岩黒山ー手箱山ー筒上山。

2018.05.19(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 39
休憩時間
2 時間 23
距離
10.7 km
のぼり / くだり
940 / 941 m
35
19
58
37
29
21
58
40

活動詳細

すべて見る

前日夜から、当日の朝方まで雨予報だったものの、昼前から晴れるとの予報だったので行ってきました。 土小屋はガスの中。 早く晴れろと思いつつ、岩黒山へ。 思いも虚しく、山頂もガッスガスε-(´∀`; ) が、時間が経てば必ず晴れると信じて先へ。 丸滝小屋を過ぎ、頼りない鉄板の橋を多数越えれば、歩きやすい登山道に。 途中から晴れ間が見え出し、テンションも上がり気味♪ 筒上山直下の修験道場まで来ると完全に晴れました(^^) ただ、北側は雲だらけ(^^; 今日は手箱山まで行くつもりなので、小休止のち歩き始めます。 稜線まで出ると、南側の山々が初めて見え、その見晴らしの良さとスケールは思わず足を止めてしまうほど! そこからの道は快適でした。 そのせいか、思ってたより早く手箱山に到着。 十分昼食の時間を取り、筒上山へ。 迂回ルートの無い鎖場を越えれば、社が沢山ある参拝ルートと直接山頂ルートが。 ここはせっかくなんで、参拝ルートへ。 写真を撮ってなかったので数は忘れましたが、10未満の社がありました。 一番上に大山祇神社の祠が。 山頂近くに大山祇神社の祠があるのも、何か気になります。 そこから山頂はすぐそこ。 平らな場所です。 下山はそのままショートカットルートで下りましたが、薮が高い場所が多々あり、不明瞭な場所がいくつか。 二度道を間違えました(汗 丸滝小屋からも巻道でショートカット。 この道も歩きやすく、苔と岩の山深い落ち着いた雰囲気。 土小屋まで戻ると、またまたガッスガスの中(^^; 朝に帰ってきたような不思議な感覚もありました。 白石ロッジでヨモギのやきもちを買いましたが、かなりの美味!ちょいと値段がお高いかもしれないけど、アリです。 この筒上山は、県内で好きな山を3つあげて、と言われれば個人的には必ず入れたい山です。 また、来年。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。