ブナストリートは突然に 新緑の越知山

2018.05.20(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:13

距離

10.5km

のぼり

922m

くだり

921m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 13
休憩時間
37
距離
10.5 km
のぼり / くだり
922 / 921 m
4
51
1 15

活動詳細

すべて見る

三床山で朝食を終え 後ろ髪を引かれつつ山を後にし ギリギリ昼間の用事に間に合いました これがまさかの3時間の予定が1時間で終了!! 嬉しいやら悲しいやら 時間はまだ正午 おかわり登山のチャンスが突然やってきた! すかさず嫁さんに連絡! おかわり行くか! 今からなら日野山? いや、社の完成を見にもう1回三床山!? そうだ!近くの里山でもうひとつ未到の山が! 去年、白山開山1300年で盛り上がった越前五山の ひとつ越知山! 一度だけ真冬に花立コースでトライし タイムアウトで撤退したことがあり いまだピークは踏めていない ということで初めての小川コースで越知山に行ってきました!(^^)

越知山・六所山 ということで本日2度目のスタート!(^^)v
三床山の衣装は洗濯してしまったのでふたりともお色直しで華やかに入山!
あっちなみに登山口がわからず消防団の人に聞いたらご親切に教えてくれましたが「こんな時間からですか?遭難しないでくださいね!捜すのは我々ですから…」と!ごもっともです!(^_^;)
ということで本日2度目のスタート!(^^)v 三床山の衣装は洗濯してしまったのでふたりともお色直しで華やかに入山! あっちなみに登山口がわからず消防団の人に聞いたらご親切に教えてくれましたが「こんな時間からですか?遭難しないでくださいね!捜すのは我々ですから…」と!ごもっともです!(^_^;)
越知山・六所山 現時刻13時
CT2時間半かぁ…なかなかやね(^_^;)
現時刻13時 CT2時間半かぁ…なかなかやね(^_^;)
越知山・六所山 歩き始めはシャガと筍の里がお出迎え♪
歩き始めはシャガと筍の里がお出迎え♪
越知山・六所山 一合目通過♪
評柱 分かりやすくてありがたい♪(^^)
一合目通過♪ 評柱 分かりやすくてありがたい♪(^^)
越知山・六所山 分岐がありとりあえず梯子に!
分岐がありとりあえず梯子に!
越知山・六所山 今日は一日中爽やかなお天気♪
今日は一日中爽やかなお天気♪
越知山・六所山 五合目でちと休憩♪
結構アップダウンがあり
泰澄大師が修行に励んだといわれる修験道らしい古道
五合目でちと休憩♪ 結構アップダウンがあり 泰澄大師が修行に励んだといわれる修験道らしい古道
越知山・六所山 七合目過ぎた辺りから突然
瑞々しいブナの森が現れる
七合目過ぎた辺りから突然 瑞々しいブナの森が現れる
越知山・六所山 ううう美しい…
ううう美しい…
越知山・六所山 しましまTで若作りしたオジサンもその美しさに思わず魅入っちゃいます
しましまTで若作りしたオジサンもその美しさに思わず魅入っちゃいます
越知山・六所山 オジサン 若作りどこらか童心に帰っちゃいます
オジサン 若作りどこらか童心に帰っちゃいます
越知山・六所山 山頂手前の堂々としたブナ!
低山ながら見事なブナの森!!
山頂手前の堂々としたブナ! 低山ながら見事なブナの森!!
越知山・六所山 本宮
木製の厳かな鳥居
本宮 木製の厳かな鳥居
越知山・六所山 社務所の前は素早く通過
これは知ってます♪笑
社務所の前は素早く通過 これは知ってます♪笑
越知山・六所山 千体地蔵
千体地蔵
越知山・六所山 越知山 ようやく初登頂!(^^)v
越知山 ようやく初登頂!(^^)v
越知山・六所山 おぉ!日本海が見えますね♪
おぉ!日本海が見えますね♪
越知山・六所山 タッチ♪
タッチ♪
越知山・六所山 ゴッドパワー充電
ゴッドパワー充電
越知山・六所山 展望台へ移動!
おぉ!ここも素晴らしい見張らし!
残念ながら白山は雲に隠れちゃいました
展望台へ移動! おぉ!ここも素晴らしい見張らし! 残念ながら白山は雲に隠れちゃいました
越知山・六所山 ふるさと再発見!
来て良かったです!(^^)/
ふるさと再発見! 来て良かったです!(^^)/
越知山・六所山 遅いランチ♪
腹減った~!
遅いランチ♪ 腹減った~!
越知山・六所山 日が暮れそうなのでさくっと下山!
霊水 気になるけどまた今度!
日が暮れそうなのでさくっと下山! 霊水 気になるけどまた今度!
越知山・六所山 日が暮れる前に下山完了!
消防団のお世話にならずに済みました!

遠出はできなかったけど
なんだかんだ地元の名山をふたつも登れて大満足♪
夏本番だと低山は厳しいので
爽やかな季節に歩けたのもラッキーでした♪

他にもオススメの里山あったら教えてくださいね!(^^)/
日が暮れる前に下山完了! 消防団のお世話にならずに済みました! 遠出はできなかったけど なんだかんだ地元の名山をふたつも登れて大満足♪ 夏本番だと低山は厳しいので 爽やかな季節に歩けたのもラッキーでした♪ 他にもオススメの里山あったら教えてくださいね!(^^)/

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。