田束山 ツツジと太平洋

2018.05.20(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:09

距離

4.8km

のぼり

396m

くだり

321m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 9
休憩時間
35
距離
4.8 km
のぼり / くだり
396 / 321 m
46
32
28

活動詳細

すべて見る

 田束山(たつがねさん)。南三陸のツツジで有名な山です。  車で山頂まで来れますが、登山道も複数あります。  どのコースも1時間程度で登れます。  ひと汗かいてから山頂から見る太平洋はいいですね。  今日は、西に栗駒山、月山が綺麗に見えました。

亀山 気仙沼(本吉町馬籠地区)登山口付近に到着。今日は軽トラです。
気仙沼(本吉町馬籠地区)登山口付近に到着。今日は軽トラです。
亀山 軽トラデポしたところにあるルート標示です。田束山登頂にはあまり役にたたないです。
軽トラデポしたところにあるルート標示です。田束山登頂にはあまり役にたたないです。
亀山 田束山の方向に延びている林道をテクテク。
田束山の方向に延びている林道をテクテク。
亀山 林道わきの堰堤です。水がとてもきれい。
林道わきの堰堤です。水がとてもきれい。
亀山 林道わきの杉の木立です。間伐されててとてもいい感じ。
林道わきの杉の木立です。間伐されててとてもいい感じ。
亀山 付近の山の稜線です。今日はとても天気がいいです。
付近の山の稜線です。今日はとても天気がいいです。
亀山 途中、ちょっと県道を歩きます。県道から見た満海山直下のNTTの鉄塔です。あそこまで登れば田束山までは楽勝稜線歩き。
途中、ちょっと県道を歩きます。県道から見た満海山直下のNTTの鉄塔です。あそこまで登れば田束山までは楽勝稜線歩き。
亀山 80年ほど前に植林したということですね。なんか凄い。
80年ほど前に植林したということですね。なんか凄い。
亀山 大した標高じゃないんですが、あの鉄塔まで行くには凄い急登があるんです。
大した標高じゃないんですが、あの鉄塔まで行くには凄い急登があるんです。
亀山 はい、ここから登山再開です。道路の斜面に助走をつけて取りつきます。
はい、ここから登山再開です。道路の斜面に助走をつけて取りつきます。
亀山 一応登山道はありますね。
一応登山道はありますね。
亀山 正面が徳仙丈山。その左が大森山ですね。
正面が徳仙丈山。その左が大森山ですね。
亀山 急登1。一の坂とでも言いますか。
急登1。一の坂とでも言いますか。
亀山 急登2。二の坂。
急登2。二の坂。
亀山 急登三3。三の坂。急登感が伝わんない。でも3つの坂、すべて思いっきり『急』なんです。
急登三3。三の坂。急登感が伝わんない。でも3つの坂、すべて思いっきり『急』なんです。
亀山 急登が終われば新緑のトンネルです。
急登が終われば新緑のトンネルです。
亀山 県道から見えた満海山直下のNTTの鉄塔の足元です。
県道から見えた満海山直下のNTTの鉄塔の足元です。
亀山 見上げると「でかい」。
見上げると「でかい」。
亀山 満海山到着です。
満海山到着です。
亀山 満海山から見た太平洋です。ここから田束山までは、ほぼ散歩です。
満海山から見た太平洋です。ここから田束山までは、ほぼ散歩です。
亀山 途中、空と海と新緑をパシャ!肉眼では金華山がきれいに見えました。
途中、空と海と新緑をパシャ!肉眼では金華山がきれいに見えました。
亀山 散歩道はこんな感じのところです。
散歩道はこんな感じのところです。
亀山 奥に見える半島は神割﨑です。
奥に見える半島は神割﨑です。
亀山 田束山が見えてきました。頂上部の東半分がツツジで赤く染まってますね。
田束山が見えてきました。頂上部の東半分がツツジで赤く染まってますね。
亀山 見ごろは先週末だったみたいですが、まだまだ美しいですね。
見ごろは先週末だったみたいですが、まだまだ美しいですね。
亀山 本吉側の三十三観音がある階段を上って登頂します。
本吉側の三十三観音がある階段を上って登頂します。
亀山 この階段もなかなかきついです。
この階段もなかなかきついです。
亀山 階段を登り切って振り返ると気仙沼方面がくっきり見えますね。
階段を登り切って振り返ると気仙沼方面がくっきり見えますね。
亀山 到着です。今日は天気がいい。山頂直下まで車で登ってきた大勢の方々が山頂で景色を楽しんでました。
到着です。今日は天気がいい。山頂直下まで車で登ってきた大勢の方々が山頂で景色を楽しんでました。
亀山 最後に1枚パシャ。下山します。
最後に1枚パシャ。下山します。
亀山 山頂南側の大駐車場に標示がある「馬籠方面下山口」からダダダッと下山したところです。あとは林道をテクテク。軽トラのところまで。
山頂南側の大駐車場に標示がある「馬籠方面下山口」からダダダッと下山したところです。あとは林道をテクテク。軽トラのところまで。
亀山 軽トラ発見。最後までご覧いただき、どうもです。
軽トラ発見。最後までご覧いただき、どうもです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。