『ユニバーサル運動会』まさかの優勝!

2015.11.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 12
休憩時間
1 時間 57
距離
6.1 km
のぼり / くだり
103 / 106 m
3 14

活動詳細

すべて見る

珍しく連日の更新です (明日も更新する予定ッス(笑)) 第三回『ユニバーサル運動会』にボラ参加しました。 2年に一度の開催で、前回は千種盲学校にて 本当の運動会みたいな運動会でしたが 今回は、午前の部はウォークラリー 午後の部に競技が4つあった中の3つに参戦! めっちゃ疲れたぞ~(☆▽☆) 森林公園へはガシガシ走れてた頃に行った以来で 超お久しぶりだわ~、と思ってたんですが 集合場所の尾張旭駅へ到着したら なんだか見覚えある風景が。。。??? そぉか、イマイケ(漢字わかりません)チャリティrunで 2年前にも来てたんだったー(笑)  お迎えバスは想像以上にデッカイ観光バス風で 乗車人数のわりに大袈裟やなー、と思ったのですが 乗ってみたら介護仕様になってて納得でした と言っても今回は視覚障がい者の人たちばかりなので 車椅子スペースは使用しなかったんだけど 盲人情報文化センター関係のイベントは今春以来で そのときも職員の方のサポートで超楽させてもらった のだけど今回もペアの女性Aさんはセンター職員で 全盲ながらスゴク勘の良い方で、私はサポート・・・ とゆぅよりサポートしてもらった、と言っても過言では ないくらい楽しくご一緒させてもらい勉強になりました まず午前の部、ウォークラリーでは18個のコマ図を頼りに 3つのチェックポイントで設問に答える、とゆぅルールで 晴眼者がもらった図面より、点字の説明書のほうが詳細で わかりやすくヒントをもらったりしたのだけれど チェックポイントでの設問が、点字で記されていて そのヒントが晴眼者用の図面に書かれてたりと ペア(3組チーム)の協力なくして制覇できない とゆぅのが、すごく考えられててコミュニケーションの 大切さを切に感じたのでありますが、なんといっても Aさんの勘の良さがメンバーを導いてくれたのであります そして午後の部、ゲーム交流会の競技種目は。。。 ①カラペットほうる   メッチャわかりやすいネーミングなのだけど   空のペットボトルをブラインドの人が放って   10mくらい離れたペアの晴眼者が   40㎝四方くらいの段ボール箱で受け取る  と文章にすると簡単そうで、意外に難しい(@@;  のだけど、これまた勘の良いAさんのおかげで  サドンデス(?)に持ち込んで見事2位になったぜ♪ ②菓子食い競争   パン食い競争の袋菓子バージョン(写真あり)   ①のペットボトル投げは、声出して方向を教えて!   と、まぁセオリー通りだったけど、今回の指令は   「頬っぺに菓子袋を当てて!」と! なるほど~   見えない人の工夫は目からウロコ的に的確なのだ! ③25メートル感歩   ブラインドの人が号砲とともに歩き始めて   25メートルだと思ったところで止まるゲーム   晴眼者は誘導せず、安全確保の見守りのみ   これだけ参戦しなくて応援してたのだけど   私がノル歩講習会でお披露目する『その場足踏み』   にも似てて、得意な人もいればトンでもない人も(笑)   しかし中には25メートルピタリ賞の人もいたりなど   ブラインドの人でも得手不得手は人それぞれなのだよ ④むかで競争   午前の部でチームを組んだペア3組ごとの全員参加   タイトルとおり当初は足を結んでのムカデ競争のはずが   安全を考慮して、電車ゴッコ状態での競技に変更され   結ばれてない足が前後の人と絡み合って逆に危ない(笑)   ここでもまたAさんの的確な提案により見事1位だー!! とゆぅわけで、表彰式では他人事だと思って3位&2位のペアに 拍手喝采してたら、な・な・なんとー! 優勝はAさんペア!? って私たちじゃ~ん(☆▽☆) おめでとー!!! すべてにおいてAさんのおかげで楽しい1日を過ごせました♪ が、勉強になったことも多々あり・・・ 個人的には手引き時の声かけ方法をアドバイスいただけたし 競技中にマイクを使う場合は、スピーカーの位置が問題! など視えない人ならではの苦労や工夫や、晴眼者の気配りなど ここには書ききれないくらいたくさん教えていただきました ホントにホントに実りある良い1日だったのであります♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。