳥居に着く。
撮影しながら、30分位で本殿の鳥居に着く。
飯道山 鳥居をくぐり、本殿への途中からの展望。
鳥居をくぐり、本殿への途中からの展望。
飯道山 参道の右側にある鏡の大岩です。
参道の右側にある鏡の大岩です。
飯道山 身を乗り出し、拡大してパチリ。
身を乗り出し、拡大してパチリ。
飯道山 本殿の手間で発見、七丁目です。 六丁目は??
本殿の手間で発見、七丁目です。 六丁目は??
飯道山 飯道山と飯道神社の概念図です。
飯道山と飯道神社の概念図です。
飯道山 国の重要文化財で有る本殿です。
国の重要文化財で有る本殿です。
飯道山 本殿を左側から周って展望台から、奥に琵琶湖。
本殿を左側から周って展望台から、奥に琵琶湖。
飯道山 展望台から本殿の背後は、こんな感じです。
展望台から本殿の背後は、こんな感じです。
飯道山 ここからスリル満点の道。蟻の塔渡りは次だ。
ここからスリル満点の道。蟻の塔渡りは次だ。
飯道山 左側は、絶壁で慎重通過。
左側は、絶壁で慎重通過。
飯道山 次は、胎内くぐり。お腹が当たり少し苦戦。
次は、胎内くぐり。お腹が当たり少し苦戦。
飯道山 修練道の忍の道は、行者堂を少し下り右側にある。
天狗の岩。どこが天狗なのか分からない。
修練道の忍の道は、行者堂を少し下り右側にある。 天狗の岩。どこが天狗なのか分からない。
飯道山 不動の押し分け岩。くぐれる様ですが、私は無理だ。
不動の押し分け岩。くぐれる様ですが、私は無理だ。
飯道山 不動の押し分け岩をくぐった出口です。
不動の押し分け岩をくぐった出口です。
飯道山 平等岩を降り口です。
平等岩を降り口です。
飯道山 山頂へ向かう中、木食上人応其墓。  何??
山頂へ向かう中、木食上人応其墓。 何??
飯道山 15分位で山頂に登頂です。
15分位で山頂に登頂です。
飯道山 山頂で恒例の行事。  何と-2メートル。直った。
山頂で恒例の行事。 何と-2メートル。直った。
飯道山 林道を下山で、真ん中にある部分は、花、葉??
林道を下山で、真ん中にある部分は、花、葉??
飯道山 本殿に戻り、晴れてきたので、もう一枚。
本殿に戻り、晴れてきたので、もう一枚。
飯道山 登りで発見出来ず、下り発見した六丁目です。
登りで発見出来ず、下り発見した六丁目です。
飯道山 これも下りで発見した、こんなに埋まった道標を
探すのに苦労した。
これも下りで発見した、こんなに埋まった道標を 探すのに苦労した。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。