前常念岳〜常念岳縦走1日目/三俣登山口より

2014.08.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 6
休憩時間
2 時間 5
距離
8.3 km
のぼり / くだり
1646 / 479 m
4 56
1 23
53

活動詳細

すべて見る

夏山本番ということで憧れの北アルプスに出撃。 上高地から挑むルートは人が多過ぎるし、自家用車で登山口まで行けないこともあり常念岳に三俣駐車場がら登るルートを計画。 当初は常念岳から蝶ケ岳を縦走し三俣駐車場に戻るルートを考えていたが、変更を余儀なくされることはスタート段階では考えもしませんでした。 大阪を23:30に出発し、三俣駐車場には5:00少し前に到着。すでに駐車場は満車状態で焦りましたが、なんとか空きスペースに車を停めることができました。 三俣ルートは水場がないのと急登が延々と続くという注意書きにビビりながらも、約2時間樹林帯を黙々と登ります。急登と眺望のない前半を我慢すれば森林限界を越えてからの岩登りが待っています。前常念岳までの岩稜帯は少しハードですが、眺望が開けているために楽しめると思います。 ただ、そこまでに3時間以上の急登をしていますので、身体は思っている以上に疲労していることを忘れないようにしましょう。 前常念岳から常念岳までは稜線歩きで、穂高連峰の絶景を眺めることができます。 このルートの醍醐味です。 常念岳山頂には前常念岳からの合流点である8合目からのアプローチとなります。最後の急登を越えると360度大パノラマが待っています。 しかし、常念岳山頂から宿泊先の常念小屋までの下りは想像を越える過酷さで身体が持たない危機感を感じました。おまけにこの日は小屋全体で450名ですし詰め状態。 蝶ケ岳縦走するには400mの急登がいきなり待っている…。 安全を考えて、2日目は一ノ沢ルートで下山することにしました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。